- ベストアンサー
○○のことならいくらでも語れる!
昔からよく思うことなのですが、よほど親しい人でもない限り、その人が実は何が好きで、何に興味を持っているかというのはなかなかわからないことがありますよね。普通の生活で交わす会話は、どうしても普遍的な……つまりは無難な方向に行くようです。 もし、心ゆくまで何かについて語っていいと言われたら、あなたは何について語りますか?○○に入るのは何ですか? そうですね、最低一時間は語り続けられるもの、としましょう。話術の巧みさや話自体の面白さ、聞き手の迷惑(……)は全く考えなくてけっこうです。ただし、好きで好きでたまらないもの。自分が話して楽しいものに限ります。 もしわたしが語るとしたら、「旅行について」と「本について」の二つだと思います。あまり意外性はありませんが(^_^;)。 旅行の話は……今までのアルバムを全部並べて、喋り倒します。最初の「旅」だった京都のこととか、北海道で1万3千円分タクシーに乗らなければならなかった話とか、初めての海外旅行、クリスマスの香港で人生最大のおしくらまんじゅう状態になったこととか。もっと細かいことでも、色々、色々。 本の話だったら、やはり好きな作家の好きな作品についてになるでしょうね。もしかしたら、自分の本棚の本を片っ端から紹介し始めるかもしれません。「この本のここの部分がすごく好きでさ~」とおそらくきっと半ば陶酔しながら語る。 どちらも、相手がとても迷惑だろうと思うので、実際には出来ないことですが…… ……しかしまことに勝手ながら、○○に「恋人」「家族」だけは除外させてください。理由は……やっぱりノロケを1時間も聞く(と想像する)のはツライ(^_^;)。 バラエティに富んだ回答をお待ちしています。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (39)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#37です。 早速にお礼をいただいてありがとうございました。 よくよく考えて書いたつもりが、 後から読んでみると自分にしかわからないような書き方になっていて ただでも恥ずかしい話をしているのに、恥ずかしさが二段重ねです。 娘にあの時の話を聞きました。 質問した問題は”小数点のある数字と分数の足し算”だったそうです。 そういう問題なのに、お母さんがいきなり直線を書いて >「ここが0ね。1つ隣が1、つぎが2ね。」 と言ったあとでマイナスの数字の話までしたんだそうです。 0の左隣を指して 「こっち側はね、マイナスっていうんだよ。足りない数っていう感じね。」 とか言い出したんだと思います。 『あたしは、ただこの足し算をどうやるのか聞きたいのに お母さん何を説明しだしたの? マイナスって何? あたしそんなこと聞いてないのに・・・。 お母さん、何言ってるのかわからないよー!!』 こんな風に思ったらしいです。 私は多分、小数を分数に直して計算するのを説明するために 数字はどれも1本の線の上にあるものだから 整数とか小数とか分数って言っても 違うもののようで違わないんだという話をしたかったんだろうと思います。 娘の方は、自分は宿題の問題がわからなくてお母さんに聞いたのに お母さんがますますわからない話を始めて 問題はわからない、お母さんの話はもっとわからない、 で、わんわん泣き出しちゃいました。 母子の滑稽なやり取りのかんじを伝えてみたくて のこのこ2度目の訪問をしたのですが、うまく言えないもんですね。 私は今でもこのときのことを思い出すと 泣いてる娘と憤慨してる自分の図柄がおっかしくて笑えるんです。 ---------------------- のこのこやってきたついでに「博士の愛した数式」の話もさせて下さい。 (長話が好きですいません) >いわば数学のシロートが全身数学で構成されているような博士を描き出さなければならないわけじゃ >ないですか。数学好きとして、博士の、そして数学についての言及は納得出来るものでしたか? 同じことを私の本好きの友人から聞かれました。 (その友人は本のことを話し出したら1時間でも2時間でも止まらないと思います。) お礼を見て、『同じ疑問を持つ人が世の中にはいるもんだ』と逆に興味が湧きました。 この疑問は多くの人が感じるところなのでしょうか。 補足要求されてるわけでもないのですが、感想を言います。 (話しが止まらなくなってますよね) >博士の、そして数学についての言及は納得出来るもの でした。 私には博士の姿は”数学者”に映りました。 かつて賞を取った論文やたくさんの古いノートや 問題を解いている最中に話し掛けられると怒るところなんかが。 でも数字の話をしている時の博士は 私が見たことのある”数学の専門家が数学の話をしている様子”とは違います。 専門家は、まるで目の前にいる人が見えなくなってしまっているように 自分の数字の世界に吸い込まれていっている感じがします。 (例えば高校の時の数学の先生がそうでした。 テレビで見たことある数学の教授もそんなかんじでした。) が、博士は一言一言立ち止まって相手の反応を待ってます。 博士にとって数字の話は専門分野の話なのではなくて、 会話の手段としてで博士に残された(唯一の)人と繋がる方法になってるんだと感じました。 自分はもう自分がそれまでやってきたようには人と繋がれない。 >普通の生活で交わす会話 を >無難な方向 でしていくためには 数字しか残されなかったことを自覚してる様子がなんとも胸にきます。 壊れちゃった自分、理解できない自分、理解してもらえない自分、 そういう自分を受け入れるための長い長い戦いがあったことを感じます。 (こういうところもすごい共感がありました。) 博士の話は整数の話が多かったので読んでいてイメージがしやすかったです。 それに表現が魅力的でした。 まるで関係なさそうな2つの数字がある意図で繋がっている様子とか、 問題を解く時の話も、数式を解くというより、物語にしている。 「無限大より大きい数」の話、「π」のこと、などなども 博士がどんな言葉で話してくれるのか聞いてみたかったです。 作者の想像力の大きさなんですね。 作者のプロフィールを見たら文学部の出身と書いてありました。 どうやら文系の人らしい。 数学好きだったのかな。 参考文献に秘密があるのかな。 と、興味をそそられています。 参考文献は読んでみたところで珍文漢文・・・チンプンカンプンだろうけど 手にとってみようかと思ってます。 ---------------------- 「2」・・・そういえばアヒルですね。 アヒルさんはポテポテと歩く後姿のお尻がかわいい。うふ。 長居をいたしました。 ありがとうございました。m(__)m アヒルになって帰ります。ぽてぽてぽてぽて・・・・。
その他の回答 (38)
- Ta595
- ベストアンサー率57% (525/911)
こんにちは。 【クラシック音楽】 です。 もちろん私よりもお詳しい方はゴマンといますが。 作曲家のこと,作品のこと,指揮者のこと,オーケストラや演奏家のこと,音楽理論について,楽器の演奏方法(自分がやっていたものだけですが),自分が演奏した曲の思い出,自分が持っているCDのレヴュー,などなど,などなど・・・ 昔は周囲にマニアがたくさんいたので話相手には困らなかったのですが,最近,実生活で相手をしてくれる人が少なくなったので,ここをはけ口?にさせていただいてます♪ つい先ほども・・・。 しかし,これまでに回答した分,つなぐと何時間分になるんでしょうねえ・・・。 #どうやら質問者さまには負けてそうですが(^^; では,これからもうひと語りしてきます♪
お礼
クラシック音楽は、周りを丹念に当たれば一人や二人同好の士が見つかりそうな、まあメジャーな部類の話題ですよね。しかしクラシックは範囲が広すぎて、話がぴったり合う人を見つけるのは逆に難しそうだが。 質問回数を拝見しましたが、わたしよりもずっと数多く回答しておいでではないですか。まあわたしは長文野郎だけど(^_^;)。びしっと簡潔な回答に憧れるんですけどねえ。 それにしても、クラシック関係の質問は意外に数が多いのですね。ちょっとうらやましいような気がする。(自分の守備範囲の狭さを棚に上げて) ご回答ありがとうございました。
- mikawaya
- ベストアンサー率35% (300/852)
そうですねぇ…私は広く浅く、なタイプなので…あまり深く突っ込んだ話はできませんが… 語るとしたら… 「ガンダム」でしょうか。まぁ、俗に言うオタクな人たちには、敵いませんけど。 あとは「古畑任三郎」ですね。
お礼
ずっと前NHKBSでガンダムの特集をやっていまして、それがまー、ゲストが語ること語ること。あまりの熱中ぶりに、思わずにやにや笑いがこみ上げました。そういう「ほとんどウワゴト」状態は、端で見ていて可笑しくも楽しい。 わたしもガンダムは好きでしたねえ。語れるほどまではいきませんでしたが。 ご回答ありがとうございました。
- sinjou
- ベストアンサー率13% (492/3662)
小室哲哉、ナイジェル・マンセル、F1のシャシーとエンジンバランスに付いてならば、堂本光一と互角に戦えます。堂本君、私なら君の話、いくらでも聞いてあげるんだが・・・出会いたいわ。
お礼
堂本光一はF1マニアなんですか?ちょっと意外です。わたしのイメージでは、彼はあまりオタク気質がないタイプのように思えていたので。広く浅くというか。そういう点では、堂本剛の方がのめりこみそうなタイプに見えますねー。 ご回答ありがとうございました。
- SCALE1120
- ベストアンサー率10% (15/147)
私は消防が大好きなので、 消防車、救急車、消防士、救急救命士などの 消防に関することでしたら長時間喋っていられます。
お礼
いやいや、正直に言って、ずばり好きなのは「火事」でしょう?消防車のサイレンの音を聞くと、つい家から飛び出してしまうとか……。まあ、今ひとつ公序良俗に反するような気がしないでもないので、「火事が好き!」と公言する必要はないですが。でも昔からいたはずです、そういう方は。落語にも出てきますし。 しばらく前に、たしか消防士のドラマだか漫画だかが人気になったことありましたよね。その時は幸せだったでしょうね(^o^)。あ、でもむしろ消防マニアは「ここが違う!」「ここおかしい!」とかダメ出しモードに入ってしまって、あまり楽しめないのかな。 ご回答ありがとうございました。
- cliomaxi
- ベストアンサー率33% (2921/8736)
銃のメカニズム(特にオートマティックピストル)や作動原理とかだとかなり長い時間話せるだろうな。 誰も聞かないだろうけど。
お礼
銃好きな人も、たま~に聞きますね。 特にメカニズムのお話を挙げておいでですが、他にもデザインとか、実際に撃ってみるとかの方向もひっくるめて全部、でしょうね。モデルガンとか集めてます?コレクション化しやすい分野ですよね。 わたしも機会があったら一生のうち、一度撃ってみたいかな?アメリカでは体験出来るそうですが。 ご回答ありがとうございました。
- ShirokumaX
- ベストアンサー率31% (290/932)
本業を忘れていました。 情報セキュリティについてなら、1時間くらいは話せる…と、おもいます。 本業が一番自信なかったりして。 でも授業みたいで面白くないだろうなあ。 あと、アイドルについては語る自信ありますね。 アイドルといっても、グラビア系、セクシー系、ハロプロ系などいろいろあるわけですが、私の好きなのはずばり「ジュニアアイドル」。15歳、中学生以下のアイドルです。 いま、誰にでも(あまり若い子がお得意でない方にも)お勧めできる美少女は「夏帆」ちゃん(現在中3)です。その次に「来る!」と私が予想するのは「小池里奈」ちゃん(現在中1)。さらにその次の世代だと思われるのは「今莉花子」ちゃん(現在小4)です。
お礼
そうそう、本業について語りたい方にお訊きしたかったのですが、「オシゴトについて語る」ことは、楽しいものですか?本業だから、語るべきことは沢山あるだろうけれど、でも「楽しい」?夢中で話せる? オシゴトのことを夢中で話せるのなら、とても素晴らしいことだと思いますが。 そうか~、アイドルか~。 アイドルの話だと、話だけではなかなか難しいものがありますよね。やはり外見を見ながらじゃないと、今ひとつ伝わらないだろうし。わりとメジャーな話題のように思えて、しかし仕込みが必要という意味では語るに難しいものなのかも。 ご回答ありがとうございました。
- spiko14
- ベストアンサー率21% (237/1099)
「三国志」のことなら何時間も話せる自信が(汗) 高校3年の頃どん底にあった私を救って以来異常なまでにのめりこみ、センターで漢文満点だったのを皮切りに大学で専攻し、教授にオタク呼ばわりされながら1年のときに設定した「曹操の人材登用」で結局卒論を書くことになった私・・・。 横光三国志は当然、柴練も読んだし、人形劇も全部、衛星ドラマも全部見て写真集まで買ってゲームも徹夜でやってオタクばりにイラスト書きまくって投稿したりして(爆) ・・・いかんこの勢いで話すとマジ1時間過ぎてしまう(苦笑) 今は極めすぎて落ち着いてしまいましたが、話させると止まりません。でも私が20代の女であることもあり、周りには語れるような相手もおりません(泣) あとは不倫浮気二股略奪セカンド全部経験してるので、恋愛の極意も語れるかも(笑)
お礼
まあ、三国志だったらシュミの話題としては、まだメジャーな方でしょう。同好の士も……うーん、根気良く捜せば実生活でも一人くらいは。ネット上なら、何とかなりそうですよね。 三国志はとっくに読んだつもりでいたのですが、実は演義を通して読んだことはないかもしれない。史実の方の三国時代の本と、三国志の周辺本(山のように出てますよね)を何冊か読んだだけかも。人形劇の小説版は読んだことは確かなのですが。 先日、昼食の時に、カウンターの隣の席に座った人が連れの方と不倫の話をしていました。こっちの食事が終わるまでですから、20分内外はずっと。わたしは「話し手も聞き手も、こういう話題は楽しいのだろうか?」と疑問を感じつつチキンカレーを食べていました。 ご回答ありがとうございました。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんばんは 時計の歯車のことなら 見ているだけでヨダレが 実際、お客様相手に2時間ほどおしゃべりしたことがございますw お互い好きねぇ
お礼
ちょっと待ってくださいっ!! 「時計」ならわかります。デザイン的に美しいものだし、趣味性の高いものですから。コレクターとか、山ほどいるし。 「歯車」も……まあ、何とかかろうじて想像は出来ます。形自体面白いし、機能などと併せて考えれば、いろんなシチュエーションがありますもんね。 しかし、なぜ「時計の歯車」!?なぜ時計の歯車限定?これはわからない。どこに反応するんですか? 「お客様」ということは、時計の歯車関係のご職業についておられるのだと思いますが、一体その方と、どんな話をしたのかということを、さわりだけ教えていただけませんか。……あ、でもあまりディープな話は結構です(^_^;)。出来れば素人にわかりやすい程度のことを…… ご回答ありがとうございました。
バイク貧乏ツーリング。 日本の最北端、最東端、最南端までは制覇したのですが、最西端は予算の都合で未踏の地となってます。 そのうち行かなければ。 あとは、チャーハンの作り方。(笑) 飲み会で上司が「最近、料理をするようになってね。チャーハンとか」と言った瞬間、「○○さん、チャーハンは・・」と話を遮り、熱く語ってしまいました。 酒の上とは言え、みんな引いてたと思う。反省。 さすがに、この質問の回答はみんな「自信あり」だ。 気持ち良いな。(笑)
お礼
最西端というと、与那国島なんですね。 昔からの個人的な疑問なのですが、バイクのツーリングで島に行くというのは、何となく釈然としないものを感じませんか?わたしは、船で運ばれる距離が長いというのが、どうもひっかかるんですよね。陸をずーっと走って辿りつくという場所の方が、達成感があるんじゃないかと。まあ実際、島をバイクで走るのは気持ちがいいでしょうねえ。 食べ物関係は、話し方でだいぶ変わりますよねー。 みんなが参加しやすい良い話題とも言えるが、しかし鍋奉行などに見られるように「こうでなければならぬ」という主張になると……やっぱり引くかも(^o^)。チャーハンについて熱く語る行動自体は、わたしは好きですけれども。 ご回答ありがとうございました。
- curren
- ベストアンサー率29% (8/27)
ドラマ「北の国から」です。 まわりには話し相手いないなぁ・・・
お礼
実はわたし、今まで一度も「北の国から」見たことがありません……。(元々あまりドラマが好きではない) ……と、以前とある知人の前で言ったら、「それは人間としていけないことだよ!」と言われて、大変感銘を受けました。わたしは基本的に好きなものを好きと言える人が好きなので、ここまで思いいれを深く出来るものを持つ人には好感を抱きます。……でもまあ、結局その後も見てないんですけどね(^_^;)。 その知人を#9さんに紹介してさしあげたいですね~(^o^)。 ご回答ありがとうございました。
お礼
再度のご登場ありがとうございます。実は木曜日、そろそろ締めるかと思いかけて(しかし面倒になり(^_^;))まあいいや、週末にしよう、と思いなおしたところでした。 そうかー、マイナスは行きすぎでしたでしょうね。 ……最近、わたしは思っていることがあまりまともに言葉に出来ず、早くも言語障害か?というウタガイを抱いているのですが、わたしの「よくわからなさ」はですねえ…… ……って上手く説明出来そうもないので、これだけ書いておきます。 「自分が”わからないこと”をちゃんとわかっているお嬢さんは、年齢にしては大人っぽいのではないかと思いました」。 「博士が愛した数式」についてのご感想ありがとうございました。 数学は、突き詰めるととてもロマンチックなものになるもののようなんですけどねえ。それは地学に似ている気がする。(学問全般に言えることだけれども)。地学も地震の仕組みとか火山帯の勉強をしている分にはあまりにも現実的でつまらないのですが、話が遠い銀河系まで及ぶとロマンになります。何にせよ、船のへさきは最も早く世界を知るところ、(注:出典は猫十字社「小さなお茶会」)危険で孤独ですけれど、その場所を知ってしまった幸運な少数には離れられない場所なのでしょう。 「天才の栄光と挫折 数学者列伝」(藤原正彦) 「フェルマーの最終定理」(サイモン・シン) とりあえずこの辺をリストアップしております。読むのはまだかなり先のことだけれども(^_^;)。 たしか♪数字の2~はアヒルさん♪って歌があったような気がするんですよ。かなりうろおぼえだが。ううっ、たしかにぼてぼてのお尻はかなり可愛いかも(*^。^*)。 だがアフラックのアヒルは不気味だ…… 再度のご回答ありがとうございました。