- ベストアンサー
タイヤに凸が。代理店と知人、どちらが正しいの?
車のタイヤについて詳しくない女性です。 宜しくお願いします。 先日こんなことがありました。 今年2月に父が遠方のスバル代理店で新車を購入しました。自宅から高速を使ってで1時間の距離なので、今後のことを考えるとあまりよくないと思いましたが、遠い親戚関係がありこの新車の前の中古を買ったときからお世話になっています。 それから5ヶ月ほど経ったある日、私の知人で運転の仕事をしている男性が父の車を見て「タイヤに凸ができている。このまま乗っているとタイヤが破裂するかも。これは製造過程でできるものでまだタイヤも新しいからクレームで無料で直してもらえば」とアドバイスをくれたので父は代理店に連絡を入れました。 タイヤが来たというので父と知人と3人で出かけてみると、オイルの交換と共に1万円の請求が。聞くと「タイヤをこすらないと凸はできない」とのこと。 そこで知人は怒って「いい加減な商売をするな!タイヤをこすった後などないだろう?これは製造過程でできるものだ」と強気に出て、主人は「一度検査に出してはっきりする」と。しかし奥さんが仲裁に入りそのときは結局無料に。 しかし1ヶ月後、検査の結果、やはりタイヤをこすって出来たものらしく、請求が来ました。父は知人には知らせるなと言い、1万円を送ったそうです。 腑に落ちません。タイヤに凸ができた場合の対処は何が正しいのですか?教えてください。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
少しラジアルタイヤの構造のお勉強をしましょうか。 http://www.bridgestone.co.jp/tire_kanri/01/02.html 上のURLのサイドウォール部が膨らんでいるとゆう状態でしょうか? これは専門用語で「ショックCBU」とゆう診断になります。 縁石等に擦ってできるものではなく、路面の段差・縁石などを踏んだ時に カーカス部のコードが切れた状態です。 それほど強い衝撃でなくても空気圧の過不足があれば切れることもあります。 知人の方が仰るような製造過程でカーカスコードが切れてることは稀で 切れていればホイールに組んで空気充填した時点ですぐに分かります。 今回5ヶ月経って膨らみに気付いたとゆうことで、新車納入からなのか、 どの段階でカーカスコードが切れていたのか立証できなければ 無償交換は難しいでしょうね。 ただ、親戚周りの販売店ならタイヤ1本くらい大目にみてもいいような気もします。 遠くの親戚より近くの他人の方が信頼できる場合もありますね。 余談ですが、セパレーションとはトレッド部に深いひび割れ、もしくは 亀裂が入りそこから雨水などが浸入してベルト(スチール)に錆びが 発生することでゴムに剥離が起こり膨らみができる状態をいいます。 不適切なパンク修理が原因でセパレーションが起こる事もあります。
その他の回答 (8)
- shuex
- ベストアンサー率43% (164/377)
#8です。 今後のために・・・タイヤの管理・使用に問題ないのにクレームとしたい場合は タイヤ販売店を通じてJATMAで検査してもらってください。 http://www.jatma.or.jp/honbu/index.html 口頭ではなく検査結果報告書が返ってきます。
- LargeDog
- ベストアンサー率35% (224/636)
タイヤをこすって凸なんて普通できないです。 もしできるなら必ずこすった痕が残ると思います。 (空気圧低いまま段差乗り越えたとかの方が可能性があると思います。) 今回の対処の間違いは、クレーム修理を見とめさせる前に交換してしまったことでしょう。 ただ、親戚付き合いでせっかく購入したのにそんな対応は悲しいですね。 せめて部品代のみの請求とかならまだしもねぇ。 多分お父さんも、その知人がクレームでOKといった事と親戚付き合いでせっかくかったのだからという思いで多分クレーム修理だろうと思ったのでしょう。 それは自然な流れですがやはり最終的なツメが甘かったのかもしれません。 「お金がかかりますか?」と一言聞けば、さけられたトラブルですから。 ただ、確かにタイヤのクレームって経験上ききにくいです。 他の方が始業点検(運行前点検)がどうのといってますが、今回の件とは離して考えたほうが良いです。 貴方も貴方の家族も間違いとか言ってますが、別に間違ってないと思いますよ。 単純にクレーム修理の入れ方の問題だとおもいますから。
お礼
回答をありがとうございます。 たぶん詰めが甘かったのが原因ですね。 知人と父、代理店の人、それぞれがばらばらに繋がっていたのがいけませんでした。 知人が直接最初から代理店の人と話をしていたら避けられたかも知れません。 そして代理店の人も親戚つながりな割りには不親切だと感じてはいます。 お話とても参考になりました。 ありがとうございます。
- KINPATSU-OYAJI
- ベストアンサー率31% (421/1344)
貴方も貴方の家族も間違い!クルマを使用するにあたり「始業点検」が義務付けられてます。何時、タイヤに変化が有ったのかも解からない様な、オーナーぶりでは、誰にも文句を言う資格というか「カード」を持っていないのでは?(まあ、私も毎日はタイヤ4本を点検しませんけどね) こう書くと又、波が立つでしょうが、貴方も「販売店が味方」に成ってくれない事への苛立ちも含んでますね?そうです!私のトコロで買っておけば、一緒になってタイヤメーカーに噛み付いてあげたのに・・・(冗談)たいしたお店では無いように思いますが、まだ付き合いを続けるのですかね? 知り合いの方はタイヤの「セパレ―ション」をご存知(運転中にはどうなるかも)のようですね、今でも極希に有りますよ。(タイヤ製造工場もバイトした事が有り、汗一粒が混入しても、のちに製品が×になる製造工程が有ります) セパを起こしたタイヤは、高速で「タイヤバースト」を起こす可能性が大!つい最近も、横転事故を起こし死傷者が出たのも「タイヤバースト」が原因でしたからね。 知人の方が、それほどまでと怒るのはよく判ります。だって、死ぬか殺すかもしれないんです。けど、貴方の父親はそんな事より体裁?をとった!?知らないという事は、時として罪な事に成りうるんですが・・・親は親の考え方が在ります、勿論クルマの所有者ですからメンテも口は出せないような・・・貴方は「死ぬまで勉強」何でも知識として吸収する人になって下さい。 回答、安心しきって使ってないで、クルマをもっと見てやれば、NGを早期発見できて、対処法もベストが選べる!と言う事です。まッ今回は、タイヤ代はタダで、オイルとタイヤ組換え交換工賃が1万円、と親の出費を納得して下さい。
お礼
回答をありがとうございます。 始業点検・・・やってないですね。これが問題ですね。 でもタイヤの凸に関しては知識もありませんでした。 この一件でだいぶ勉強になりました。 知人はその件についてはよく知っていたようです。 それであのけんまくで怒ったのだと思います。 今日父から「実は・・金を払ったよ。あの人には言わないでおいてな」と言われたとき、とても割り切れない気持ちがしました。本当はどうだったのかがわからなかったせいもありますが、知人がしてくれたことが無意味になってしまうのかなぁという気持ちと、父が真実を確かめないで体裁をかまったのがやはり少しショックでした。 しかし相手が遠い親戚ということや、こちらにも落ち度があるだろうということを考慮すると、やはり強く出るわけにもいきませんしね。父のことでもありますし。 知人が教えてくれたことで事故を未然に防げたことを感謝して、こちらで回答くださったことでいろいろ学べてよかったです。 ありがとうございました。
- tokyonight
- ベストアンサー率35% (41/117)
No1さんと同意見ですがもう少し補足させてください。 私も同じような経験(父が使用ですが)があります新品のタイヤを履いて数ヶ月後に凸を発見!外見をよく観察しても傷が無くこのまま使用するには少し危険を感じましたのでそのタイヤメーカーの営業所に相談をしました。 その場でタイヤをホイールから外してもらいタイヤ内部を確認した所、角のある何かに乗り上げホイールと接触して出来た傷で表面に凸が出てきたのではないかと言う事でしたす。 国産メーカーですので製造過程で出来た不良では無さそうなので、営業所の方も現状を見れば、製造過程の不具合か、事故による物かは判断できると思いますので、私はその場で現状を確認したので一応は納得いたしました。 ディーラーの方もきちんとした説明とか現物を見せて本人に確認してもらうというぐらいの配慮は必要ですね。 1万円と対価を支払いましたが、事故の代償に比べれば安いと思いますので、知人にはとぼけてしまいお話しない方が良いかもしれませんね。
お礼
回答をありがとうございます。 なるほど、やっとわかってきた感じがします。 私に知識がないのが一番困り物なのですが、要するに、知人に言われてから販売店に連絡して「たぶんそれはタイヤをどこかに擦ったかして傷がついたせいだろう」ということを言われた時点では何も判断できなかったわけだから、現状を見せに行って、そこでいきなりタイヤを交換してもらうのではなく、ワンクッション置いてタイヤの現状をじっくりと見てもらって相談すべきだったのかも知れませんね。 知人の知識は確かに正しい点があったとは思いますが、そのタイヤが本当に製造工程でしかそういう凸はできないということを鵜呑みにせず、確認をすべきだったと思います。 でもそれも当時はわからず、このようにいろんな意見をいただいて初めてわかることなんですが・・・。販売店の方も、お話いただいたように、説明や確認をして欲しかったと思いますね。電話での説明だけで現物を見ることもなく「それはどこかにぶつけたのだとう」と言われたときに、注意すべきでした。 お話とても参考になりました。 ありがとうございました。
- Spemon
- ベストアンサー率32% (63/194)
他の方も、おっしゃっていますが、確かにタイヤは消耗品で保証の対象にならないことが多いのですが、タイヤメーカーは会社にもよりますが、製造上の問題による不具合などにつき3年から5年くらいまでのものであれば保証をしてくれることがあります。 クレームはタイヤ販売店、もしくはこの場合ディーラーにつけ、そこからタイヤメーカーに返品する形で行われます。タイヤにはDOT番号というのが付いており、それにより製造時期が割りだせるようになっているのです。 どうしても、ぶつけてなくて凸が自然に出来たのであれば、ディーラーにタイヤメーカーにクレームするように指示すると良いと思います。 タイヤの質は向上しているものの、しょせん量産されているものですので、不良品がでることはたまにはあります。 あと、知人の男性に危険な状態であることを察知してくれたことにも感謝しましょう。
お礼
回答をありがとうございます。 知人には感謝しなくてはなりませんね。 ただ、販売店からタイヤメーカーに検査に出した限りでは、購入後にこすったらしいとの結果が出てきているので、もしかしたらそうなのかも知れません。 父は記憶にないと言っていますし、知人が見た限りでもこすったような後はないらしいのですが。 それでも販売店は断固として、知人が間違っていると文句を言っているそうです。 結局父は揉め事がいやなので、素直にお金を払ってしまいました。 腑には落ちませんが、遠い親戚ということで仕方ないのかも知れませんね。 参考になりました。
- bmw_g4
- ベストアンサー率41% (54/129)
タイヤは消耗品ですから、納車確認時に指摘していないとクレームは難しいですね。 しかも5ヶ月間も気がつかなかったということ事態がディーラーにすれば寝耳に水状態でしょう。 更にいうと、納車時のタイヤは付属品というよりかはおまけみたいな物です。 外車ディーラーなんかだとこの辺の対応が良かったりするんですけど経過した時間が時間なだけに、その辺の采配は担当営業の能力にもよります。 今後は交換したら隅々まで確認する様にした方が良いですよ。
お礼
回答をありがとうございます。 たまたま知人が車を見なかったら、今でも父は知らずに乗っていたでしょうね。 5ヶ月ほっておいたのか、今凸が出てきたのか、なんともわかりません。 購入店がディーラーでないというところもよくなかったのかもと思いました。 参考になります。
- yui_o
- ベストアンサー率38% (1217/3131)
タイヤが変形する主な理由は、どこかにすったことが原因の方が多いです。 (国産タイヤはシビアな品質管理をしているので製造過程が原因でそのような凸が出ることはまず無いでしょう) たとえ、タイヤが新しくてもどこかにすったことが原因であれば保障が聞くものではありません。 対処の方法としては、まずタイヤを交換することだったりするのですが・・・
お礼
回答をありがとうございます。 製造工程で出来たものでも、その場では発見されない場合があると聞いたもので、こちらでご相談させていただきました。 参考になります。
- inu2
- ベストアンサー率33% (1229/3720)
タイヤ側面にコブのような感じで出来ているのでしょうか? 製造工程で出来たものであれば、出荷時の検査の時に引っかかるしタイヤをホイールにはめて、空気を入れた時点でぷくっと膨らんできますのですぐに分かります 5ヶ月以上も経ってから出来たのであれば、どこかにこすったりぶつかったりして内部のワイヤー類が切れた可能性があります 尖ったものに当たったりこすったりした場合は、タイヤそのものが裂けてパンクするのでぶつけたと分かるのですが、尖っていないものにぶつけたり強く押し付けられたりすると、ゴムそのものには傷が出来なくても内部のワイヤーが切れる可能性が高いです タイヤは地面と接触する部分の強度はあるのですが、側面は乗り心地を良くするためにやわらかくできているのです
お礼
回答をありがとうございます。 発見したのがたまたま5ヶ月くらい後になってからで、それまではそういうものが出来ているとすら知らなかったので、父は見てもいなかったと思います。 私も今回初めて知りました。 知人は運転が仕事なので、その辺を注意してみていたのだと思います。 製造工程でできたものでも、乗っているうちにだんだんと膨らんでくると言ってはいましたが、私も車に詳しくないので、自己判断できなくて困り、ここでご相談させていただきました。 回答参考になります。
お礼
回答をありがとうございます。 とてもわかりやすいURLをありがとうございます。 ちょっと頭を整理してみました。 今回の件では、販売店はタイヤを検査に出したと言っていましたので、No.9で回答くださったような検査であると思われます(この点は確認はしていませんが)。 その結果「タイヤ製造工程でできたものではない」ということがわかったということは、知人が言っていた「これは製造工程でできるもので、乗っているうちにだんだん悪化してきて膨らむからはじめはわからない」 というものではなさそうと判断してよいのかなと思います。 知人の知識も父に比べたら専門的よりなことはわかっているのだろうと思いますが、知人が「ただで交換できる」と早合点しすぎてしまった感があるように感じます。知人が言いたかったのはまさに >親戚周りの販売店ならタイヤ1本くらい大目にみてもいいような気も・・ という部分だったと思うので、それは事前にはっきりと無償修理がきくのかを確かめておくべきでしたね。そして「一度検査をしてみないとわからない」ということであれば、タイヤを交換しにいった時点ではまだ検査をしてはいなかったわけなので、販売店も検査に出さずして父からお金を取るというのはやはり誠意がなさすぎると思いました。 無料修理がきかない可能性があると事前に確かめたとしても、父はどのみち親戚の顔を立てるためにわざわざ遠方で買っている性格上、知人がいつも言うように「じゃ、近くのディーラーでやってもらうからいいですわ」というような対応はできなかったでしょうね。 父はタイヤを交換した時点でも、何も言わずにお金を払おうとしました。そこで知人が大声で「待った!!!」という感じで介入したのですが、父は少し遠慮しすぎで、知人はあくまで「どんなこともクレーム解決させる強引なタイプ」なので、このような落差が出たと思われます。知人は検査で立証というよりは、強引さでいつも相手を押してしまうのが普通になっているので、普通のことも通らないのでしょう。 あとから冷静になって考えてみると、父が知人に言わないようにと言ったのは知人の気持ちを汲んでではなく、父自身の保身のためかな・・と。ちょっとそのあたりが情けないのですが、父にも言い分があると思うので、私がどうこう言うべきではないですね。 お話とても参考になりました。 ありがとうございました。