- ベストアンサー
主人の言動について(長文)
その日私は車で出かけ途中実家に寄って帰りました(こどもを預けていたため)。帰りが遅くなり母が晩御飯にと持たせてくれたものがありました。しかし家族の人数には量が足りないので、何か作る必要がありました。が私は運転疲れで何もしたくなく保存がきかないものだったので(この季節特に心配)外食にいくつもり満々だった主人と子供だけで行って自分はこれを食べるからと伝えたところ、自分(主人)の実家からもらったものは食べないくせに、お前の実家のは食べるんだな!と怒り出し外食に出かけてから次の日まで口を利きませんでした。昨日またけんかになり、いろいろと話した所、多分 10年前にお義父さんを急に亡くし、親孝行ができなかった、と思っていることが関ってるかな?と思いました。残されたお義母さんには親孝行を!と感じる気持ちが強いので私が実家に行ったとか子供を預けたとかあまりいい顔しないです。子供たちもばあちゃんちに行くより友達と遊ぶほうを選ぶようになったし、部活もあるので家族そろって遊びに!と言われてもなかなか出かけられません。一人で行っても結局お義母さんに自分のご飯作ってもらう形になるので、楽させることもできない・・とか考えているようです。 会社でもわかってるんだけど感情的になってどうしようもない自分がいて、なんだか死にたくなってきたとか言い出す始末、子供の前で声を荒げてわたしを怒鳴るので、子供にも影響するよな・・と。離婚したかったら言って、俺が出て行くから・・みたいなことを言いながら昨日は眠り、朝早くに仕事に出かけて行き、大丈夫か心配しているところです。 このような事になるとは思ってもいなかったのでどうしたらいいか、どう言ったらいいか考えがまとまりません。まとまらない文章で申し訳ないのですが、何かアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この文章だけでは細かい事は分かりませんが。 ご主人は些細な事で切れてしまうのは根深いところで ストレスが溜まってるのかなと感じました。 言葉では言い表せない漠然とした不満をいつも抱えてる様な気がします。 仕事にもストレスを感じてるんではないでしょうか? 昨日の喧嘩は貴方と夕飯を食べに行くのを楽しみにいていたんだと思います。 でも貴方は実家からもらったものを食べるから子供達と行って来てと言った。 本当のところはご主人は外食を楽しみにしていたから切れただけなんだと思います。 >自分(主人)の実家からもらったものは食べないくせに、お前の実家のは食べるんだな この言葉にご主人の気持が表れてると思いますよ。 実家の事を引き合いに出してるけれど、本当は「俺の事を優先にしてくれないんだな」と遠回しに言った感じがします。 亡くなったお義父さんの事を持ち出したり、あの手この手で自分に同情して欲しい、自分を構って欲しいと言ってる感じもします。 寂しい気持を貴方に察して欲しかったのかも知れません。 >離婚したかったら言って、俺が出て行くから・・ これは勿論本気で言ってないと思います。 貴方は普段ご主人を必要としてる態度ってしてますか? 何だかご主人は人から必要とされたい、寂しい気持を常に持ってる感じがします。 こう言って(半ばいじけて)貴方に引きとめて欲しいんだと思います。 まあ、勝手な想像ですが・・・。 良く考えて見てください。 自分の存在価値と言うものを考えてしまってるんではないでしょうか?気持が疲れてるんじゃないでしょうか? そういう時期ってありますよ。 今日帰ってきたら貴方の方から「離婚するつもりは無いし、これからも仲良くやっていきたい」と言ってあげたら気持も穏和されるんじゃないでしょうか? 後は何故、会社で感情的になるかの良く話しを聞いてあげた方がいいと思います。 仕事でのストレスを聞いてあげて癒してあげたらどうでしょうか?
その他の回答 (2)
- naganumajyun
- ベストアンサー率27% (396/1415)
お話しだけからすると、意味不明なご主人ですね。 おいくつかわかりませんが、お子さんが部活ということなので、40代以上かと思いました。 会社で相当のプレッシャーを抱えているのか、それとも男性更年期障害を疑ってしまいました。検索してみてください。
お礼
お返事ありがとうございます。 会社でのストレスはかなりあります。 男性更年期障害ですか・・ ホルモンのせいだと考えると少し気が楽になりました。 参考にしてみますね。 皆さんの回答で少しずつ見えてきたものがあります。 もっと主人のことを良く見て考えて行きたいと思います。
- toturenzu
- ベストアンサー率31% (623/2000)
ご主人が怒鳴ったら同じように大声で返してますか? 離婚の原因にするような困りごとではないと思います。 家族の仲は上手くいってるんですよね。 もちろん亡くなったお義父様はお気の毒とは思いますが、だからこそ家族仲良く和気あいあいと生活すれば充分と思います。 親が成長した子供に望むのは、自分の事にかまわずに幸せに暮らして欲しいと望むことではないでしょうか。 ご主人は兄弟はいらっしゃらないんでしょうか。 質問者様も忙しいとは思いますが、用事が無くてもお義母様の所に寄るようにするとか、方法なんていくらでもあるように思えます。 遊びに行って自分のご飯を作ってもらう、とあるのですが、母親って手料理を食べてもらうのが楽しいのですよ。 だから後片付けだけは手伝ってこればよいし。 作らせるのは可哀想と思うなら料理を持っていくなり、忙しい子供は抜きで温泉旅行に連れていくのも良いですよ。 死にたくなったり離婚を考える…ちょっと理解に苦しみます。 ご主人、他に何かストレス抱えてませんか?
お礼
早速のお返事ありがとうございます。 お礼が遅くなりすみませんでした。 私もこのことで離婚?とびっくりするくらい話が飛んで驚いてます。 ケンカしたときはたいてい何でそんなことで怒るの?という内容が多いので、最初は冷静に話を聞こうと声は荒げてないのですが、堂々巡りというか頭に血が上ってる状態なのでもう何を言っても無駄だ! と次の日に持ち越し、たいてい主人が悪かった となるのですが・・ 昨夜帰ってくるなり、「考えた?」と離婚について聞かれ、離婚は浮気、暴力、ギャンブル等での借金とかなら真剣に考えるがするつもりはない! と答えお義父さんのことを聞いたらやはりずっと引っかかっていて、どうしようもないといっていました。時間が解決するのかな?と思うのですが、亡くなって10年経ってるので・・・ 主人には妹がいて私も仲良くしているのですが、相談したほうがいいのかな?と思いました。
お礼
お返事ありがとうございます。 何だかすごくわかった気がしました。 私自身の悪かった所もみえてきました。 主人は朝早くから夜遅くまでよく働いてくれています。 私も仕事をしているので日々のことだけでいっぱいいっぱいであまりかまってなかった・・ 会社での話は絶対しません。 ぐちを聞いたことがないのですが、そのかわり 寝言で怒鳴っていて、怖いくらいです。 その時は、寝言で言うくらいだから嫌な事があったのだろうと、どうしたのか?聞くけれど絶対会社の人の悪口とかその類のことは言いません。 部下と上司との間で大変だという事がこの前 家に飲みに来た会社の人の話でわかりました。 その人も「言いたいことがあったらはっきり言わなきゃ」としきりに言っていたから。 主人は笑ってましたが。 もっと家族で過ごす!を真剣に考えてみます。