• ベストアンサー

このタイヤ、どこで売ってますか?少し急ぎます

知人がネット出来ないので、調べて欲しいと言われてますが 当方、車は素人です。 ただ、データは全て聞いてまして、次のモノを探しています。 台湾製の安いタイヤで、 35/255 19インチ 本人によると、6000円くらいらしいですが、、。 自分で検索しましたが、なかなか出てこないので、 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#211894
noname#211894
回答No.4

http://item.rakuten.co.jp/autoway/ac00336/ たぶん。 255/35R19というのがサイズですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

回答No.8

「255/35r19 台湾」と検索を掛ければ見つかると思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chiha2525
  • ベストアンサー率10% (245/2384)
回答No.7

昨年の秋あたりからの円安により輸入価格が若干上がっていますので、その6000円がそれ以前の価格ならば今は大体7000円弱になっていると思って良いです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.6

この手の安いタイヤは、オートウエイでしょうね。ただしタイヤ本体だけ送ってくるので、ホイールにきちんとはめ込んで、バランスを取ってくれる業者さんに別に頼むことになり、結果的にあまり安くなりません。業者はタイヤ持ち込みだと利が薄いので、工賃を高めにしますから。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sato09
  • ベストアンサー率32% (99/303)
回答No.5

台湾製なら、『ナンカン』か『フェデラル』になるのですが、検索かけてみたところでは、6000円では売ってなかったですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#190400
noname#190400
回答No.3

もちろん有りますよ。 アジアンタイヤです。結構大丈夫ですよ。 http://www.autoway.jp/ ちなみに、アジアンタイヤでこういった事してる方居ます。 ですんで、大丈夫ですよ。 ちなみに、ハンコックは僕は履いた事有りますが、正直結構食いついてました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kennkoko
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.2

初めまして。 255-35-19ですよね?? 6000円という値段は安いと思いますが、もうちょっと高め設定の値段でしたら検索すれば出てきますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6969)
回答No.1

どこの国のどのタイヤがとは言いませんが、 タイヤは事故になる寸前で止まれるかが大切なのであり、値段ではないと思います。 あなたと、相手の生命のために。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A