- ベストアンサー
老人性そううつ病
同居の母がどうにもならない不安感にとらわれています。 身体機能的には特に問題がありませんが,70歳なりの血圧 の高さが原因の一つでしょうか。神経外科から循環器,消化器、歯科,内科とあらゆる専門医に見てもらいましたが,問題はなく、本人の心の問題ということです。家族はどのように接することがのぞましいのかしら。似たような経験をおもちの方、専門の知識のあるかたのアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
同居の母がどうにもならない不安感にとらわれています。 身体機能的には特に問題がありませんが,70歳なりの血圧 の高さが原因の一つでしょうか。神経外科から循環器,消化器、歯科,内科とあらゆる専門医に見てもらいましたが,問題はなく、本人の心の問題ということです。家族はどのように接することがのぞましいのかしら。似たような経験をおもちの方、専門の知識のあるかたのアドバイスをお願いします。
お礼
私も一緒に何かすることが大切と思い,手編みの教室に二人で通い始めたところです。お母様をやさしく見守っていらした様子がうかがえ、何か自分のなすべきことがすこしみえてきたようです。良いお年玉ありがとう。