- ベストアンサー
処方箋による薬受け渡しと保険証について
すいません。どなたか教えて下さい。 病院に行き、処方箋をもらいました。で、仕事があったので知り合いに処方箋を渡し、薬の購入を依頼しました。 知り合いはどこかの薬局で薬を購入したのですが、どうやら後で私の保険証を提示するように言われたらしいのです。そのうえ、「保険証を提示しないと原価での購入になる」と言われたそうです。 ●処方箋で薬を買うときは保険証の提示は必要なのでしょうか? 少なくとも処方箋には保険番号は記載されていると思います。 上記における保険証の要否を教えて下さい。 また、それを証明する文章(webサイト等)もあればぜひ教えて下さい。その場合、どこかのQ&Aではなく信用できる機関のものだととても助かります。 すいません。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
お礼
大変参考になりました。 ただ規則をみる限り、処方せんだけで薬の提供は可能に見受けられます。 資格を念のため確認するためなのか 薬局が被害をこうむらないためのものなのか どちらか、もしくはどちらもあるのかもしれませんね。 ご回答ありがとうございました。