• 締切済み

モーラステープ、ロキソニンテープ、リリカ、ノイロト

モーラステープ、ロキソニンテープ、リリカ、ノイロトロピン等痛み止めで息苦しくなるのはアレルギーが原因なんですか?  だとしたらアレルギー科でアレルギー体質改善薬(漢方等)で対応できませんかね?  医者には息苦しくなるのはアナフィラキシーとかアレルギーなのかと質問したら、アナフィラキシーだとしたら飲み始めて1週間後には入院してると言われ、アレルギーか?と聞いたら可能性は0ではないけど現時点でアレルギー症状出てないからはっきり言ってアレルギーではないと思うと言われました 息苦しくなるんですけどねぇ あと、そのこと否定されたとは言え事前に質問考えてきたのでアレルギー科でアレルギー体質改善薬出してもらって息苦しくならないようにならないかと聞いたら、アレルギー症状出てないから意味ないと言われました ちなみに私はアレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎を持っていて、小学生の時に喘息の気があると言われたことがあります

みんなの回答

  • kurione
  • ベストアンサー率53% (858/1598)
回答No.2

薬アレルギーというのは医療関係のかたもアバウトにいっているだけで、厳密には あなたの身体に合わないお薬はありませんかという事です。アレルギー反応に見える薬疹や蕁麻疹でさえ大半は純粋なアレルギー反応だけではなく、純粋に薬によるアレルギーは1割以内と言われています。従って抗アレルギー薬にて症状が出なくなるどころか、よりひどくしてしまう可能性さえあります。息苦しさはアスピリン喘息を除きほとんどが自律神経の問題とされています。つまり原因は、自律神経の乱れにより、交感神経が過剰に働いているためです。自律神経の状態は、検査でわからないので、原因不明となります。中にはわずかながらアナフィラキシーの場合もあるのでその症状がでれば必ず止めてくださいと言われるはずです。 とはいえ風邪薬では起こらないのでしょうか?

adxgamwgaw145
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 抗アレルギー薬にて症状が出なくなるどころか、よりひどくなってしまう場合もあるのですか・・・ 痛み止めで自律神経が乱れることはあるのですか? 痛み止め使っていないときは呼吸は問題なかったですが 風邪薬はあまり飲んだことがないので、よくわかりません 恐らく大丈夫だったと思いますが

adxgamwgaw145
質問者

補足

あと、私は昔ハウスダストと花粉と鳥の羽にアレルギーがあると検査で出たことがあります。

  • jing0708
  • ベストアンサー率59% (485/810)
回答No.1

一応医療従事者、かつ免疫の専門として申し上げますが、上記の鎮痛剤(リリカは違います。あくまでも神経因性疼痛の治療薬であり、痛みを直接取るものではありません)に共通点が無く、主成分によるアレルギーである可能性は極めて低いと言わざるを得ません。 また、薬剤アレルギーの場合漢方薬では対応できません。プレドニンなど、ステロイドの適応です 息苦しいのは精神的な問題かもしれませんので、アレルギーがあるかどうか血液検査などで調べたほうが適切です。また、息苦しいのは必ずしもアレルギーの症状ではありません。 加えて、薬剤の賦形剤などが問題になる場合もあるんですが今回の場合テープ類も含まれており、恐らく違います(テープ類の場合、アレルギー症状は皮膚に起こるため)。 一応、アレルギーの専門医を受診してみるべきとは思います。ただ、原因ではない可能性の方が高いと私も思いますので、その場合は心療内科も選択の範囲ではあると思います(精神科ではありません)。

adxgamwgaw145
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 主成分によるアレルギーの可能性は極めて低いのですね 薬剤アレルギーの場合漢方薬では対応できないのですね とは言え、プレドニン・ステロイドという対応策があるのですか、それはうれしいです 明らかに痛み止めを使ってから息苦しさが出るので、精神的な問題というのはあまりピンと来ません アレルギーに関しては、昔花粉・ハウスダスト・鳥の羽にアレルギーがあると言われたことがあります 一応アレルギーの専門医を受診してみるべきですか アレルギーが原因ではない場合心療内科ですか