- ベストアンサー
犬種の違う犬の多頭飼いのコツ
現在、11ヶ月のオスのビーグルを飼っています。昨日、8ヶ月のオスのゴールデンリトリバーも飼う羽目になったのですが、ビーグルが吼えて取り付くしまも与えてくれません。顔を合わすと、ゴールデンは尻尾を丸めて逃げ惑うし、ビーグルが興奮して吼えて追い掛け回してしまいます。物理的に、仲良くさせることが困難なのか、良い方法があるのか教えてください。二頭とも、おとなしいほうだとおもうのですが。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#22222
回答No.1
1、最初の2週間・・・対面期間。 2、次の2週間・・・・・接触期間。 3、その後・・・・・・・・・同居期間。 M・シュナウザーは最後に加わったのですが、先住犬(ハスキー、ゴールデン)を追い掛け回すことしきり。 止むを得ず、ドッグスクールの教育犬の群れに放り込んで、追いかけ癖の矯正を試みました。 そうして、サークル越しに2週間を過ごさせました。 2週間過ぎた頃から散歩を共にし、群れとしての絆の強化に努めました。 まあ、糸ほどの絆も撚れば紐、紐も綯えば綱です。 絆の程度は、接触時のハックル、尻尾で確認できます。 仕上げは、和室等に犬達を閉じ込めて飼い主は退去です。 ウー!ワンワン!キャイーン!そして、シーン! 覗くと、みんな仲良く遊んでいました。 3日、3日と1、2を短縮することも可能です。 もちろん、ゼロもOKです。 この辺りは、ケースバイケースです。 まあ、冒頭の対面期間->接触期間->同居期間というのは、考え方です。 要は、<糸ほどの絆も撚れば紐、紐も綯えば綱>を意識していれば十分です。 ・絆は犬同士に作らせよ! ・飼い主は、そのステップを制御せよ! と思います。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。いきなり対面させたら、あのおとなしい犬が、激しく吼えて相手に噛み付こうとするので、正直びびりました。初対面で、いきなり仲良くなるとは思いませんでしたが、普段の散歩のときと違いあそこまで激しいとは!今のところは、庭と室内で別居中です。糸ほどの絆がいつ芽生えるのか不安です。でも、時間を掛ければ何とかなるかも。まだ1日ですものね。ありがとうございました。