• ベストアンサー

新婚生活、もうすでに破綻気味です

同棲3年を経て、今年の頭に結婚式を挙げた新米夫婦です。 お互い何もなければ夫婦仲は良し。 夫婦共働き(妻もフルタイムで医療従事者。彼は実家自営の社員です) そんな私たちはケンカが絶えず、ケンカの度合いも半端ありません そしてケンカをすると必ず暴力というものに発展します。(双方) 今日は私が物に当たり、彼がそれに対しキレて私に暴力を振りました なぜ暴力を奮うのか? 彼に問いただしました。すると、「暴力を奮わせるようなくらいしつこいお前の口調が悪い』と。 暴力を正当化するわけではないけれども、ケンカは相手あってのことだ、暴力を使わざるをえない」 といわれました。 実は時には、やられたらやりかえす、というでしょうか、私自身も彼に暴力で対抗してきました。(それもいけないですよね) ただやはり190センチ近い彼の力と、身長さが40センチも違う私の力ではやはり勝ち目はありません。それでも私もやられた以上にやりかえしたい、そう思ってしまうのです。 大体ケンカは、お互いの生活に対する価値観の違いからです。 普通夫婦ってお互いに支え合い、互いに慰めあうような関係ですよね 私たち夫婦って、なんかいつも張り合っているような、そして時にお互いの足を引っ張るようなことばかりしているような気がします。 家族という感覚が、無いんです。 いつからこんな風になってしまったのか。 始まったばかりの結婚生活、もうすでにこんなものでいいのでしょうか やり直しは利くのでしょうか こんな私と結婚をした彼も哀れだし、なんでこんな人を選んでしまったのか・・ 常識を超える彼の幼稚な考え方に疲れている私もいます 悲しいやら悔しいやら無力やらで、今はわかりません 心がもう動揺してしまっているため、支離滅裂な文章で申し訳ないです こんな二人にアドバイスを頂けないでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.17

こんばんは。 すごく大変ですね。苦しいですね。 喧嘩するのも苦しいし、分かってもらえないのも苦しいし、 おまけに暴力でおさえつけられるなんて・・・。 私は結婚18年の主婦です。 努力してみて、と言う意見が多い中で、あえて言わせてもらいます。 価値観の違いなどでぶつかるなら、これから先難しいと思います。 2人の時はまだしも、子育てをする時には、絶対良くないです。 私と夫がそうでしたから。 例えば、宿題をしていかなかったり(本人も分かっているし、 何度も注意したのに遊びや他の事を理由にやらなかった) 約束を破ったり、うそをついたときなどは、 外に出したり、宿題が終わるまで遊ばせなかったり、厳しく育てたい私と、 子どもだから仕方がないと叱っている私に食って掛かる夫、 そんな両親を見てきた子ども達は・・・・。 普通ではありません。 価値観が違うといつもぶつかり合っていないといけません。 その時自分の意見を相手にわかってもらおうと一生懸命言っても、 相手に通じない時の苦しさと言ったら・・・。 それから、思いやりのない人は駄目だと思います。 暴力を振るうのも思いやりがないことの一つでは? 相手のことを思いやることができる人なら、暴力なんて振るわないからです。 暴力が相手をどれほど傷つけ、怖がらせる事か、考えてみれば分かることだし、 また、自分の感情をコントロールできないほど心が成長していないからだと思います。 つまり、まだ、子どもなんです。心が。 私は、あなたのように、悩んで、苦しんでいるデリケートな人は、 こんな子どものような人よりも、 包容力がある大きな人に優しく包んでもらえば、 きっと相手に甘えることができて、素直になれて、 幸せな生活を送ることができると思います。 それでもあなたが相手に対して未練があるなら、 「これが最後の話し合い」と相手に詰め寄って、 「二度と暴力を振るわないことを約束できるなら、一緒にいる生活を続ける」 と、言うくらい強い気持ちで望んだ方が良いと思います。 私も結構気が強くて、相手にぽんぽん言いますが、 相手によっては素直に従える人もいました。 そういう人の事はとても尊敬していました。 色々な人と出会い、色々な人と付き合い、そして今の夫と結婚することになりましたが、 年月が経ってみてよく分かります。 価値観、思いやり、尊敬、お互いの努力などなど、 二人が同じでないと、長い人生を一緒にいるのは辛いです。 お互いに尊敬しあって、思いやっていかないと、 どんなに片方が努力してもうまくいきません。お互いに、ですよ。 あなたが苦しんでいるくらい彼も苦しんでいるのだったら別ですが、 あなた一人がこんなに苦しんでいるとしたら、 もう一度よく考えてください。 どうか。お体を大切に。 私は一時、体調を壊し、食事も取れなくなるほど悩んで、 とうとう病院のお世話になりました。 (それでも、今も夫と一緒にいるのは下の子がまだ中2だからです。 せめて自立するまでは親の責任と思っていますので。) もともとの優しくて、思いやりがあって、素敵なあなたに早く戻れますように。 生意気言ってすみません。

その他の回答 (21)

noname#131812
noname#131812
回答No.11

すでに、みなさんが、アドバイスなさっているので、私からは、エールを送りたいと思います。 愛しているのでしょう? 乗り越えられますよ。きっと。 歳をとったときに、「あんなこともあったね・・・おじいさん・・・」なんて言ってる光景を思い浮かべてください。 お2人の未来はある、と思うこと。 がんばって。

  • kyuty
  • ベストアンサー率37% (25/67)
回答No.10

同じく同棲を経て新米の立場のものです。 私も少し前まで同じパターンでした。 お互い取っ組み合いの喧嘩ですね。 かっとなると物に当たる癖があったので、その行為が結果的に彼の暴力を誘発してしまい・・ だからまずは、自分から、物に当たるのをやめました。 それと、むやみに彼を挑発する行為もです。 自分から先に大人になろうと決心しました。 だから最初は辛かった、何を言われても、何をされても 絶対仕返しません。 それで、相手に、自分の正当性を見せ付けて、 それから冷静に話し合うんです。 私はもう暴力や物に当たるのはやめた、だからあなたもやめてって。 すぐには変わらなかったです。 何度も何度も話合いを繰り返し、解決したように見えて、 また同じことを繰り返しました。 でもいつか、ぴたっとやみました。 それで、もうむやみに喧嘩することも、暴力を振るわれることもないです。 どんなひどい喧嘩をしても、傷ついても、 私はこの人と一緒にやっていきたいという気持ちは変わらなかった、 だから彼が変わってくれることを辛抱強く待ったし、 自分から働きかけたし、 (もちろん自分でも喧嘩の原因を起こさないようにした) お互いにその気持ちがあれば、きっとやり直せますよ。

  • xaki
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.9

暴力はあり得ないでしょう。 もちろんあなたも。 ご主人が暴力を振るう事を肯定しているのなら 未来が明るいとは思えない。 普通、少しでも後悔するはずですけど。 幼稚な考え方と一言で言われても、程度によりけりですね。笑えるレベルならいいんじゃないか?と思いますけど。あとは時間を経るごとにそんな性格にも慣れて諦められる、なんて事もありますよ。

yukiluvcats
質問者

お礼

確かにそう思えると楽ですよね でもその時、その瞬間っていうのは笑えないものばかりです。 ありがとうございました

回答No.8

ダンナ最悪ですね。 女相手に暴力はなしだな

yukiluvcats
質問者

お礼

そう言われてしまうとだんなを庇ってやりたくなってしまう・・ これって愛してるってことですよね。 でも暴力はいかん! 誰よりもそう考える人だったんですが。。 お礼遅くなりました ありがとう

回答No.7

>普通夫婦ってお互いに支え合い、互いに慰めあうような関係ですよね まず、ここに、新婚でイキナリ到達できると思うことが間違いだと思います 価値観の違いを実感して、妥協して克服して 夫婦なりのルールが出来て、、、やっと辿り着く場所です 私たち夫婦も3年くらいは、ギクシャクして大変でした 主人は結婚して1年。週1度の休みの朝にパチンコをしていて 連絡するまで戻ってこなかった。。。毎週です こんな生活を続けて行くのかと、ウンザリしました そこで、話し合ったり、日曜は朝市に行ったり、、、 夫婦で楽しみを見つけて行くうちに、日曜のパチンコはなくなりました 新婚時代は価値観のスリ合わせなのです 合わない事の方が多いんじゃないだろうかと思います 今は、築いていく段階なのです しかし、3年、同棲した事もあって もう分かっているはず、合わせてくれるはずって思い込み 相手への甘えと、要求の大きさが 一般的な新婚の人より、摩擦が大きいと思うのです 今、家族という感覚なんて持てないと思います 私は5年くらいかかったかな? 苗字にも馴染めないし、実家の方が家族だと思ってました お互いに違って当たり前だという立場に立ち戻って どうして行ったら良いか? 相手の努力に気づいているか? 相手の行動に感謝しているか? 主張ばかりで、受け止めるアンテナの性能は悪くないのか? 考えた方が良いと思います そして、感謝や楽しさを伝える事ができているのか? 言い方によっては、受け止め方も違うと方法を変えたことがあるか? という、発信情報も大切です 結果は、色々やったその後のこと 少なくとも、ココまで頑張ったと思えるような行動は 今、して置いたほうが良いと思います

yukiluvcats
質問者

お礼

お礼遅くなり申し訳ありません。 >新婚時代は価値観のスリ合わせなのです 合わない事の方が多いんじゃないだろうかと思います 今は、築いていく段階なのです ・・・この言葉に気づかされました。確かにケンカ続きで疲れていましたがここで結果を作ってしまうのは早過ぎますよね。 本当に腹が立ち、家族なんて思えない なんて思ってしまったけれどそれは今の時期は仕方のないことかもしれないと思うと少し気が楽になりました。 本当にありがとうございます

  • mocchi---
  • ベストアンサー率26% (75/278)
回答No.6

 簡単なことです。質問者さんが、旦那の暴力をされるようなことを言わなければいいのです。  何度もケンカになっていたら、コレを言ってしまうと殴られるってわかりますよね?  その一言を我慢しないから殴られるのです。  殴られたくなかったら、その一言を言わなければいいんですよ。  腹が立つから言い返す、そこまで言ってしまうのだと思います。質問者さんのそこを変えれば大丈夫です。  グッとそこで我慢する方が賢いのです。後から痛くないし。殴り合いしても、何も解決しないのですから、言い返してもいいけど、最後の一言は我慢してください。  私は、腹立つことを言われたら、まず台所に行って洗物をしたり、シャワーを浴びたりします。何故かスッキリしちゃうことが多いし、ま、言い返すほどでもないわって思えてきます。  かれを我慢しているととらえるか、賢くやりすごしていると思うかは質問者さんしだいです。  人によって、キレる値は違いますが、質問者さんの場合は誰と付き合っても、相手がキレるまで言ってしまうのでないでしょうか?そこは直すべきだと思います。  私が腹立ってるんだから、相手もそこまで腹立たせてやるから、あることないことまで大げさに言って見たり・・・。昔はよくそこまでやりました。  でも、それを繰り返していたら別れが待っていました。  そのような最悪の結果にならないように、今まで同棲した3年を無駄にしないでくださいね。  きっとうまくいくと思います。

yukiluvcats
質問者

お礼

そうです、私も今まで何度も何度も思いました。 5回のうち2回はぐっとこらえて、我慢しているんです。 でもね、じゃあ私はもうこれから何も言えなくなるんですよ。 彼の意見と違うことが言えなくなってしまうんです。反対意見を。 昨日は私が彼の発言に対して『どうしてそんな物の言い方するのよ?ちゃんと話聞いてよ』 といっただけで頬をぶたれました。 ご回答者さんの行為に尊敬さえもします。自分をうまくコントロールできているんでしょうね・・・  私は、こう見えて他人からは『本当に良い人』というような、物腰の柔らかい人というイメージを持たれています。 いつもいつも言いたいことが言えずにいる毎日に嫌気がさしているくらいです。 でも彼には言ってしまうんです そして彼も全く同じパターンの人間なんですよね・・ きっとうまくいくと思います この言葉で救われました ありがとうございました

  • n34156
  • ベストアンサー率15% (53/352)
回答No.5

もし子どもさんが居なければ、別れた方が・・・、って思えるような状況ですね。恋愛と結婚は別だと、今更ながらに実感しているでしょ?そうなんです。私も結婚15年めになりますが、朝から晩までずうっと一緒となると、なかなか難しいな、って感じています。最終的には、あなたの気持ち次第です。いろんな意見を聞いて考え直すのもよし、決断するもよし。あなたの人生です、楽しんで!

yukiluvcats
質問者

お礼

先輩主婦さんですね。ありがとうございます! 15年・・・ 私たちの15年後ってどうなんでしょうか・・ 今は沢山の方のご意見を伺えて、ゆっくり考えなおさないとなって思います ありがとうございました

回答No.4

どんな理由があるにせよ、男性の女性に対する暴力は絶対にダメですよ。 ましてや、子供には絶対に見せてはならないことですよ。 子供の心が萎縮してしまうかも知れません。暴力を振るう父親を憎む様になるかも知れません。暴力に絶える母親を憎む様になるかも知れません。また仲直りをしている両親への不信感と憎悪を抱く様になるかも知れません。。。暴力の連鎖もあります。 父親の母親への暴力は、子供にとっての害以外の何ものでもないと思います。 旦那さんのあなたに対する暴力を許してはダメだと思います。どんどんエスカレートしていかないとも限りません。年齢と共に精神的にも肉体的にもあなたのダメージが大きくなっていくかも知れません。そこから病に発展していかないとも限りません。。。 二度とあなたに暴力を振るわない様に(例えあなたが旦那さんに暴力を振るってもです)、夫婦間のルール(罰則含む)を決めたらどうでしょうか? 毅然とした態度を取る必要があると思います。

yukiluvcats
質問者

お礼

そうです 彼もわかっていたんです、 そういう、男らしくないことをとても嫌う人だったのに、そこまでさせるくらい憎いみたいです 夫婦間のルールなんてあってないようなものです 私たちは。 だからここまで発展したのでしょうね・・ 暴力に対し、毅然とした態度を取っていても逆効果です。その態度が腹を立たせるんですよね・・ ご回答ありがとうございました

  • htmk
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.3

やり直しは絶対にできます。 ただ、それはお互いあっての事です。 でも自分が変わろうと思わなきゃ、 相手だって変わろうとは思わないはずです。 暴力では解決しないのは誰だって解る事です。 実際そうだから繰り返し同じ事になっているんじゃないですか? 多分お互い相手に、求めすぎているのでないのでしょうか? そうやって、相手に依存してそれを裏切られるとすごく腹が立ったり 悔しくなったりするのでないのですか? でもそれは幼稚なんじゃなくて健全で当たり前のものだと思います。 ケンカできるのは、本当に相手に解ってほしいと 思っているからなんだろうと思います。 それだけ自分の事を相手に解ってほしいとお互いに 思っているのであれば、もう少し先に進んで 尊重しあえたりできるのでないでしょうか? 的外れな回答だったらすみません。 でもなんとなくそういう関係って解ります。 辛いかもしれませんが、 相手も何も考えていないと言う事はないと思います。 前向きに良い方向になっていくことを願っています。

yukiluvcats
質問者

お礼

全く、その通りです お互いがお互いを求め過ぎなんです。それがダメだって、今までずっとケンカするたびに思ってきたけれど、やっぱりどうしてもそこに行きついてしまうんです。 相手より自分が損をしている、そんな気にさせられてしまうんです。 私はこれだけ家のことをしている、これだけ彼に尽くしている…彼は彼で自分より私がお金を沢山使っている、好きなように生活のパターンを作っている・・・と。 尊重しあえてないですよね。  悲しくなってきました アドバイス、本当にありがとう。。

noname#109548
noname#109548
回答No.2

同棲生活の間は、けんかはなかったんですか? 結婚してから、けんかが始まったのなら、また別ですが、同棲中からのことなら、始まったばかりの生活ではなく、すでに3年を経過しているのですから、お互いの本性が見えてきたのではないでしょうか。 一緒に住むと、細かい生活上のことから、意見が対立したりしますよね。 それを、いちいち、「そういうやり方は変」とお互いに思ってしまうと、修復は難しいと思います。 やり方が違っても、命やお金にかかわるようなことでなければ、お互いに、いちいち、指摘しない、批判しない、態度に出さない。 ・・・でも、二人とも、それじゃ嫌なのかな? まだ若いし、同棲3年もしたあとなら、いっそ離婚した方が、すっきりするかもしれません。 夫婦ではなく、恋人同士なら、また仲良くなれるかも?

yukiluvcats
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 ・・・実は同棲しているころから、ずっと同じようなことの繰り返しでした。 しかしずっと結婚というものの目標を二人追っていたので、見ないふりをしてきたのかもしれません それが慣れとなり、日常となり、ケンカが当たり前となってしまいました。 子供です

関連するQ&A