• ベストアンサー

インターネットに接続できなくなりました。。

昨日、ネットに接続して普通に見れたのですが、急に何かの説明とともに「常に接続する」「今回だけ許可する」「常に遮断」といた感じの(詳しく覚えていないのでこんなニュアンスのものでした)ものが出てきました。弟に聞くと、彼もよくわからなかったようで、「常に遮断」を押せば、と言われ、押したところ、ネットに接続できなくなってしまいました。 昨日からいろいろやっているのですが全く接続できません。 どのようにすれば接続できるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

おそらくウイルス対策ソフトかファイアウォールソフトで「インターネットに接続しようとしているソフトがありますが、このソフトのネットへの接続を切断しますか?」という質問メッセージだと思います。 この場合、ユーザーは表示されているソフトが問題なく使用できるものであれば「常に接続する」を選択します。 もし、知らないソフトの場合は「常に遮断」を選択します。 この設定はウイルス対策ソフトのファイアウォール機能で設定できると思います。 一度確認してみてください。

lily22
質問者

お礼

なるほど・・・無知で恥ずかしいです・・・ まずウィルス対策ソフトを探してみます。 回答ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • purity_mv
  • ベストアンサー率30% (201/649)
回答No.4

 おそらくパソコンにファイヤーウォール等のセキュリティーソフトが入っていて、昨日ネットに接続した際にこれまでとは違う(ソフト等の)通信を検知して確認(警告)画面を表示したものだと思います。  その確認(警告)画面で「常に遮断」を選択したので文字通りセキュリティーソフトによりインターネットへの接続が遮断された状態ではないでしょうか。  だとするとセキュリティーソフトの遮断設定を解除すれば解決すると思います。  しかし質問の内容だけでは明確な回答は得られないと思います。最低限使用しているパソコンの種類・OS(Winndows?・Mac?等)、使用しているブラウザー(Internet Explorerとか)、インストールされているセキュリティーソフトの名称、昨日確認(警告)画面が表示された際に見ていたページ、又は行っていた作業等を書かなければ分からないと思います。  上記項目を補足のうえ識者からの回答を期待してください。  もしセキュリティーソフトが判明し、サポートが受けられるなら、そちらの方が早く解決すると思います。

lily22
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 パソコンはWinndowsで、Internet Explorerです。セキュリティソフトは何かわかりません・・・ 調べてみようと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yosa03
  • ベストアンサー率33% (115/347)
回答No.3

多分、ウイルス対策ソフトでブラウザーをブロックしてしまったのでは? ウイルス対策ソフト、ブラウザ名が入ると回答が出やすくなると思いますよ

lily22
質問者

お礼

ウィルスソフトがわからないとだめなんですね。。 調べてみます!ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

お使いのブラウザーの種類がわからないのですが、キャッシュ(IEの場合は一時ファイル、cookieの削除を行って見てはどうでしょう。

lily22
質問者

お礼

そういう方法もあるんですね。試してみようと思います。ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A