• ベストアンサー

親を尊敬できない

先日は夫婦のことについて教えていただき、ありがとうございました。 とても納得できる回答を多々頂いたので、もう一つ質問させてください。 今、母は別居中ですが離婚の予定はありません。 別居の原因になったのは、父の度重なる借金でした。 ギャンブルによるもので、借金する以外にも 家のお金(生活費、養育費の積み立て等)を使い込むなんて 数え切れないほどあったみたいです。 (母はその癖を知りつつ、再婚したようです) 私はそれまでお父さん大好き人間だったのですが、 高3の夏に上記のことを知り、とてもショックでした。 その後、別居して2年が経ち、私も立ち直り始め、 そろそろ父に会ってもいいかなぁ・・・と思った矢先、 今度は会社のお金に手をつけていたことがわかりました。 それからまた数年。 今現在、父にはもう2度と会いたくないとしか思えません。 一緒に暮らしている母親に対しても、 (普段は普通に接していますが)いつまでも離婚しないし 「いつか3人で暮らしたい」と思っているようで、うんざりします。 何かあればすぐ「家族なんだから」と母に言われると “こんな家族ならいらない”とまで思います。 家族って、何もしなくても家族になれるんでしょうか? 私はお互い思いやっていかなければ血が繋がっていても 家族とは呼べないと思います。 でも、たまに自分がすごく悪い人間のように思えます。 とても苦しくなる時があります。 今は、もうこの事はなるべく思い出さないようにして、 自分がこれから作っていく家族と幸せになろう、 大事にしていこうという気持ちしか生まれてこないのですが、 (父と母については、諦めのような心境です) やっぱり私はとても冷たい人間でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • periene
  • ベストアンサー率19% (51/267)
回答No.6

こんにちは。 私も父がどうしても尊敬できません。 というより尊敬したらまずいな、という感じです。 確かに罪悪感は少しだけあったりもしましたが、こんな人を尊敬したら「自分が」だめになる、ということで割り切ってます。 親は健康なうちに一度捨てるべきです。私はそう思っています。 家を出る準備をしています。 私たちは好きでこの親の元にうまれたわけではないです。 >私はお互い思いやっていかなければ血が繋がっていても家族とは呼べないと思います。 私も同感です。 いくら親子でも、人間関係のルールがまもられなくていい、なんて甘えは許されないと思います。 動物を見てください。生まれて自立すれば親のことなんて忘れます。 それでいいんです。 親がすきだったら人間関係を結べばいいだけです。 私は割り切っています。 冷たくなんかない。自分を守るには当然のことだと思います。

noname#19737
質問者

お礼

本当にそうですよね。 選んでから生まれてくるなら、この親は選ばなかったでしょう。 私の周りは、比較的親との関係が良好な人が多くて、 それに比べて自分は何でこうなのかな? 冷たい人間になってしまったな、って思いがありました。 心の底では親とうまくやりたいと思っていますが、 その“親”とは現実の親ではありません。 私の中で作られた“理想の親”でした。 私も割り切れるようにがんばります。 今、家を出る準備をしています。 お互い幸せになりましょうね。

その他の回答 (6)

noname#38178
noname#38178
回答No.7

私も父親を尊敬していません。 ご質問者さまと同じギャンブル癖で、借金を重ねています。 嘘つくし、すねるし、逃げるし、仮病使うしホント甘えた子供みたいです。 そんな父親に情けを掛け続ける母親には、尊敬の念は確かにありますが 同時に呆れてもいます。私が何を言っても無駄なのだろうなと。 パートナーとしての母親がそんなだから、面倒を見てしまうから抜けだせないのだと思っています。 親なのに、尊敬できない。苦しい。自分の理想に程遠い。 ご質問者さまに近いかもしれませんね。 私の父親は自身の父親を(私の祖父にあたる人)を2才のころに亡くしたと聞きました。 『父親』という存在を知らないのです。 子供に対してどのように接していいのか分からない様子です。 親も人です。できないことも、ある。 そこをカバーしていくのが家族です。 ただ力を貸すだけがカバーじゃない。時に反発し、認めないことも必要だと思っています。 ご質問者さまがただ単に、考え無しにうんざりしている、 ただ自分に降り掛かるかもしれない火の粉から逃げたいだけなら冷たいと言えるかもしれませんが、 更正を望んでの距離をとる、なら冷たいとは思いません。 むしろ賢い選択なのではないかと思います。 思い出さないようにするという、曖昧な方法では、何かしっくりこないものを残す可能性があるので、 一旦リセットして話し合うなり(一方的な宣言でもイイかもしれません)して 自分に禍根を残さない方法を選択してほしいです。 自分以外のことで悩むのは改善が実感できにくいので困りますよね。 乗り越えて、連鎖することのないように。私も考えさせられました。

noname#19737
質問者

お礼

本当に似ていますね。 私も母に対しては同じ様な気持ちです。 母は昔から、何を言ってもかみ合わないというか、 私とは合ってないかな・・・と思ってました。 父とは話せば分かり合える、みたいなところがあって とても尊敬していたので 高校の頃、借金の癖を知った時はとてもショックでした。 更生してくれると思っても、繰り返し。 それを許し続ける母。 どちらといても、自分がダメになりそうです。 そして連鎖が怖いです。 >思い出さないようにするという、曖昧な方法では、 >何かしっくりこないものを残す可能性があるので、 >一旦リセットして話し合うなり(一方的な宣言でもイイかもしれません)して >自分に禍根を残さない方法を選択してほしいです。 なるほど・・・。 家を出る時に、自分の中で抱えている問題を全て話そうと思います。 話してスッキリしたほうがいいですよね。 私は母に対しても父に対しても、 借金がわかってから本音を漏らしていないと思います。 ありがとうございました。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.5

親を尊敬できない・・・とてもいいことです。 反面教師として、トットと自立すればいいことです。 ある意味、人生の目標があって、 すごく明快な将来をゲットできるでしょう。 自分の親のようにはならない。 ただ、一人だけで生活するなら、自分の親のようにはならないというのは 軽い達成目標です。 同じように「親」になると、元は他人の配偶者を自分の人生に巻き込み どんな子供が生まれ育つかわかりません。 そのときになっても、尊敬できなかった親に立ち向かえるような がんばりを見せてください。 「悪いお手本」というのも役に立つものです。 タダ、いいお手本というもの一つでないように、悪いというのも一つではない。 そして、あなたの親を評価するのは子供のあたなですが、 あなたが親になったときはあなたの子があなたを評価する。 親・子・夫・妻・兄弟・姉妹という家族関係は一人では成立しない。 相対する誰かが必ずいないと、こういう呼び方にはならない。 そして、【連鎖】というのをご存知ですか? 虐待の連鎖、離婚の連鎖、アダルトチルドレンの連鎖・・・・。 どれも、自分はいやだと思って子供のころを過ごす。 そして、「親」になる。 だから、尊敬できないというのはいいことです。 そして、しっかりと、それを忘れずに、がんば!

noname#19737
質問者

お礼

おっしゃる通りです。 一人なら、自分の親のようにはならないという目標は たぶん達成できると思います。 私が一生、親になることがなければ。 ですが、私はやっぱり、家庭が持ちたいです。 自分が経験できなかった家族の幸せみたいなものを経験してみたい。 だから、親になっても、自分の親にはならないという 強い気持ちを持って「がんばり」を見せます。 連鎖については、高校時代先生に教えていただきました。 それも不安材料の一つではあります・・・。 >だから、尊敬できないというのはいいことです。 >そして、しっかりと、それを忘れずに、がんば! ありがとうございます。 今の気持ちを忘れないように、頑張ります。

noname#37394
noname#37394
回答No.4

質問者さんの中に 「子供は親を尊敬しなければならない」という思いこみはありませんでしょうか? もしあるのでしたら、その思いこみは歪んだ「すり込み」でしかありません。 この際すぱっと消してしまいましょう。 血が繋がっていようが他人だろうが、尊敬できない人は尊敬できない。 それがごく自然な感情です。 >やっぱり私はとても冷たい人間でしょうか? いいえ、冷たくなんてありません。 今のお考えどおり、質問者さんがこれから作っていく家庭を何より大事に育んでください! (ご両親に対して諦めるという選択を行った上で、 ご自身の人生を大切に生きようとすることは大変勇気のいる辛いことだと思います。 私は、やむにやまれぬ事情があってそういう生き方を選ぶに至った人を応援したいと感じる人間です)

noname#19737
質問者

お礼

>質問者さんの中に >「子供は親を尊敬しなければならない」という思いこみはありませんでしょうか? あると思います。。。 親というものは尊敬できるものなんだ!という気持ちが 無意識であれ意識的であれ、あると思います。 両親に対しては、長い年月をかけて、今の心境に至りました。 もう理解してあげたいとも思っていません。 回答者様の暖かい励ましに、心が癒されました。 ありがとうございます。

  • winger9
  • ベストアンサー率51% (84/163)
回答No.3

ご質問者様がおっしゃられるように、家族といえども お互い思いやりを持たなければ、家族とは言えないと 思います。 お母様に限っては、お父様の悪い癖をしりつつも 再婚されたとの事ですから、致し方ないと思います。 傍からみたら、「あんな男とよく。。」「あんな 女とよく。。。」ということは、よくあります。 夫婦が離婚する/しないについてはご質問者様が 口出しすることではありませんし、ましては それを口実にお母様を卑下するのはよろしく ありません。 ただし、ご質問者様自身が冷たい人間であるわけ ではありません。 もし、本当に冷たい人間なら、このような悩みを 持つこともないでしょう。 ご質問者様はご質問者様ご自身の生活を大切にして 生きていかれたらイイかと思います。

noname#19737
質問者

お礼

ありがとうございます。 高校生の頃は、母と父には離婚して欲しくて仕方がありませんでした。 債務整理の弁護士に「親子はいつまでも親子」と言われ、 別の意味だったのでしょうが、逃げられないと思い込みました。 今は、好きにすればいいと思っています。 その代わり、私のことも放っておいて欲しいと。 私は私の生活を大事にしていこうと思います。 ありがとうございました。

  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.2

尊敬の念は理屈で生まれるものじゃないですから、尊敬できない以上はどうしようもないですね。無理にでも尊敬しようとか、自分は冷酷な人間なのかとか、思わない方がいいです。

  • kanikam
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

私も両親を尊敬できません。 うちの両親は母親の借金癖で離婚しました。 消費者金融からの借り入れが20年前で2千万 あったとか・・・ そんな理由ですので当然父親に引き取られたの ですが、父親は「子どもは兵隊」くらいの 気持ちの男でした。 気に入らない事があるとすぐに暴力は振るうし 勉強の出来ない私をののしり、逆に勉強が出来た 妹には「女に学歴は必要ない」と進学を止め させた最低な男です。 自分の親に対してこんな事を思うなんて自分は 最低だと思って何度泣いたかわかりませんが、 私の意見を何度言っても改心しない父親には 呆れてもう諦めの境地です。 ですから私は質問者さんを冷たい人間だとは全く 思いません。 周りの幸せな家庭で育った人に私の親に対する 気持ちを打ち明けると 「親なんだから許してあげなさい」と言われますが、 私は親なんだから逆に許せません。 いつか私も他で家族を持つ事があるかもしれませんが 父を反面教師に温かい家庭を築きたいと思います。 質問者さんも家族で辛い思いをされているので きっと温かい家庭を築けると思います。 お互いに頑張りましょう!

noname#19737
質問者

お礼

同じ立場ですね。父親と母親ですけど; 私も母に引き取られたような形ですが、 母は「生活を共にする」という考えよりも、 「相手を所有する」という考えで行動するようです。 父がギャンブルに逃げた理由も何となくわかります。 >周りの幸せな家庭で育った人に私の親に対する気持ちを打ち明けると >「親なんだから許してあげなさい」と言われますが、 >私は親なんだから逆に許せません。 私も全く同じ気持ちです。 親なんだから・・・とか、家族なんだから・・・とか、 そういう話の仕方をされるとうんざりしてきます。 私だけじゃなくて、良かった。。。 お話が聞けてよかったです。 ありがとうございます。 お互い、幸せな生活を手にできるといいですね。

関連するQ&A