- 締切済み
身体化の症状との付き合い方
5年前に身体の不調は身体化現象と指摘され、先日も心療内科の医師から「子供のときから身体化しやすいタイプ」と言われました。 確かに、小さいときからアトピー性皮膚炎、アレルギー性鼻炎の症状が多く、親に「医者に行け」と言われて素直に通院すると、「お前は医者代ばかりかかる」「遺伝のせいだ」と親になじられ続けました。大人になって喘息の発作も始まりました。アレルギーの薬代は高く、またお金ばかりかかっているんだと落ち込みました。 精神的なものが身体化現象として現れるのは理解できます。インターネットで身体化を調べると、生涯続くものだとのことで、子供のときから今まで長い時間と多額の医療費をかけ、親の精神的虐待や周囲からの虐め(アトピーがうつる、アトピーは水虫と同じ云々)も耐えてきたのにきたのに治らないのかと、愕然としました。 人間誰でも生きていると何かしらあると、女医をしている友人に慰められましたが、身体化の症状がある方はどのようにご自分の症状と付き合っているのでしょうか? ちなみに、自分は無理なことでもがんばってやってしまうタイプと言われます。まじめに努力しないと親から愛されないという子供の時の怖さが抜けきっていないのかも知れません。この考えもなんとか断ち切りたいものです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yuna-
- ベストアンサー率44% (214/480)
1です。 ご結婚されて別居なのですね。 ちょっと安心しました。 でも、車で15分となると解決にはならないかも しれません。 本当は気軽に行ったり来たり出来ない距離だと、 突然押しかけて来る事も無く安心なのですが。 でも、旦那さんのお仕事もありますし、 遠くへ引っ越すのは難しいかもしれませんね。 近くでも、引越し先の住所を教えない方法も あります。 家族の中にご兄弟など、あなたの見方はいますか? 私は父とうまく行っていなかったので、 家を出る時新しい住所も、電話番号も、携帯も 教えませんでした。 いきなり押しかけて来るのが怖かったからです。 教えなければ絶対に来ませんから、家で1人で いる時に不安になりませんでした。 ちなみに実家から高速で、1時間半掛かる所に 引っ越しました。 連絡先は弟だけに教え、絶対に口外しないこと。 親が何か用事があるときは、弟経由で連絡して もらうようにしていました。 今は引っ越して更に遠いところに住んでいます。 電話も出なければしつこく掛かってくるのでしょうか。 出たくありませんよね。出れば嫌なことを言われるに 決まっています。 「今忙しいから」「お客さんが来てるから」 「揚げ物してる途中だから」「トイレに行きたい から」など、理由をつけて一方的に切ってしまいましょう。 同意を求めてから切ろうとすると、延々と切れません。 居留守をして後で「何で出ないの?」と言われたら、 「出かけていた」「買い物に行っていた」 「子供と公園に行っていた」などと言い訳しても いいと思います。 相手はこちらの都合など、どうでもいいのです。 あなたがかかわりたくないと思っているのを、 知っていてもお構いなしです。 自分さえよければいいのです。 私は口数を少なくすること、感情を一切出さずに しゃべることで親を拒絶していました。 自分からは絶対話しかけませんし、話しかけられても うん。そうだね。違う。知らない。など、 一言冷たく返す以外はしゃべりません。 目もあわせません。 実家に用事があって帰省するときも、 近くのホテルに泊まり、実家ヘは親がいない 時間帯にしかいきません。 徹底していれば少しマシになるかも知れないです。 お子さんはまだ小さいのでしょうか? 幼稚園などに行っているなら、パートに 出てしまうのも手です。 もっと小さいお子さんなら、保育園に預けて 働いたり。 でも、旦那さんが納得しない可能性もありますから、 子供を預けて働いているから忙しいと、親に嘘を ついて実家に行くのや電話に出るのをを減らしては どうでしょう? 働いていることにして、家にいればよいのです。 >モデルとなる親がいない。 苦労や不安、沢山あると思います。 ふと昔のことを思い出して、「あの時、私は 親にこんなこと言われた。された」と思い出し、 無性に悲しくなったり、落ち込んだりしてしまうこともあると思います。 親と同じようなことを、子供にしてしまったら どうしようと思うこともあると思います。 私も同じです。 虐待やそれに近いことを経験して育った子は、 きっとみんなが思うことです。 何かあったら、すぐに先生や保育士さんなどに 相談してくださいね。 きっと力になってくれると思います。 旦那さんはあまり話を聞いてくれないのですね。 あなたはただ、話を聞いて欲しいだけなのですよね。 私が昔付き合っていた人は、私が子供の頃 こういう事いわれたんだよ。とか話すと怒りだす 人でした。 「そんな事言ったって、俺には何とも出来ないんだ からそういう話はするな!」と。 「あぁ。この人も親と同じ人種だ」と思い、 すぐにわかれました。 旦那さんはそういう人ではないのですよね? あなたの体調が悪くても、社員旅行や、飲み会に 行ってしまうのはある意味仕方が無いときも あります。 あなたの体調の程度にもよるし、私たち女には なかなか理解できないことですが、会社の 人間との付き合いは半分仕事です。 仲間と一緒に仕事以外の何かをすることで、仕事が うまくいくのです。 しかし、仕事とは全く関係のない友人と、 具合の悪いあなたを置いて遊びに行くとなると、 話は別ですね。 お子さんは、ご両親には近づけないほうが いいと思います。 私なら合わせるのも嫌です。 ちゃんと人がそばで見張っていても、子供の耳元で 他には聞こえないように意地悪を言ったり されるかもしれません。(私がそうされてきたので、 同じ事をされる可能性があると言う意味で、 あなたの親がそうするかもと言う意味ではないです) お子さんに嫌がらせをしなくても、お子さんに あなたの悪口をあること無いこと吹き込んで、 あなたとうまくいかないように仕向ける人も います。 お子さんを預けるなら、保育園などを利用したほうが いいです。 親に認められる必要は全くありません。 血がつながっているにもかかわらず、無償の愛情を かけてくれない親は親ではありません。 どんな子供でも愛するのが、親で無償の愛なのです。 親があなたを子供として、本当の意味で愛して くれないのですから、あなたも親と親だと思わなくて いいのです。 血のつながった、ただの他人です。 あなたが、わが子を本当の意味で愛して子供を認め、 同じように子供からあなたが親と認められるような 親になれば、いいのだと思います。 立派な親になる必要もありません。 他人なのに偉そうなこと言ってごめんなさい。 でも、私も親で苦労しているので、少しでも 力になれたらと思います。
- yuna-
- ベストアンサー率44% (214/480)
私も同じです。 身体化=病気で無いのに症状が出るというより、 精神的なものが体に出やすいという事でしょうか? 私もアレルギー、肺炎、喘息、慢性胃炎持ちですが、 アレルギー疾患は精神的な要素がとても大きいです。 不安やストレスを感じる環境にいると、すぐに 不調になります。 私はすぐアトピーと胃炎が出ます。 子供の頃から入院ばかりしていたので、 親に金ばかりかかる。お前が入院しなければ、 遊びに行く金があったのに、お前のせいで 行けない。 喘息や肺炎で、夜せきが止まらないと、 煩くて眠れない。せきを我慢しろ。 我慢できないなら息をするな。とまで言われました。 今でもトラウマだし、親と不仲です。 親の心無い一言で、症状が悪化してしまうのが わからないのだと思います。 そういう人は病気は気の持ちようだと思ってますから。 遺伝なのは、誰の遺伝子のせい?と反論しても いいと思います。 あなたが悪いことは一つもありません。 気してはいけません。それは親の皮をかぶった鬼です。 私は実家を出て、親と接しなくなってかなり 症状が軽減しました。 実家にいた頃は、胃痛の薬も効かず毎日何錠も 薬を飲んでいましたが、今はほとんど必要ありません。 親が原因となるなら、離れて暮らすのをすすめます。 私もまじめ、几帳面でがんばりすぎてしまう タイプです。 親からの見捨てられ不安もあり、いい子にして いないと捨てられるのではないかと不安で しょうがありませんでした。 でも、そういう親はどんなにいい子でいても、 努力をしても本当の意味で認めてくれる日は、 永遠にきません。 気持ちの上であなたが親を捨て、一線引いた 付き合いをしたほうがいいです。 アトピーについては、いまだに誤解が多いですよね。 医療関係者の医者や看護士でも、皮膚科でない人は、 それうつるの?と他の人がいる前で平気で聞く人が います。 気にしてはいけません。 勉強もしていないただのおばかさんです。 心療内科のお医者さんは、あなたがどういう 扱いをうけて育ったか知っていますか? 知らせていないなら、それも話したほうがいいでしょう。 親から離れるのは、大変です。 私は猛反対されましたが、むりやり出ました。 出るまでは大変ですが、出てしまえばあなたの心も 体も楽になると思います。 私は以前、よく親からの虐待の夢を見て、 飛び起きたり泣いて目が覚めたりしていましたが、 今ではめったに見ません。 今は幸せです。
お礼
回答をしていただき、ありがとうございます。 >そういう親はどんなにいい子でいても、 努力をしても本当の意味で認めてくれる日は、 永遠にきません。 やっぱり、そういうものですね。私も親とは係りたくないですが、なかなか相手は理解できないようです。 幸い結婚して同居はしていないものの、何かにつけ実家(車で15分の距離)に呼ばれて、断るのもストレスです。 子育てをしていますが、自分の子供のときのことも思い出さざるを得ないし・・・心療内科の先生いわく、モデルとなる親がいないから、子育ても大変になるとのことでした。 また、主人にいくら話をしても、経験の無いことは理解できないどころか、体調が悪くても飲み会や社内旅行に出かけてしまいます。仕事も出産を機に主人にやめさせられ、子育てをそのような親に任せるわけにもいかず、なかなかストレス発散ができない生活です。 ただ、回答をいただいて気楽になれたのは、親に認められようとする必要はないということです。
お礼
再び、親身な回答をいただき、ありがとうございます。体調を崩し、お礼が遅くなってしまい、ごめんなさい。 私には兄弟はいません。また、親戚も全国各地におり、小さいときから身近に相談できる人もいませんでした。 主人は無償の親の愛を受けて育ったようで、自分の経験の無い話に対してはあまり理解できないようです。 何回か話をしてみましたが無駄で、私も思い出したくないことを話すのに疲れてしまいました。 連絡先を教えないことが出来ればいいのかも知れませんが、仮に私が教えなくても親は様々な方法を使って調べてしまうタイプですし、主人も何かあるときは私の親をあてにするので連絡先は教えてしまいます。 >相手はこちらの都合など、どうでもいいのです。 あなたがかかわりたくないと思っているのを、 知っていてもお構いなしです。 自分さえよければいいのです。 同感です。 >親と同じようなことを、子供にしてしまったら どうしようと思うこともあると思います。 子育てをしながら心に誓ったのは、虐待の世代間連鎖を断ち切ることでした。親が反面教師になりましたが、このような考え方はたぶん子供が成人になるまでは、親の存在が頭から離れられないので、結構辛いものもあります。子育てに関しては、このような消極的な発想は自分には良くないのかもしれませんね。(ストレスが溜まると体調を崩しやすくなるので) >立派な親になる必要もありません。 どう逆立ちしても、立派な親にはなれないでしょう。 ただ、自信の無い自分に子供がなついてくれたり頼ってくれたりしてくれるのが、救いになっているような気もします。(それもあと何年くらいまでかはわかりませんが・・・) 今回質問させていただいて良かったのは、自分だけが悩んでいるのではない、辛かったのは自分だけではない、他人でも気持ちを理解できる人が世の中にはいるものだと思えたことです。