- ベストアンサー
アイドリング中にエンストし・・それ以降スパークしない・・
10年以上前のバイク”CBX125F”についての点火不良について。 中古車をオークション購入後、先日まで約6ヶ月で2千kmほど調子よく走行していました。 ところが、本日5分ぐらい走行後、アイドリング中にエンストし、それ以降セルは回るが、エンジンがかからなくなりました。 プラグを外し、コードをつけてアースして”スパークチェック”したところ、スパークしていない様です。 この程度の情報で、どこがおかしくどのパーツを交換すればよいか分かる方の意見を聞かせてください。 (新プラグに換えてもスパークせず、エンジンもかかりませんでした;また、ヒューズは切れていませんでした。 できるだけ、パーツ注文で自分で修理したいのです・・)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
点火系の修理も何台もしましたが、 よくある故障、もっとも不具合が出そうなパーツはありません。 CDIなどの無接点方式は基本的に壊れませんから。 断線、IGコイル不良、イブナイター不良、フラマグ不良と全て経験しました。 長期不動ならキャブを、セルが回らなければバッテリーをといったFAQ的修繕は点火系にはありません。 一つ一つ調べてください。1時間もかかりませんから。
その他の回答 (2)
コード内断線の可能性を探るために、コードを 曲げたり伸ばしたりしながらスパークチェックを してみてください。ただの断線で済む可能性も あります。 アイドリングの途中と言うことで可能性は低いですが、 一応キルスイッチをオンオフを繰り返して、接点 不良を疑ってみてください。そのせいでスパークしない 例もあります。 あとはスパークから逆にひとつひとつチェックする のみです。
お礼
コードの曲げ伸ばしとキルスイッチをオンオフチェックをやって見ます。 それでもダメなら、逆にひとつひとつチェックしていきます。
自分で直すなら、それなりの知識が必要です。 サービスマニュアルとサーキットテスターを用意して、マニュアル通りに故障診断をしてください。 ピックアップコイル(CDIの場合は充電コイルも)、IGコイル、各配線の接触不良、断線、ハイテンションコードの接触、等。 CDIユニット(トランジスタ点火の場合はイグナイターユニット)は単品での故障診断は困難なので、消去法で行くしかありません。 上記部品の意味が判らなければ、修理は困難です。 故障診断せずに関連部品を換えて行けば、総額で5万以上はするでしょう。 専門知識もなくできるのは、配線の断線、抜けを調べるくらいでしょう。
お礼
消去法でいきます。ありがとう。
補足
S/MはP/Mは所有しています。テスター購入後S/Mの内容通りテストしていくつもりですが、同様の不具合経験者の不具合パーツ情報や御意見が聞かしてもらいたいと思います。最も不具合の出ていそうなパーツはどれでしょうか・・
お礼
なるほど、一つ一つ調べてみます。 ありがとう。