- ベストアンサー
他犬とのふれあい
こんばんは。明日、友人宅に居る同じM・シュナウザー7歳(♀)の子と 触れ合う機会を持たせようと思っているのですが、その子はフィラリア・狂犬病等の予防はしていないようです。そのような状態で触れ合いの機会を持たせても大丈夫でしょうか?獣医さんにも社会化の為にどんどん触れ合う機会を持たせてくださいと教えて頂いたのですが、やはり予防等が前提の話なのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も他の回答されている方に賛成です たとえ0.1%であろうとそれが原因で病気になったりしたら後悔してもしきれません(事前に防げたであろう事故) 仮に病気にならないまでも下痢をしたり元気がなくなった場合に「もしかしたら?」って思ったりして友人と気まずい関係にもなりたくありませんし もしかしたら友人の方は、フィラリアの事は知らない若しくは知っていてもあまり外に出さないし身近に蚊を見ないので大丈夫だし狂犬病の予防も面倒だし、他の犬と一緒にさせない若しくは、その様な病気の犬に近づけなければ平気なんだと思っているのではないでしょうか その様な無知で愛犬を死なせてしまった方を沢山知っています マンションで完全室内だから大丈夫などと・・・ 既に7歳となればフィラリアのキャリーかもしれませんよ いきなり病気が怖いから行かないって言うのも失礼なので他に用が出来たと断って少しづつ友人の方にいかに危険か教えてあげてはどうですか? 病院やネットで体験談や予防の必要性が載っているパンフを渡したりして「こんなの載っていたわよ」って渡す程度でも良いと思います 友人の方の方がワンコ飼い歴が長いのでなるべく相談や質問みたいな感じでプライドを傷付けない様にお話してはどうでしょうか それとワンコの社会性ですが他の犬と触れ合うのは勿論ですが 最初は、外に抱っこして出ます。そして色んな音(車のクラクションや電車の音)色んな人(子供やお年寄り)に触れさせて慣れさせます 他のワンコにも最初は抱いたままで良いですよ 子供の頃にそうしておくと散歩の時に大変楽です だっこもそうです 子犬の頃に慣れておくと必要な時にさっと抱けますし割合高い所にもそんなに怖がりません(病院の診察台とか) それと体を触られるのも早く慣れてくれます(シャンプーやブラッシング時等も楽です) その時に一番大事なのは、常に話しかけてあげて下さいね あの音は、車の音よ。でも大丈夫だからね~とか あれは、風の音だから怖くないのよ~とか ちょっと変?と思われるかもしれませんがスキンシップはとっても大事な事です ですからワンコを飼うのに一番適した人間は子育てを経験した女性が一番良いとも言われています 人間の子も犬の子も同じ様ですよ
その他の回答 (4)
- lovewish
- ベストアンサー率50% (1/2)
狂犬病注射は義務付けられているものなのでは?
- apfelringo
- ベストアンサー率41% (23/55)
こんにちは。 他のわんちゃんと触れ合う際にはワクチンなどの予防接種は必須です。 ただし今回のケースでは相手のわんちゃんが狂犬病対策をしていないのですね。 年1回の狂犬病の注射は「狂犬病予防法」でも定められている飼い主の義務なんですけどね…。 詳しくは参考URLをどうぞ。 狂犬病もフィラリアもやっていないという事はきっとワクチンもでしょうね。 前の回答者さんの記述にもありますように、フィラリアは犬同士で移る心配は無いです。 狂犬病も、日本ではもう何十年も発生していませんのでそこまで心配する事も無いでしょう。 ただ、向こうの子がワクチンを打っていないとなると他の犬との接触で向こうの子が病気になる可能性はあります。 個人的には飼い主としての義務を果たせない人間に犬を飼う資格は無いと思っています。 そんな人間に限っていざ病気になった犬を「世話が出来ないから・お金がかかるから」と平気で捨てるんです。 予防さえしていればずっと一緒に暮らせるかもしれないのにね。 もしそのご友人がこの法律を知らないようでしたら教えてあげてください。 そしてできればワクチン、狂犬病、フィラリアすべてを受けるようにすすめてあげてください。 フィラリアは本当に怖い病気ですよ。 一度かかってしまえば治りません。 ワンちゃんのためにも是非お願いいたします。
もちろん、予防等が前提の話です。 最悪の場合、触れ合い後の1週間以内に死亡する確率も0.1%程度はあると思います。 まあ、万が一の十分の一です。 これでも、問題が発生すれば、当然に、「予防等が前提の話だった!」になります。
お礼
早速の回答有難うございます。 >最悪の場合、触れ合い後の1週間以内に死亡する確率も0.1%程度はあると思います。 これは、狂犬病の予防の事なのでしょうか? 説明不足でしたが、当方のワンコは予防接種は2回目まで済んでいます。フィラリアも今月から薬を飲み始めました。 有難うございました。
- motugi
- ベストアンサー率0% (0/2)
フィラリアは蚊が媒体となって起こる病気ですので、犬同士でうつることはありませんが、狂犬病は噛み付きなどでうつる病気です。フィラリアや狂犬病の他にも沢山の伝染病がありますので、7種混合や8種混合などの予防接種を受けてから、散歩したり外に出すのが原則だと私は思います。お友達がそういう事を気にしない方ならいいと思いますが、ワンちゃんのためにも予防接種は受けておいた方が良いと思います。予防接種は初回は2度受けますが、翌年からは年に1回で済みますし、フィラリアも約半年間の投薬のみです。 経済的な事を考えると、「まぁ、大丈夫そうだからしなくてもいいか」となりそうですが、病気にかかってから治療を受けるとなるともっと高額になりますし、何よりもワンちゃんが苦しむ姿なんて見たくないですよね? お友達にはワクチンなど受けていないことを話して、それでもいいということでしたら、触れ合わせてはどうでしょう。社会性を学ぶためにも他のワンちゃんと触れ合わせることはとても良いことです。でも、獣医さんがおっしゃった事は予防等をしている事が大前提でのお話だったと思いますよ。
お礼
早速の回答有難うございます。説明不足の部分がありました。 当方のワンコはワクチンは2回目まで済んでいます。今月が最終のワクチン接種になります。フィラリアも今月から始めています。 有難うございました。
お礼
お礼が遅くなり大変申し訳ありません。 友人宅のワンコも今度うちのワンコと一緒に病院へ連れて 行くようになりました。 この場を借りて皆様にお礼とさせていただきたいと思います。 有難うございました。