• 締切済み

登山の時の記念塔婆?について

友人の一周忌に、仲間で記念登山(日帰りですが...)する予定ですが、山頂に何か記念の塔婆みたいなやつ(故○○氏追悼登山 参加者.....とか書いて)置いてくるそうですが、詳しくご存じの方教えて下さい。材質、大きさ、記入項目など。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • fukurou56
  • ベストアンサー率45% (59/131)
回答No.2

もう一つ。 上がるのが国立国定公園内ならば、明らかにゴミの不法投棄行為になりますが。 それ以外の場所でも似たような事ですが。

Mr_K
質問者

補足

説明不足でした。たいした登山でもないのですが、山頂に祠(というか)ちょっとした祭る場所というか、ありそこに置いてくるというか置く場所になっているものです。ゴミのことは当然と思います。

  • fukurou56
  • ベストアンサー率45% (59/131)
回答No.1

ちょっと待って下さい。 その御友人は遭難でもされたのですか?友人の方の死に山は関係あるのですか? 単なる山好きとかいう程度なら、第三者にとっては、どんな大きさの物であっても、 ゴミでしかありません。 どの辺りの山に上がられるか知りませんが、チリひとつ残さないように言われる 今の時代には常識に欠けた行為だと思われますが。 (どのような御事情があるのか判らないので、非常にソフトに書いています。 もし、そのような現場に居合わせ、取るに足らない理由だったら、怒鳴りつけるかもしれません。 個人的には、許容できるのは遭難者の家族が現場に置く石仏(お地蔵さん) 程度だと考えます) 私は山の友人を2人ほど亡くしていますが、仲間と現場に手を合わせに行った時も 切花は残してきましたが、線香の燃えカスは回収しましたよ(紙は容易に腐らないし、 ばらせば、燃え残った線香がどういう影響を残すか判らなかったので)