- ベストアンサー
女子美術大学短期大学部について
千葉県在中の高校三年生です。 進路について、未だに迷っているのですが、女子美術大学の短期大学部について知りたいと思い、質問させていただきました。 造形学科デザインコース(情報メディア系)が第一志望で、次に美術コース絵画にも興味があります。 女子美は五美大のひとつと言われていますが、短期も同じく有名なのでしょうか。 できれば四年制の大学に行きたいと考えていましたが、下手な大学(美術面で有名ではない大学)に行くより、女子美短の方が良ければそっちを受験したいなと思っています。 (自宅から通えることを条件に両親に大学へ行く許可を得ているので、女子美の四大は厳しいです) また、新宿駅からバスで杉並キャンパスへ行くとなると、所要時間はどれくらいでしょうか。まだ一度も大学へ足を運んだことがないので、分かる方がいらっしゃいましたらお願いします。参考までに。 その他女子美短について、良いところや悪いところ、ご存知でしたら教えてください。 どうぞ宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
某美大卒のものです。 女子美短に限りませんが、一般的にデザイン系と美術系では、デッサンでも描く道具や表現の仕方、モチーフの種類等全く違います。デザイン系や美術系でも専攻によってさらに違うため、デザイン系の中で併願することはあってもデザインと美術での併願は聞いたことがありません。まず自分がどちらに進むかを決めるべきだと思います。 また、あなたにどの程度実技の力があるのか分かりませんが、迷っているということは、まだ美大予備校に通って実技のレッスンを受けていないのだと思います。高3で未経験の場合、今から予備校に通っても現役で四年制の美大に受かるのはかなり難しい状況です。23区内の美術系の学校で考えると、ご希望の女子美短の他には桑沢デザイン専門学校はいかがでしょうか。専門学校ですがデザイン系で考えるなら、女子美短よりレベルはずっと上です。活躍している卒業生も多数います。 それと編入に関してですが、四年制の美大に編入できたとして、そこへは自宅から通うのでしょうか。だったら最初から四年制も視野に入れて良いのではないのでしょうか。私の同級生に柏や松戸から八王子まで毎日通っていた人が何人もいました。やる気があれば通うのも可能です。 ちなみに将来デザイナーとして、ある程度の規模の会社で働くことを希望する場合、応募資格として四年制の大学卒というところは少なくありません。将来のことも少し考えてこれからの進路を考えると良いのではないかと思います。
その他の回答 (1)
- wakanohaha
- ベストアンサー率40% (2/5)
バスはわかりませんが、新宿から地下鉄丸の内線で3駅目だと思います。駅から徒歩10分位かと・・・以前は編入で学部にも入れたように思います。ずいぶん前のことですから確証がもてません。私も母校になりますが、家庭的で自由な雰囲気で楽しかったです。回答にはなっていませんが・・・
お礼
ご回答ありがとうございます。出身の方からのご回答は、心強くて参考になります。 丸の内線で行けるのですね。バスと丸の内線だと金銭的・時間的にどちらの方が良いのかと思い質問させていただいたのですが、丸の内線も便利そうなので、考慮しておこうと思います。 編入の手もありますね!もしも二年で物足りなさを感じれば、四大への編入も考えてみたいと思います。 >家庭的で自由な雰囲気 こういった雰囲気に憧れているので、ますます興味が沸いてきました。 やはりせっかくの学校生活ですから、楽しく過ごしたいものです。ご回答ありがとうございました!
お礼
ご回答ありがとうございます。 気持ちではデザインに大きく傾いているので、デザイン科へ行くことにしていますが、絵画にも少なからず興味があるので、一応訊ねてみた次第です。 この夏からですが、美術予備校には通っています。元々あまり美術が有名ではない四大への進学を希望していたのですが、先生に「君は結構描けるようだから、美大目指してもいいと思うよ」と言われ、迷いだしたのがきっかけです。 桑沢デザインは専門学校では一番良いと伺ったことがあるので、視野に入れたいと思います。 そうですね。確かに編入する気でいるなら、初めから四大を目指すべきだと思います。仮に編入するなら、そのときは家を出る覚悟が必要だと思っています。もちろん甘い考えではできないことなので、慎重に考えるつもりです。 私の住んでいるのは千葉の中心近くで、例えば多摩美の場合、片道二時間半は掛かってしまうので通うのは諦めていました。しかし不可能ではないですから、最終的にはやる気の問題なのでしょうね。甘えていた自分に気付かされました。 四大卒が資格になっているところもあるのですか。もっと慎重に考えなければいけませんね。もう少し卒業後のことをイメージしてみたいと思います。 ありがとうございました。