• ベストアンサー

○○のことならいくらでも語れる!

昔からよく思うことなのですが、よほど親しい人でもない限り、その人が実は何が好きで、何に興味を持っているかというのはなかなかわからないことがありますよね。普通の生活で交わす会話は、どうしても普遍的な……つまりは無難な方向に行くようです。 もし、心ゆくまで何かについて語っていいと言われたら、あなたは何について語りますか?○○に入るのは何ですか? そうですね、最低一時間は語り続けられるもの、としましょう。話術の巧みさや話自体の面白さ、聞き手の迷惑(……)は全く考えなくてけっこうです。ただし、好きで好きでたまらないもの。自分が話して楽しいものに限ります。 もしわたしが語るとしたら、「旅行について」と「本について」の二つだと思います。あまり意外性はありませんが(^_^;)。 旅行の話は……今までのアルバムを全部並べて、喋り倒します。最初の「旅」だった京都のこととか、北海道で1万3千円分タクシーに乗らなければならなかった話とか、初めての海外旅行、クリスマスの香港で人生最大のおしくらまんじゅう状態になったこととか。もっと細かいことでも、色々、色々。 本の話だったら、やはり好きな作家の好きな作品についてになるでしょうね。もしかしたら、自分の本棚の本を片っ端から紹介し始めるかもしれません。「この本のここの部分がすごく好きでさ~」とおそらくきっと半ば陶酔しながら語る。 どちらも、相手がとても迷惑だろうと思うので、実際には出来ないことですが…… ……しかしまことに勝手ながら、○○に「恋人」「家族」だけは除外させてください。理由は……やっぱりノロケを1時間も聞く(と想像する)のはツライ(^_^;)。 バラエティに富んだ回答をお待ちしています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.39

#37です。 早速にお礼をいただいてありがとうございました。 よくよく考えて書いたつもりが、 後から読んでみると自分にしかわからないような書き方になっていて ただでも恥ずかしい話をしているのに、恥ずかしさが二段重ねです。 娘にあの時の話を聞きました。 質問した問題は”小数点のある数字と分数の足し算”だったそうです。 そういう問題なのに、お母さんがいきなり直線を書いて >「ここが0ね。1つ隣が1、つぎが2ね。」 と言ったあとでマイナスの数字の話までしたんだそうです。 0の左隣を指して 「こっち側はね、マイナスっていうんだよ。足りない数っていう感じね。」 とか言い出したんだと思います。 『あたしは、ただこの足し算をどうやるのか聞きたいのに  お母さん何を説明しだしたの?  マイナスって何?  あたしそんなこと聞いてないのに・・・。  お母さん、何言ってるのかわからないよー!!』 こんな風に思ったらしいです。 私は多分、小数を分数に直して計算するのを説明するために 数字はどれも1本の線の上にあるものだから 整数とか小数とか分数って言っても 違うもののようで違わないんだという話をしたかったんだろうと思います。 娘の方は、自分は宿題の問題がわからなくてお母さんに聞いたのに お母さんがますますわからない話を始めて 問題はわからない、お母さんの話はもっとわからない、 で、わんわん泣き出しちゃいました。 母子の滑稽なやり取りのかんじを伝えてみたくて のこのこ2度目の訪問をしたのですが、うまく言えないもんですね。 私は今でもこのときのことを思い出すと 泣いてる娘と憤慨してる自分の図柄がおっかしくて笑えるんです。 ---------------------- のこのこやってきたついでに「博士の愛した数式」の話もさせて下さい。 (長話が好きですいません) >いわば数学のシロートが全身数学で構成されているような博士を描き出さなければならないわけじゃ >ないですか。数学好きとして、博士の、そして数学についての言及は納得出来るものでしたか? 同じことを私の本好きの友人から聞かれました。 (その友人は本のことを話し出したら1時間でも2時間でも止まらないと思います。) お礼を見て、『同じ疑問を持つ人が世の中にはいるもんだ』と逆に興味が湧きました。 この疑問は多くの人が感じるところなのでしょうか。 補足要求されてるわけでもないのですが、感想を言います。 (話しが止まらなくなってますよね) >博士の、そして数学についての言及は納得出来るもの  でした。 私には博士の姿は”数学者”に映りました。 かつて賞を取った論文やたくさんの古いノートや 問題を解いている最中に話し掛けられると怒るところなんかが。 でも数字の話をしている時の博士は 私が見たことのある”数学の専門家が数学の話をしている様子”とは違います。 専門家は、まるで目の前にいる人が見えなくなってしまっているように 自分の数字の世界に吸い込まれていっている感じがします。 (例えば高校の時の数学の先生がそうでした。  テレビで見たことある数学の教授もそんなかんじでした。) が、博士は一言一言立ち止まって相手の反応を待ってます。 博士にとって数字の話は専門分野の話なのではなくて、 会話の手段としてで博士に残された(唯一の)人と繋がる方法になってるんだと感じました。 自分はもう自分がそれまでやってきたようには人と繋がれない。 >普通の生活で交わす会話  を >無難な方向        でしていくためには 数字しか残されなかったことを自覚してる様子がなんとも胸にきます。 壊れちゃった自分、理解できない自分、理解してもらえない自分、 そういう自分を受け入れるための長い長い戦いがあったことを感じます。 (こういうところもすごい共感がありました。) 博士の話は整数の話が多かったので読んでいてイメージがしやすかったです。 それに表現が魅力的でした。 まるで関係なさそうな2つの数字がある意図で繋がっている様子とか、 問題を解く時の話も、数式を解くというより、物語にしている。 「無限大より大きい数」の話、「π」のこと、などなども 博士がどんな言葉で話してくれるのか聞いてみたかったです。 作者の想像力の大きさなんですね。 作者のプロフィールを見たら文学部の出身と書いてありました。 どうやら文系の人らしい。 数学好きだったのかな。 参考文献に秘密があるのかな。 と、興味をそそられています。 参考文献は読んでみたところで珍文漢文・・・チンプンカンプンだろうけど 手にとってみようかと思ってます。 ---------------------- 「2」・・・そういえばアヒルですね。 アヒルさんはポテポテと歩く後姿のお尻がかわいい。うふ。 長居をいたしました。 ありがとうございました。m(__)m アヒルになって帰ります。ぽてぽてぽてぽて・・・・。

alchera
質問者

お礼

再度のご登場ありがとうございます。実は木曜日、そろそろ締めるかと思いかけて(しかし面倒になり(^_^;))まあいいや、週末にしよう、と思いなおしたところでした。 そうかー、マイナスは行きすぎでしたでしょうね。 ……最近、わたしは思っていることがあまりまともに言葉に出来ず、早くも言語障害か?というウタガイを抱いているのですが、わたしの「よくわからなさ」はですねえ…… ……って上手く説明出来そうもないので、これだけ書いておきます。 「自分が”わからないこと”をちゃんとわかっているお嬢さんは、年齢にしては大人っぽいのではないかと思いました」。 「博士が愛した数式」についてのご感想ありがとうございました。 数学は、突き詰めるととてもロマンチックなものになるもののようなんですけどねえ。それは地学に似ている気がする。(学問全般に言えることだけれども)。地学も地震の仕組みとか火山帯の勉強をしている分にはあまりにも現実的でつまらないのですが、話が遠い銀河系まで及ぶとロマンになります。何にせよ、船のへさきは最も早く世界を知るところ、(注:出典は猫十字社「小さなお茶会」)危険で孤独ですけれど、その場所を知ってしまった幸運な少数には離れられない場所なのでしょう。 「天才の栄光と挫折 数学者列伝」(藤原正彦) 「フェルマーの最終定理」(サイモン・シン) とりあえずこの辺をリストアップしております。読むのはまだかなり先のことだけれども(^_^;)。 たしか♪数字の2~はアヒルさん♪って歌があったような気がするんですよ。かなりうろおぼえだが。ううっ、たしかにぼてぼてのお尻はかなり可愛いかも(*^。^*)。 だがアフラックのアヒルは不気味だ…… 再度のご回答ありがとうございました。

その他の回答 (38)

  • alarmist
  • ベストアンサー率20% (71/342)
回答No.8

パチンコ・スロットの事なら1時間じゃ全然足りないぐらい語れますね~。 後は、RPGゲームのFFなら1時間なんて軽いもんです!!(笑)

alchera
質問者

お礼

こないだ髪を切ってくれているおにーちゃんに、「ご趣味は?」と訊いたら、パチスロのことを色々教えてくれました。わたしはその時まで、パチスロというものはスロットマシンとは全く別の何かだと思いこんでいたのですが、あれはスロットマシンのことなんですね。 ああ、#7さんと#8さん、ぜひ同席させて差し上げたい。お二人でFFの話が出来るじゃないですか。 ご回答ありがとうございました。

  • anfasty
  • ベストアンサー率14% (3/21)
回答No.7

ゲームについて。 ファイナルファンタジー7というゲームについてです。 1時間や そこらじゃ語れません。

alchera
質問者

お礼

そうですか~。FFの7が一番お気に入りなのですね。わたしは10ならやったことがあるのですが、他はよく知らない……。10は滝沢秀明似の主人公が出てきたような。 わたしはドラクエ派でした(^o^)。 ご回答ありがとうございました。

  • pijyon
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.6

KAT-TUNのことなら! LOVE×02です! 天体のことならいくらでも! 星座の神話も話せます!

alchera
質問者

お礼

KAT-TUNと書いてなぜカトゥーンなんだ!どうしてもカッツンとしか読めないじゃないか!……と言ったりしたら質問者さまは怒ります?(^_^;)。でも納得出来ないぞ~。 星に関する話も出来ないですねえ。最近は冥王星関連が意外に話題をさらっていたので、多少そういう方向の話にもなったりしましたが。 考えてみれば、サダルスードとかフォーマルハウトとかいう星の名前を口にすることなんて、一生のうちあるのかどうかということに気づきました。なんかそう考えると寂しいですね。 KAT-TUNと天体の共通点。……STAR。 ご回答ありがとうございました。

回答No.5

ドイツ    のことならいくらでも語れます   何年も住んでました     初恋の相手、いまも腐れ縁の片思いの相手が   「ドイツ」です    園芸    のことならいくらでも語れます 思春期の荒れた子供との葛藤    のことならいくらでも語れます

alchera
質問者

お礼

ドイツですかー。イギリス好きのわたしは共感します。きっと前世はドイツ人だったんですよ(^o^)。 園芸のお話は、わたしはお聞きしたいですねえ。クリスマスローズが数年に一度しか花をつけないのは一体どうしてなのかとか、いくつか疑問が…… しかし、 >思春期の荒れた子供との葛藤  お題は語って楽しいものなのですが……こ、これは語って楽しいのかな(^_^;)? ご回答ありがとうございました。

  • yoshua-k
  • ベストアンサー率23% (9/38)
回答No.4

缶コーヒーです。 小学生の頃から日本全国の缶コーヒーを飲み倒してきました。 一時間では足りません!!

alchera
質問者

お礼

ああ、いらっしゃると思っていました、こういう実に周縁部系。 そーゆー場合、やはり飲んだものは記録をとっていらっしゃるのですか?わたしはコーヒーは嫌いだが、紅茶は飲んだ物の味の感想を書いていたりしたので、お気持ちは多分かなりわかります。 コンプリート欲も出たりしませんか?もしかしてもしかして、飲み終わった空き缶のコレクションしてます?わたしは飲んだ紅茶の缶とか袋とかが捨てられなくて、少し場所を取っています……(^_^;)(最近、さすがにとっておくことは止めましたが) ご回答ありがとうございました。

noname#38784
noname#38784
回答No.3

好きな漫画の事なら1時間、2時間はかるく語れます。 聞かれなくても話し続けます(笑) 好きな漫画の紹介→どんな漫画か→好きなキャラ→好きなキャラの名言→名場面→全体的→他の好きなキャラ・・・エンドレスです。 そしてその人が読むまで続けます。ウザイですねぇ(笑)

alchera
質問者

お礼

ご回答を先頭から読んで、 >好きなキャラの名言 の部分で、うははと笑ってしまいました。 いやー、ここまで来ると……筋金入りになってきますなあ。この頃になると、身振り手振りも入った熱演になっているんじゃないですか(^o^)? 好きな漫画って何の漫画でしょね。 ご回答ありがとうございました。

回答No.2

SMAPです!! だぁぃ好きです(/Д\*)≡(*/Д\)キャッキャッ

alchera
質問者

お礼

絵文字の照れ具合から好きさ加減が伝わってきます。 SMAPの話だと、ある程度他の人にも話が通じそうですよね。……限度はあるでしょうが(^_^;)。 しかしもう長いですよねー、人気が…… ご回答ありがとうございました。

回答No.1

一番自信もって「語れる!」と言い切れるのは落語です。 二番目が鉄道についてかな。

alchera
質問者

お礼

落語ですか。落語もなかなか同好の士にめぐり合わない分野ですよねえ。 先年の「タイガー&ドラゴン」で少しは市民権を得たかな?と思わないこともないのですがどうでしょう。わたしはもっぱら活字による落語愛好者ですが、でも何度か上野の寄席に行ったことがありますよー。遠いからそうそう行けませんが。   鉄道の方は多少間口が広いような……でも実生活上では語る機会はやっぱりそれほどないかもしれませんね。行くところに行けば同好の士は多そう。 ご回答ありがとうございました。