- ベストアンサー
コップが臭います。
最近、コップ(グラス)が臭くて困っています。生臭いような、魚臭いような臭いです。陶器のマグカップは臭いがしません。ガラス製のものが臭います。 コップは、洗剤でよく洗い、そのあとに、キッチンハイターに3時間程つけおきして、よくすすいで、ステンレスの水切りトレイに置き自然乾燥させています。すすいだ直後のコップは臭いません。また、トレイに置いて、完全に乾いているグラスは臭いがしませんが、少し水滴がついているものは臭いがします。乾いたふきんで拭くと、臭いはしませんが、そのグラスに水やお茶を入れると、5分ぐらいすると「あ、くさい」ということに気づきます。コップに口をつけずにそのままでも、臭います。(入れる水は、購入したミネラルウォーターです) 水切りトレイが原因かも、と思っているのですが、ステンレスの網の部分と、水を受けるトレイは接触していない構造です。網の部分は、拭いてみましたが、キッチンハイターにつける、ということはしていません。皆さん、洗ったコップは、トレイに置いて自然乾燥させていますか?フキンでふきあげてますか?同じく、臭いが気になるという方、いらっしゃいませんか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
昔、うちのグラスは生臭い…という食器用洗剤のCMがありましたね。 ときどきソフトクレンザーで洗ってあげるのがよいと思います。 汚れを落とすという点では漂白剤より効きますよ。 漂白っていうのは汚れから色を”見えなく”しているだけで汚れを落としているとは限らないと思います。 私は食洗器を使っていますが、ガラス器はくすみが出るのでときおり手洗いしています。
その他の回答 (2)
この質問の場合の臭いの元は、ふきんに付着している雑菌です。 ふきんやコップが乾いている時は気にならなくても、濡れて水分が増えると付着している雑菌が増殖するので臭いが強くなります。 一見清潔そうに見えるふきんでも、普通に洗った程度やふきんの乾燥までに時間がかかっている場合、あるいは濡れた状態が続いている場合には雑菌が繊維に染み込んでいます。 ふきんもキッチンハイターなどに浸け置きして殺菌するか、あるいは熱湯で煮沸消毒して、なるべく早く乾くようにしましょう。 ふきんの乾燥に時間がかかると、せっかく除菌しても空気中の雑菌がふきんに付着し、湿っている状態の中で雑菌が増殖してしまいます。 せっかくキッチンハイター等でコップを除菌しても、雑菌の付着したふきんでコップを拭けば雑菌がコップに移り、臭いを発生する元となってしまいます。 コップ等は水気を切って風通しが良くなるようにして自然乾燥させる(コップは真っ直ぐ立てないで、斜めに伏せた方が水気が取れ易いです)か、食器乾燥機なる文明の利器を利用して手早く乾燥させると善いです。 もしも、ふきんで拭く場合は除菌されている清潔なふきんを使用します。 ステンレスはキッチンハイター等の塩素系除菌剤は使えないので、台所用洗剤で洗った後に消毒用アルコール等で拭いて除菌してください。
お礼
ふきんもキッチンハイターで除菌はしていますが、乾くのに時間がかかっていたら、たしかに菌がのこっているかもしれませんね。水切りかごは、ただ洗うだけでなく、消毒用アルコールでの除菌も試してみます。ありがとうございました。
住宅環境がわかりませんが、水道の水がくさいのではないでしょうか? コップをすすいでいる水です。 マンションなどなら、給水設備の大元の清掃などをしてもらうとか、、、 うちは~水切りトレーは¥100ショップのプラスチックのもので、漂白剤は使いませんが~ 魚料理の食器を洗ったスポンジを使ってコップを洗ってしまうと たまに「くさいな」と思うことがあります。 水道水も冬に比べると夏の方がくさいですよ~塩素の匂いが強いと思うときもあるし、塩素が弱いときは生臭いです。(あとで気になることはないです)
お礼
確かに、冬はさほど気にならないのに、夏に臭います。古いマンションなので、いい水ではないのかな・・・。
お礼
ソフトクレンザーですか。思いつきませんでした。早速試してみます。ありがとうございました。