- 締切済み
CANONのPIXUS iP2000のフラッシング
お盆に実家に戻りました。CANONのPIXUS iP2000が印刷できない、というので試したところほとんどインクが出ない状態でした。インクは交換したばかり、というので、ノズルのつまりを疑いました。実家ではデジカメ直結で印刷しているのでPCがありません。持ち帰って確認してみました。 結論から言えば単なるインク切れでした。 ところが、様子を見ていると1枚印字するたびにフラッシングを行っています。印字しなくてもしばらくするとフラッシングします。 つまり、インク交換を行ってもあっという間にインク切れになってしまうので結果的に印刷できない、というのが真実のようです。 そこでお聞きしたいのですが、 1)この機種はこんなに頻繁にフラッシングするものですか 2)どうも、少し前に修理に出したらしいのですが、その影響のような気がしています。プリンタ内部にフラッシング頻度を変更できるモードのようなものがあると言うことは考えられませんか。 つまり、修理時の設定の戻し忘れを疑っています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 4G52GS
- ベストアンサー率71% (1969/2770)
プリンタの修理屋です。 おそらく展示品を売りつけられたのでしょうね。 展示品の管理ができていないと、良くあることです。 そういうことをしていると若い人がドンドン離れて行き、いずれはつぶれてしまうことが分からないのですね。 別に展示品でも、実際に印刷したかしないか、フォ族品などの管理はできているか、価格面でのフォローはあるか等の条件さえ確認できれば、必ずしも悪いものではないのですけどね。 さて、PictBridge対応か、SDメモリダイレクトといのであれば、キヤノンの場合、MP500とiP6600Dが候補として挙げられます。 MP500は複合機ですがどちらにも対応、iP6600Dはカードダイレクトのプリンタです。 売れているのはMP500ですが、写真印刷のみに特化すると、画質はiP6600Dの方が若干上のはずです。 カラーコピーの機能は案外喜ばれますのでMP500の方が良いのではと思います。 価格はMP500の方が安いですし、最近価格が下げられたようで2万円位で買えるはずです。
- 4G52GS
- ベストアンサー率71% (1969/2770)
プリンタの修理屋です。 フラッシングではなくヘッドリフレッシングでしょうか? ヘッドリフレッシングは数分かかる作業ですので、単なるクリーニングではないかと思われます。 実は、この機種はパソコンのオマケ的なポジションの商品でランニングコストも耐久性も、考えていないといったらメーカーに失礼ですが、安かろう、悪かろうの商品なのです。 さらに付け加えると、この機種の場合、修理は現品交換が基本で、修理に出すと、 1.点検、清掃程度 2.ヘッド交換 3.現品交換(古い商品はメーカーで回収) のいずれかの対応になるはずです。 したがって、設定の戻し忘れなどということは考えられませんし、(メーカーからも詳細なマニュアルは発行されていませんが)クリーニングの頻度を調整するようなモードは無いようですし、他のBJプリンタ全般でもそういった機能はありません。 1枚印刷するたびにクリーニング(と捕らえましたが)というのは、デジカメからのダイレクト印刷のときでしょうか? もし、そうでしたら、そういった動作プログラムである可能性があります。 PCからの印刷時ならプロパティからクリーニングすることも簡単ですが、ダイレクト印刷ではそうもいかず、強制的にクリーニングをいれ、画質を確保するという動作は考えられます。 推測ですが、非常に低コストのプリンタですので、クリーニング頻度を変えられるような、そんなややこしい機能は作らないはずです。 そもそも、そこまでの修理は前提していないわけですし。 インクの消耗の速度については非常に難しい判断なのですが、明らかに早いという場合、ヘッド近辺にホコリがついていたり、紙片が残っていて停止時にヘッドにタッチ、毛管現象でインクを吸いだしているという事例はありました。 前回の修理がどんな内容だったか不明ですが、空箱か保証書があれば製造番号が分かるはずなので、現品交換したか、しなかったかは分かるでしょう。 なお、余談ですが、修理での交換用の商品の在庫は底をついたようです。 私も、回収した商品は修理して再度部品として市場投入と考えていましたが、どうやら、そのまま廃棄処分になっていたようです。 現在は修理に出すと、現行機種のiP2200になって帰ってきます。 修理代は7,350円、iP2200はインクも変りますので新品のインクがついてきますが、非常にランニングコストの高い機種です。 また、カメラダイレクトの機能はなくなります。 メーカーは「ごめんなさい」で済ましています。
お礼
わかりやすい説明ありがとうございます。 実は父親がデジカメとセットで近くの電気屋で購入したものです。その電気屋はエアコンも信じられないくらい高い値段で売りつけたりしているようで、そこで買うのはやめろ、と言っているのですがこのプリンタもそこで購入したようです。このプリンタの値段も忘れてしまいましたが、やはり信じられないくらい高い値段だったような気がします。(悪徳商法と言うよりは田舎の電気屋と言うことでしょうか) フラッシングの件ですが、印字後や電源投入後にヘッドがホームポジションに戻り、モータ音がしていましたからフラッシングではありませんね。用語を忘れましたが、ポンプで吸い込む方の作業でしょうか。 それはともかく、自宅へ持ち帰ってでの話ですのでダイレクト印刷のときの話ではありません。実家にはパソコンがありませんのでデジカメからのダイレクト印刷です。 ただ、修理に出す前はこれほど早くインク切れになることはなかったと言うことなので、修理に疑いを抱きました。 それと前回の修理内容についてなんですが、上に書いたように変な電気屋から購入したため、それらの伝票は一切ないらしいです。それどころか、付属品として存在するはずのCD-ROMもありませんでした。中古品を売りつけたとまでは思えませんが、どうせ年寄りは使わないだろう、と言うことで持ち帰ったらしく、梱包箱の中は取説が一つだけでした。 今回の動作確認のためにインクを購入したばかりですのでそれがなくなるまでは使わせようと思いますが、インクも高いのでこの機会に別のプリンタを買ってあげようかとも思います。 PictBridge対応の、もしくはSDメモリダイレクトのおすすめのプリンタはありますか。多少高くても年寄りが使うのでトラブルが少ないものをご存じでしたら教えてください。