• ベストアンサー

事実婚ですが、「義母」へ「別れの手紙」を書くときの呼び方は?

事実婚の相手の母親と関係がうまくいかず、向こうから絶縁を言ってきました。 パートナーの親だし、何を言われてもなるべく我慢しようとは思ったのですが、 もともと難しい人で、職場も長続きせず友人もいないため、ますますヒガミっぽく なるという悪循環の餌食にされてしまいました。 事実を歪曲した誤解など、反論しておかなければならない点も多々あります。 手紙にしようと思っていますが、その場合、相手を何と呼んだらいいのでしょうか。 「お義母さん」とは書きにくい。戸籍の問題だけでなく、相手が勝手に絶縁を言っているのに こちらだけが姻戚者のように扱うのはシャクだという気持ちもあります。 ちなみに、事実婚といっても私たちには子どももいますし、家庭生活は全く当たり前に行われております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21015
noname#21015
回答No.6

>事実を歪曲した誤解など、反論しておかなければならない点も多々あります 手紙の内容が反論しかない内容だったら 送る必要性を感じません。 手紙を出したところで火に油状態になるだけですし もう絶縁宣言されているわけでしょう? もう、関わることがなくなっていいじゃないですか。 手紙を書くこと、相手の呼び方で悩むよりも、 あなたのパートナーや子供さんと幸せに過ごしている方が、 何よりも、効果があると思います。

tdn_issu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • tukimayu
  • ベストアンサー率14% (189/1345)
回答No.5

パートナーとは今後も続くんでしょ? それなら下手な手紙なんて書かないほうがいい。 もしパートナーとも別れるなら? それならなおさら、最後っ屁みたいな恨み言は言わずに去るのが筋。 なんのために余計な揉め事を増やしたいのでしょう? 絶縁されたのです、あなたの手紙など読まずに捨てられるのが落ちですよ。呼び方にこだわる以前の問題かと。やめときましょ。

tdn_issu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • Ayumi777
  • ベストアンサー率19% (104/529)
回答No.4

別れの手紙なんて書かなくてもいいんじゃありません? 『合わないひとには会わない』 接触しない、刺激しないのがベストですよ。

tdn_issu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

noname#20369
noname#20369
回答No.3

 はじめまして。 辛い気持ちお察しします。 「お義母さん」と書くのが、嫌だというお気持ちは分かります。 ですがここはあえて、「お義母さん」「お義母様」が良いのではないかと思います。 絶縁を言ったのが相手側なら、尚更「お義母さん」と書かれて、貴方の方が心の広い余裕のある大人であるという事を、文面から見せたらいかがでしょうか。 私も絶縁しましたが、お義母さんと呼んでいました。 貴方の意にそわず、ご気分を害されたらすみません。

tdn_issu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

回答No.2

あえて丁寧に呼ぶことによって 嫌悪感を表すとして 「○○さま」と苗字で書くことしか 思いつきません

tdn_issu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.1

他人的でもあり、無礼すぎず、若干の嫌味も表すとすれば 『貴女様』 では如何でしょうか?

tdn_issu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。