• 締切済み

教習中。バイクを何度も倒してしまいます。

400ccの普通2輪を先日初めて教習を受けました。 自分かなり非力なので、横で支えているときに何度か倒してしまい、腰を痛めていたこともあってか起こすこともままならず講師の方や一緒に受けていた方に迷惑をかけてしまいました(T~T) なんとか安定する方法や起こすときのコツなんかあったら是非教えてください。 世の女性ライダーさんたちはどうしてるんでしょう( ̄~ ̄;)

みんなの回答

noname#157144
noname#157144
回答No.10

私も女ですが、毎回のように倒してましたよ。 そのせいで、教習中はあばら骨折やら何やらで満身創痍でした…笑 自分のバイクはなかなかこかせないですよね。 ですから、申し訳ないけど教習車でめいっぱい転かさせてもらいましょう。 そうすれば卒業する頃には簡単に起こせるようになってますから。慣れです。 起こすコツは、上へ持ち上げようとせず、斜め前方向(倒れてるのと反対側)に向かって、脚を伸ばす事です。テコです。 腕は伸ばしたまま、腕で上げるのではなく、地面とバイクの隙間に膝を差し込み、腰をシートにつけて、上半身はバイクが倒れてる向こう側に覆いかぶさるようにして、曲げている膝を伸ばしてバイクの向こう方向に体全体が一本の棒のように伸びる力で、体に引っかかったバイクが自然に起き上がる感じです。 腕や腰の力ではなく、曲げた脚を伸ばす力です。 一番重要なのは、体を伸ばす方向です。 体をバイクが倒れてる向こう側の方向に向かって一本の棒のように伸ばす事です。 縦方向(地面と垂直)ではなく。 頭は向こう側の地面向いてるくらい極端に。 言葉で説明は難しい… 私はこれで、続けて受けた大型も難なく起こせましたよ。 不思議な事に、自分で買ったバイクは倒さないものです(教習所ごめんなさい)。 私は教習所ではかなり苦労したくちで、教官や受付嬢の間でも有名になってしまったくらいでしたが、根性でこれを乗り越えたら、その先もの凄く楽しい世界が待っていました。 女の子の方が度胸と根性がありますから、めげずに頑張って下さいね!

  • seapanda
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.9

私も初めての実車で、バイクに乗るときに倒しましたよ。 重いのでハンドルを持っているだけでグラグラして、その上、乗るために片足を上げるので耐え切れずにに倒してしまうんですよね。 そのとき教官から言われたのが「視線が近い」ということです。 どういうわけかメーターとかハンドルとか見てしまいがちなので、まっすぐ前を見ていると安定します。 引き起こしについては、教習車はガードがあって完全には倒れないので、しゃがんで膝をググっと下に入れてから持ち上げると良いと思います。 私も1段階のときは2時間に1回くらいはコケていましたが、1段階の終盤には特に意識しなくてもスッと起こせて筋肉痛にもならなくなりました。 教習、頑張ってくださいね。

  • ash13
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.8

当方身長160の女です。 自分が中免の教習受けてた時は初免許なのもあり、確かに何度も転びました。 で、教えてもらったことが皆さん言われてる通りてこの原理で、 こし入れて(腕力ではなく体のばねで起こす)事。 慣れてしまったら簡単ですよ、教習車はエンジンガードが付いてるから べったりとは付かず、体が入れやすいし手も掛けやすいんですよ。 二輪専門教習でなければ(教官と1:3以下くらいとか)、教官に言って教習時間オーバーしてでも教えてもらった方がいいです。 バイクは選ぶ車種にも寄りますが、重さと重心で起こしやすさもかなり変わります。 高重心は、車体が軽くても起こしにくいですよ。 自分のバイクを買ってからより、壊してもいいバイクで思う存分練習する方が安上がりです。 後は転ばないことも重要です。 ANo.5さんが言ってる通り、センタースタンド掛けるときバイクを垂直にしますよね? その時にバランスが良くわかると思います。 その時にスタンドの左右に地面が付かないなら、おそらくバランスが悪いです。 自分は大型スポーツとオフロードにも乗るのですが、 こんなバイクは停止中重心がある程度傾くとこけるしかないんですよ。 残念ながら、女の非力さは実感できます。 だからできるだけこけない事、こかしても起こす事が重要です。(場合によっては山から出られなくなる(^^; ) 教習中は「もう無理かも」て思っても、時間の経過と共に慣れてくると思います。 男の目から見たら簡単なことでも、女の目から見たら車格からしても青あざが毎回出来る位大変だと思います。 でも、それを乗り越えて得られるものは、何事にも換えられないいいものですよ。 がんばってください。

回答No.7

倒れそうになったらガマンしないで倒してください。 変に踏ん張ると人間の体の方がイカレます。 もう復元不能...と判断したら少しずつ力を抜いて、バイクを地面に置くように優しく倒します。 これでバイクも人間も傷みません。 教習所のバイクは倒れることを前提にガードパイプが付いてますので、安心して倒してください。 中型実地初日ならバイクを倒しても不思議ではありません。慣れるに従って倒さなくなります。バイクは腕力で扱うのではなくコツで扱います。男だって30度もバイクを傾ければ、もう支えられません。コツは体で覚えるしかないので、教習所にいる間は何度失敗してもいいので しっかり覚えてください。 教習所で何回倒した...なんて話は、来年の今頃は笑い話になってます。

  • gsxr600
  • ベストアンサー率4% (1/25)
回答No.6

●背が低いのですか?  すると足つきが悪くなります。 → バランスを崩したときに足を地面について体勢が修正できない

回答No.5

めげる必要はないですよ。200kg近いバイクを、ふつうのやり方で支えたり、まして起こすことなど、よほど筋力に自信がないとできないですよ。 立っているときの安定のさせ方は、バイクをなるべく立てるんです。着いている足の太もも裏で、立てかけるように。そう、サイドスタンドがいい見本ですね。 倒れたバイクの引き起こしのコツは、シートの肩に、自分の腰骨をあて、反対側にひっくり返すつもりで、そのまま斜めに立ち上がればよいです。テコの原理です。 今のバイクはまだ軽い方ですよ。私が、大型の予備試験に使用されたGT750なんて、装備重量250kg超えてましたから。力だけでは、びくともしなかったです。

  • yukiomix
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.4

先月末に普通2輪の免許を取りました、21の女です。 重いですよね、あのバイク! で、取りたてなので、アドバイスなんてものはできないと思いますが、 私が教習中によく言われたことは、 まず、押しているときとか、自分では垂直のつもりでも、 結構斜めに(自分の方に寄りかかってる感じ)になってたみたいで よく注意されました^^; 引き起こしは、教官から色々アドバイスもらえると思いますが、 こっちは暑くて重くて必死なので、とにかく一生懸命するしかなかったです。 腰が浮いてると、よく注意されましたけど。 力任せで起こしたら、次の日腰や腕が・・・^^; あと、要は「慣れ」ですよね。 私、実は初めは自分ひとりでバイク出せなかったので、教官に出してもらっていたのですが、 2段階に上がる頃には、自分で出せるようになっていましたよ。 あとは、引き起こしをしなくて済むように、バイクを倒さないことです(笑)

sunrise0491
質問者

お礼

確かに倒さないのがベストですよね。 早くなれるように頑張ります。 どうもありがとうございました。

回答No.3

こんにちわ、残念ながら男です。それも52才(笑) 安定させるこつ.....なんて無いです。 >横で支えているときに って、おしゃてますが支えちゃダメですよ。(確かに支える必要はあります。ああ言ったことが矛盾している) バイクはバランスの乗り物ですから止まっているときもバランス感を持って姿勢を支持させます。 私の予測では、sunrise0491さんは自分の側にバイクを倒し過ぎてませんか? ほんの心持ち程度は倒した方が良いですが、重くて怖いから、自分の側にバイクを倒し過ぎて無理に支えようとしている気がします。その倒す角度が強すぎてその結果、ググッとバイクが倒れ込みどんどんと支えにくくなり最後に倒してしまっていると思います。 右にも倒れず左にも倒れずが一番良いのですが、初めてのバイクとなれば頭では分かっていても難しいですよね。 スタンドを跳ね上げる前にバイクのハンドルを自分とは反対側にゆっくりと押し、手に受ける力をイメージ(もし余裕があれば目をつぶって)してみてください。バイクがバランス良く止まっている限り殆どバイクの重みをハンドルから感じないポジションが必ず有るはずです。(もちろんフロントブレーキレバーを握って、前後に動かないようにして。) こればかりは、体で感じるしか無いのです。ガンバッテみて下さい。 どうしてもダメなら、講師に直接言って姿勢をチェックしてもらって下さい。相手もプロです。あなたはそのために講習料金を払っているのです。迷惑なんて思わない。遠慮することはないですよ。(^^)

sunrise0491
質問者

お礼

ありがとうございます。早速今度やってみます。 バイクから降りるときやセンタースタンドを外すときにバランスを崩してしまいがちなのですが、何かコツはないでしょうか? あと自分じゃないほうに倒してしまうこともあります・・・・(>_<)

  • justraver
  • ベストアンサー率30% (62/201)
回答No.2

おやぢですが、大型2輪持ちです。 私は、スラロームのパイロン間隔狭くした(ハンドルフルロックで曲がる)教習で初日2日目まで転けまくり。端までいくのに2回は転ける有様で。 物を持ち上げる時に”腰を入れて”とは良く言われますが バイクを起こす時にこれをやっちゃだめです。腰を痛めます。 左手でハンドル、右手でシート下のバーを持って胸からお腹当たりをシートに押しつけ 体でバイクを横に押すようにすると起き上がってきます。 楽かどうかは分かりません^ ^;; ただ、腰を痛めません。 私は、さすがに転けすぎて教習中に腰を痛めましたが、これで乗り切りました。 2日間続いていたらほんとに腰を駄目にしていたかも。 2日目にこの方法に気づいてなんとか免許取得までこぎ着けました。 1年以上前の話ですけど。

sunrise0491
質問者

お礼

横に押すように・・・ですね! 参考になります。どうもありがとうございます。

回答No.1

できるだけバイクを地面に真っ直ぐにしておくと良いですよ! 傾けたまま支えるのは男でもしんどいですよ! 真っ直ぐだと案外片手でも余裕です。教習所で片手で持ってたら怒られるかもしれませんけど・・・

sunrise0491
質問者

お礼

なるほどぉ!まっすぐ立てればいいんですね^^ ただバイクから降りたときとかにバランスくずしちゃうんですが何か原因があるんでしょうか?

関連するQ&A