• ベストアンサー

いじめについて

http://www.excite.co.jp/News/society/20060826181700/20060827M40.022.html こういう痛ましい事件がありました。 気付かなかった学校、そして親、いじめた子、色々な立場があると思いますが、もし、学校が、事前に対策をして、あなたの子供が、いじめていると学校より伝えられ自分の子供がそれを否定した場合、どうしますか? (1)学校に否定をし、謝罪を求める、又は何らかのクレー ムをつける。 (2)真偽はどうであれ、火のないところに煙は立たずで、 子供にきっちりと教育する。 (3)その他(具体的に)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

私もNo5さん同様にいじめを受けていました。 小学~中学卒業まで続きましたが、URLのケースとは違い、私は言葉+暴力もありましたけど・・・。 学校側はいじめがあったとしても、黙認する事が多いです。 私の時も先生が知っていたにも関わらず知らぬ顔。 子供が安心して相談できないのは、「言っても取り合ってくれない」と薄々感じているからなのではないかと思うのです。 まず、私はそういう体制から見直すべきではないのかと感じています。 もし、私の子供がとしたら2と3のどちらもすると思います。 教育は学校だけで行うものじゃないから。 しっかり話し合いをすると思います。 私は「常識もマナーも持ち合わせていないバカ親」にはなりたくありません。 自分が体験してきた事を子供が理解できる年齢になったら、少しずつ話していき、こういう事はしたら駄目だよ。と教えていこうと考えてます。 子供以前に、自分が変わらないといけない所もあると思います。 注意しない親・迷惑かけても知らん振りする親・叱らない親。 私はこのような親から、まずは教育し直してもらいたいです。 このような親の下に生まれた子供が、痛みを知らないから問題を起こしていると言っても間違いではないと思うからです。 小~中学生って、一番多感な時期だからこそ、耐えられなくなって自殺という結果に向かってしまうのかもしれません。

pochao_29
質問者

お礼

ありがとうございます。 何よりも親が代らないといけないですね。

pochao_29
質問者

補足

選択肢1は、頭から子供だけを信じてる方の意見の為、 2は、あくまで客観的に見れる方の意見の為 3は、それこそ、人の数だけある意見の為のつもりで 書きました。 他の回答でも揚げ足ばかり取る方がまじってましたが その他の方、貴重な意見ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#131812
noname#131812
回答No.6

No.1の方へのお礼を読んでびっくりしました。 でも、それも分かるような気がします。 私は、PTAに関わる機会がありましたが、世間でよく学校(教育現場)がおかしいと言われますが、保護者がおかしいんです。自己中な親が多いんです。また、なぜか学校がそれに屈服します。正しいと思うなら、きっちり、親に説明して理解を求めるべきだと思いますが、やはり、学校も事なかれ主義なのか、詳しくは分かりませんが・・・。今の保護者はなにかちょっとしたことで、教育委員会に駆け込みます。親たちに話が通じません。親としての責任を果すことなく、言うことは一人前以上に言う。 で、答えですが、 (3)です。  子供と良く話し合います。それで子供がやっていないといえば、信じます。でも、さらに、「いじめはよくないこと、同じことを自分がされたらどう思うか、相手の立場になって考えること」などをきっちり、話します。もし、いじめをやったら、絶対許さないことも! 逆に「いやだ」と思うこと(いじめ)をされたら、その相手にはっきり言うこと。それでもやめなければ、 父母に相談すること。もあわせて伝えます。 ただ、両親に相談するには、日ごろの親子関係が物を言うと思います。そこは親が日ごろから気をつけるべきところです。

pochao_29
質問者

お礼

何かがおきてからではなく、日頃からの家庭での教育ですね。ありがとうございます。

  • Lissmo
  • ベストアンサー率21% (12/55)
回答No.5

私も小学~中学でいじめを受けたことがあります。 URLのケースと環境的に似ている部分もあります。 少人数の学校、学年1クラスなのでクラス替えはなく、ずっと同じ顔ぶれでした。 いじめられた私からすれば、あまり公にしてほしくないものです。 私の虐め問題でクラスで話し合いの時間が設けられたこともありました。 その結果、先生にひいきされてる!と余計にひどくなりました。 私の場合、背も高く体も大きかったですが、 ターゲットにされやすいような弱弱しい雰囲気をもっていました。 うまく言えませんが… 親がでしゃばって行動を起こしたり、学校に責任を求めるとかではなく、 やはり本人が強くならなきゃいけないのかなと思いました。 大人は、話を聞いてあげる・さりげなくフォローしてあげる・見守ってあげるで 良いと思います。もちろん、いろんなケースがあるので全てとは言えません。 ちなみに、 私の弟も小学生時代、いじめを受けていました。 耐えに耐えた結果、大人しかった弟があるとき、皆の前でブチ切れました。 それからパッタリといじめがなくなったといいます。 それから徐々にですが、自然と周囲に溶け込んでいきました。 強い態度に出るのは、それだけでも衝撃をあたえるのかもしれませんね。

pochao_29
質問者

お礼

実害をうけた方がおっしゃってるのでありば やはりそうなのでしょう。 ありがとうございます

  • abn
  • ベストアンサー率35% (18/51)
回答No.4

 私はまだ独身で子供はいませんが、我々大人ははもっと子供について、そして自分自身について理解しなければなりません。  よく、子供のことを「無邪気」と表現しますが、この言葉の意味を良く考えて下さい。辞書では「悪気が無く、あっさりしている様」という説明ですが、問題なのは、子供には「悪気」とは何かが分かっていないということです。私達大人は、長い人生経験の中、ものの良し悪しを判断できる様になります。しかし、子供達にはその判断が出来ないのです。だから、子供達はどんなに悪いことでも、「無邪気」に楽しむのです。  昔、某テレビ番組でテリー伊藤さんが、子供の苛めに悩む外国人の親に「あなたも子供が苛められる事を覚悟しなければならない。子供は大人より残酷なんだから…」と言っていました。まさにその通りだと思います。  苛めは何処の世界にもあるのです。大人だって会社の同僚の悪口を言ったり、嫌がらせをしたり…こんな大人が子供の苛めを正すことなんて出来るのでしょうか?子供の苛めを責めることが出来るのでしょうか?  前置きが長くなりましたが、質問の答えは (3)子供を学校に行かせない です。真意はどうあれ、学校を休ませれば自分の子供は苛めに関与できなくなります。休んでいる間は、家に閉じ込めるのではなく、外に出て色んな「辛い」ことを経験させます。自転車で日本1週とか…もし子供が出来たら、これは是非、子供と一緒にやりたいですね。

pochao_29
質問者

お礼

ありがとうございます。 大人もにたようなものですね。 むずかしいです

回答No.3

いじめを受けているのが男なら何かスポーツをさせて体を鍛えてイジメに対抗できるようにさせます。 小・中(高校ではありませんでした)とイジメらしきものを見てきたし、自分自身イジメとまでは言わずともいやがらせやからかいを受けましたがそういう子はほとんど体が小さい、また貧弱というケースがほとんどです。僕も背がちょっと低いです。 現実としてスポーツ万能な子、体がでかい、またはやや低くても逞しい体の子がイジメられるシーンなんて一度も見ませんでした。 これは「アイツならからかっても平気だ」「反撃されることはない」と思われているからです。動物には自分より大きな獲物を襲わない種が多いのと同じことです。 イジメをなくそうとか、やめようとか言われてやめるイジメっ子はほとんどいませんので、どうにかしてそのターゲットから外れるようにするには物理的に強くなるしかありません。 これは自分の勝手な想像ですが、その人の反応にも夜と思います。(深刻なイジメを受けたことはないので軽率だと思われた方ごめんなさい) 何かからかわれたときにそれでへこんだり、黙り込んだり、すごく気にする態度をとるとやる側は面白がってどんどん攻撃してきます。そこで逆に開き直ってネタにしたり、笑いにしたりとかするとやる側もあまり面白くなくなって段々やらなくなったりします。

pochao_29
質問者

お礼

自分が強くなる、親としては育てるようがんばりたいものです。

noname#20042
noname#20042
回答No.2

(3) いくらアンケートといえども、以下の選択肢しか思い浮かばないバカ親にはならないように、まずは自問自答する。 > (1)学校に否定をし、謝罪を求める、又は何らかのクレームをつける。 > (2)真偽はどうであれ、火のないところに煙は立たずで、子供にきっちりと教育する。

回答No.1

新聞記事見ました。悲しい事件ですが「いじめ」は無くなりません!何故でしょうか?これも大人の社会が反映されていると思わされてます。 さて回答です (3)子供の言い分を信じます。でも良い機会だから「いじめ」について話し合いますね!「いじめ」は苛められても絶対するな!と・・・。苛められたら死ぬ気でやっつけろ・・・と。男なら!です。 女の子には仕方ないですが転校させます。転校しても続くようなら、不登校!させます。死なせたくないし、独学で勉強させます。

pochao_29
質問者

お礼

同感です。いじめはなくなりません。 連れが教師をしていて、(1)が多いらしいです。

関連するQ&A