• ベストアンサー

診断書が必要な病院

診断書が必要な病院って別の科で貰った診断書があっても行けるんですか? (脳神経外科で神経内科の診断書もらう▶神経内科に行く▶?同じ医院の内科で先程の診断書で受診) 神経内科から消化器内科の診断書貰った方がいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.2

公立病院行きたいのであれば、一般的には紹介状が必要です、 つまり治療には高度な最先端の医療が必要で、かかりつけ医では、 治療が見込めない時などです。 病院内の違う診察には、受付で事前に伝える必要が有ります。 診察受けていても、専門的な外来の診察が必要な時には、病院から どこそこの医者にいき、検査を受けてきなさいと、指導されます。 診断書というのは目的を開示する必要があります、暴力や会社 休む、健康診断や事故などいろいろです、ちなみに保険入る目的 なら、保険会社からどこそこの医者にいきなさいと指示されます、 入社試験でもどこそこの医者にいきなさいと、指定されます。 診断書といっても目的により異なります。

その他の回答 (1)

回答No.1

診断書でなくて、紹介状の話では? > 脳神経外科で神経内科の診断書もらう 脳神経外科で診断したのに、神経内科が診断しましたって診断書書いたら、医師法違反で医師は大変な事になりそうですが…。 紹介状だとして。 > 神経内科に行く▶?同じ医院の内科で先程の診断書で受診) 同じ病院だったら、わざわざ紹介状書かずに、そちらの科で診察受けるように指示されるだけだと思うけど。 頭痛、脳神経のトラブルで脳神経外科、別の病院の神経内科の診察受けたけど、そういえばお腹痛くなったので内科の診察受けたいとかなら、改めて受付で内科を受診して下さい。 紹介状が無いと初診料がかかる、同じ病院の神経内科と内科を受診する方が通院が楽だとかって事なら、そういう風に医師に相談すれば、診察の予約入れてくれると思うけど。

関連するQ&A