• ベストアンサー

郵便貯金のディスペンサーへの入金時について。

郵便貯金のディスペンサーで提携銀行にキャッシュカードを使って入金するとき、最後にご利用明細表とカードが出てきますよね? その時お札が認識できなかったり、入金制限(キャッシュカードで振り込んでいるので引っかからないとは思うのですが。。)の影響などでお金が一緒に返って来る事ってありますか? 取り忘れたか不安で。。どなたかご存じの方教えて頂けないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y_kaz
  • ベストアンサー率30% (115/377)
回答No.1

そのときに使用したカードや通帳が手元にあるなら多分大丈夫でしょう。手続きの後に、カードや通帳が出てくるので。 私は何度か出金の際にお金を取り忘れたけどすぐお金は機械が飲み込むので実害はなかったです。またカードを取り忘れて無事に戻ってきた事もあります。それほど心配はないでしょう。

wnsml
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そういう機能もついているんですね。。知りませんでした。

その他の回答 (4)

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.5

釣銭として出てきたお金とか、カード・明細書の取り忘れではなく、あくまでも「入金するつもりだったお金の中で、認識できなかったり入金制限などの理由で、突き返されたお金」ですよね。 だとしたら、最後のカード&利用明細票と一緒に、お金が一緒に帰ってくることは、無いと思います。 なぜなら、認識できなかったり入金制限のため、受け付けられないお金は、最後にカードや明細票と一緒に戻ってくるのではなく、もっと前の段階で戻されるからです。 入金された現金の中で、認識不可・上限以上などの理由で受け付けられないお金を戻し(突き返されたお金を、いったん受け取らないと、先に進まないと思います)、最終的に受け付ける金額を「この金額で、いいですね?」と画面で確認したうえで、処理します。 だから、質問者さんが書かれている内容に限定すれば、取り忘れは無いと思います。

wnsml
質問者

お礼

その通りです。 なるほど。。安心できました。回答ありがとうございました!

  • apupa21
  • ベストアンサー率45% (30/66)
回答No.4

質問の内容からすると「お金が正しく入金処理されているか」だと思います。 郵貯ではATMに遠隔監視装置がついており、ATMに何らかのトラブルがあると警告音がなり、担当が気づくようになっています。 入金処理がされない(お金が途中で詰まった)も当然のように警告音が鳴り、担当がATMまで行き、対応をしています。 あと、現金やカードを取り忘れた(結構います!!)場合は、警告音に加えて自動的に「取扱い停止」になります。 土曜日曜祝日に職員のいない郵便局の場合は、近くの集配局に連絡が入り担当が飛んできます。 私の席の横にある遠隔装置の警告音が鳴らない日はない位です。

wnsml
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 意外に居るんですね取り忘れる人(人のことは言えませんが)。。 裏事情ありがとうございましたw

  • hirottch
  • ベストアンサー率42% (549/1299)
回答No.3

●最近は、ほとんどすべての、「ATMの、機械」に、「自動取り込み機能」が、必ず、ついております。 「お客様が、現金や、明細票、カードなどを、取り忘れた、際に、操作後、およそ、30秒~1分くらいで、自動的に、機械の中に、取り込む」ようです。 「事故防止、などのため、『取り込んで、機械を、自動的に、停止(お取り扱い中止)する、ATM』」も、あります。

wnsml
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 安心できました。

  • koala60
  • ベストアンサー率27% (292/1068)
回答No.2

カードとご利用明細がでているなら大丈夫だと思われます。 認識できなかったり、制限にひっかかってお金が出てきているときは明細が出る前に機械がぴーぴーなります。 御利用明細表は確認書のようなものなのでいくら入金できました、と、最後にでてきます。 カードと明細を返した後やっぱ読めないや、と黙ってお金を返してくることはありません。

wnsml
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 安心できました。。

関連するQ&A