- ベストアンサー
銀行の普通預金通帳(口座)は、一人何枚まで作れますか?
カードの暗証番号を忘れてしまい、変更手続きを依頼したら、以前に何回か入力ミスをしていたせいで、そのカードは無効になってしまったらしいんです(>_<) し・・知らなかった・・(-_-;) 何回もミスすると、”その日は”降ろせなくなるんだと思っていました(苦笑) 再発行となると手数料が1050円も取られるとの事で、それなら新しい通帳を作ってそっちに移そうかな・・と思ったのですが!! 『ぱるる』は一人一口座しか開設できませんが、最近は架空口座などの犯罪があるので、銀行のシステムも変わってしまったのでしょうか?出産費用や旅行の積み立て用にも、口座の増設を考えていたのですが、何枚も作れなくなったのでしょうか?土日のため、こちらにて質問させて頂きました!アドバイスお願いいたします♪
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
●現在は、ほとんどの、銀行など、で、「暗証番号を、失念した(忘れた)場合」、セキュリティー、の、観点から、「キャッシュカードの、再発行が、必要」と、なって、おります。(現在、お手持ちの、カードは、使えなくなります。) 従いまして、「カードの、暗証番号忘れ」の、場合でありましても、「キャッシュカード、再発行手数料」が、必要と、なります。 >再発行となると手数料が1050円も取られるとの事で、それなら新しい通帳を作ってそっちに移そうかな・・と思ったのですが!! 「ダメです。」 現在は、大半の、銀行などで、#4さんも、お答えのとおり、できなくなりました。(「預金者ひとりが、持つ、お口座は、できるだけ、1つに、まとめる」、という、流れに、なっております。) 「ペイオフ」や、「マネーロンダリング(資金洗浄)の、防止」などのため、国内すべての、金融機関で、 「口座の、名寄せの、作業」を、絶えず、行なっております。(「国際協力」などの、観点からも、そうなって、おります。) >最近は架空口座などの犯罪があるので、銀行のシステムも変わってしまったのでしょうか?出産費用や旅行の積み立て用にも、口座の増設を考えていたのですが、何枚も作れなくなったのでしょうか? 「そのとおりです。」 銀行サイドとしても、「振り込め詐欺」「架空請求」・・・その他の、犯罪などの、防止のため、そうしております。 ですから、ご質問者さんの、ケースですと、先ずは、 「キャッシュカード、再発行」の、お手続きが、必要だと、思います。
その他の回答 (4)
- kairi9010145
- ベストアンサー率40% (2/5)
某金融機関に勤務する者です。 近年、口座の不正利用が多く発生している為、複数の新規口座開設には利用目的をお尋ねする場合があります。 さて、貴方の場合、暗証番号を失念した為に、カードの有効性コードが無効になっていますので、再発行の手続きが必要と思われます。 手数料の有無については、金融機関によって取り扱いが異なりますので、取引の銀行へお尋ねになるのが一番だと思います。 老婆心ながら、職業上の立場から申し上げれば、「カードの再発行手数料を支払うのが嫌だから、別口座を新たに開設したい」は貴方の我儘です。 近年、銀行のカードセキュリティに対する厳しい批判から、金融機関では多大な費用をかけて、その改善に取組んでいるところです。 暗証番号の失念によるカードの無効は、自己責任によるものであり、再発行手数料の負担は当然と考えます。 手数料負担逃れの新規口座開設が増加すれば、将来、金融機関では「新規口座手数料」や「口座維持手数料」と言った、日本では馴染まない手数料の新設の状況も起きかねません。 それは郵貯も同じであり、「銀行が駄目だから郵便局へ行こう」の状態は長く続かないと思います。 どうぞ、冷静に判断なさり、まずは現在の取引銀行へご相談になることをお勧めいたします。
お礼
>近年、銀行のカードセキュリティに対する厳しい批判から、金融機関では多大な費用をかけて、その改善に取組んでいるところです。 そうなんですね(>_<)すべては、私たちの安全のための対策なのに、無知な考えをしてすみませんでした。 >手数料負担逃れの新規口座開設が増加すれば、将来、金融機関では「新規口座手数料」や「口座維持手数料」と言った、日本では馴染まない手数料の新設の状況も起きかねません。 おっしゃるとおりだと思いました! 素直に、再発行の手続きをしてこようと思います(^_^.) ありがとうございました!
- plabro
- ベストアンサー率37% (15/40)
連続回答すいません。 キャッシュカードの紛失による再発行ではなく、単に暗証番号が使えなくなっただけなら、おそらく手数料はかからないかと思います。 顔写真のある本人確認書類(免許証・パスポート等)を持って窓口で手続きをしてください。 後日暗証番号についての通知が書留で届くと思います。
- plabro
- ベストアンサー率37% (15/40)
No.1さんの制度は、今年の3月に廃止になりました。 http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/sts00300.htm 2年位前、同じ銀行の窓口で解約と新規を同時に手続きをしたことがありますので、質問者様の方法はおそらく可能と思われます。
- werthers
- ベストアンサー率40% (20/49)
>『ぱるる』は一人一口座しか開設できません 「国際ボランティア貯金」というので、もう一つつくれます。 ただし利子の何十%かが寄付金として差し引かれます。 利子を期待していなければ「ぱるる」でもう一つ口座を持てるので、便利だと思います。
お礼
大変、勉強になりました!!私達のためのシステムをとっているのに、些細な手数料をケチった無知な質問をしてすみませんでした。私の場合は、何よりもまず、行員に言われたとおり、再発行の手続きが当然なのですね♪ 分かりました。そうします(*^_^*) ありがとうございました!