- ベストアンサー
レンタカー
先週、車の免許を取ったばかりです。早く運転したいのですが、マイカー購入の予定なし…。 初心者でもレンタカーを借りることはできますか? また、レンタカーってレンタル料以外に、ガソリンは自分でいれるのでしょうか?もしくは満タンにして返すのでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#6です。ごめんなさい、間違えたことを書いてしまいました。 #7さんが書いてる通り、営業損失の保証金は安くなりません。 元々保険を500円ぐらいで任意加入できるんですが、その保険は対物が500万等、ちょっと安っぽい保険です。 それを、もう1000円ぐらい払えば補償限度額を引き上げられる制度があります。 勘違いでした。申し訳ないです。
その他の回答 (7)
☆初めて借りる時に注意した方が良い事 車両を借り受ける時、係り員と立会いで、車の廻りを一巡して、傷等の確認と同意の書類へサインをしますが、大抵の客は軽い気持ち(乗りたい気持ちが先走って)良く見ないで、気軽にサインしてしまいますが、実際に凹み等を作った場合、前から有った傷も、借受者のせいにされる事が有ります。 ↑ 出来れば、デジカメ持参で、目に見える箇所は全部撮影して置いた方が良いです。 --------- ☆その他の資料 保険が給付されない例 ●事故を警察に届けなかった場合(事故証明がない場合) ●出発時にお申し出いただいた方以外の方が運転して起こした事故 ●無免許運転による事故 ●酒酔い運転による事故 ●借受期間を無断で遅滞して使用された場合の事故 ●その他トヨタレンタリース貸借約款に掲げる事項に違反があった場合など -------- 保険の免責額 保険での補償額を超える損害 ノン・オペレーションチャージ<NOC>(非課税) 保険で補償されない免責金額をご負担いただきます。 ●対物:50,000円 ●車両:50,000円 --------- <免責補償制度(任意加入)> 免責補償料:1,050円(税抜1,000円)/1日 ※ 保険の免責金額および給付される保険金を越える損害率はお客様のご負担となります。 ※ 保険契約の免責事項に該当する事故の場合、保険金は給付されません。また警察の事故証明のない場合、保険金が給付されない場合も 免責補償制度(任意加入)にご加入された場合、免責金額のご負担は免除されます。 保険で補償額を超える損害額及び保険金が給付されない場合の損害額をご負担いただきます。 例:対物2,000万円超えの損害・人身傷害、3,000万円超えの損害・酒酔い運転など保険金が給付されない場合 万一事故・盗難・故障・汚損等を起こされ、車両の修理・清掃が必要となった場合、その期間中の営業補償の一部として下記金額をご負担いただきます。(免責補償制度とは異なりますのでご注意ください。) ●レンタカーで自走し、予定の店舗に返却された場合:20,000円 ●レンタカーで自走できず、予定の店舗に返却されなかった場合:50,000円 ※走行可能でも店舗に返却されなかった場合(路上放置等)は50,000円を申し受けます ---------
- roddick625
- ベストアンサー率31% (30/96)
レンタカーバイト経験者です。 僕の勤めていたところは、普通乗用車初心者OKでした。 ただしトラックや高級車はNGだった記憶があります。(高級車はクレジットカードのみ取り扱いだったかな? 保険に関しては、2種類あり、事故を起こしたときに保証される通常の保険。 それからもう一つ、事故した車が自走可なら5万円、自走不可なら10万円をレンタカー会社に支払うものを、前もって1000円払っとけば1万だかに低額にする、というものがありました。 これは、レンタカーが一台壊れて貸し出す事ができなくなったため、その営業損失を補償する金額です。 それを安くできるってことですね。 両方で1500円ぐらいだった気がします。 ガソリンに関しても、自分で満タン返しでも可。 距離を長く走るなら、ガソリン代前払いで(もちろん市場価格より安い金額で)走り放題で、返すときはそのままガス入れないでOK。 ただし、一度ガスを使い切れば自腹でガスを足す必要がありますが、営業所に帰れる分だけのガスだけをいれ、満タンにする必要はないです。 この制度は距離を走る人にはいいものですが、短距離であれば逆に損します。 目的地が決まっているなら、借りるときに営業所の受付に「~~までいくんですけど、ガス先払いのほうがいいですかね?」って聞いたら計算してくれます。 ただし、概算なので必ずしもってわけじゃないですけどね。 保険やガスに関しては、当日受付の際ご自身で選択可なので、それまでに考えればいいと思います。 加えて、カーナビなんかも無料で貸し出してました。(車についていない場合、取り外しかのうなナビを取り付けていた これは事前に申告する必要があると思います(親切なところは事前に「ナビはお付けしますか?」って聞いてくれます 詳しくは各レンタカー会社のHPに乗っていますので、調べてみてくださいね。
- toruo
- ベストアンサー率30% (4/13)
条件付で貸してくれるところもあります。 詳細は、各レンタカー会社のHPを参照してください。 # FAQとかに記載されています。 あと、ガソリンですが、私が借りたときは、満タンにして返すか、一定料金を支払えば満タンにせずに返却するというのが選択できました。 当時は、一定料金だと割高だったので満タン返しにしましたが、現在の原油高を考えると。。。どうでしょう? 参考になれば。
- elmclose
- ベストアンサー率31% (353/1104)
通常は、免許取り立てでも、レンタカーを借りることは可能です。 レンタル料には通常の保険料(対人・対物・車両)等も含まれていますが、事故等の場合の自己負担をさらに低くするためには追加の保障料みたいなのも取られます(但しこれは任意)。 ガソリンは、満タンで借りて満タン返しというのがポピュラーですが、ガソリン代で精算する場合もあります。 事故のないように、安全運転しましょう。初心者マークをつけるのもお忘れなく。
- ad110
- ベストアンサー率15% (30/198)
>初心者でもレンタカーを借りることはできますか? レンタカー会社により異なると思います。 >レンタカーってレンタル料以外に、ガソリンは自分でいれるのでしょうか?もしくは満タンにして返すのでしょうか? トヨタレンタカーを利用したことがあります。そのときは保険料がかかりました。確か二千円ほどだったはず。それ以外に高速道路を走ったので通行料がかかりました。ガソリンは満タンにして返すか、走行距離に応じて返却時に清算するかを選べました。清算するなら1km走れば10円程度でした。私の場合はガソリンスタンドを経験したかったので満タンで返しました。
- yu1230
- ベストアンサー率16% (1/6)
こんばんは。初心者でも大抵の大型のお店ではレンタカーを借りる事はできます。私は初心者だったときに借りた事があります。 ただ定かではないのですが、初心者では借りれないところもあるらしいです。私はそのようなお店で借りた事はないので、普通は大丈夫ですよ! レンタル料以外にガソリン代はかかります。レンタカーは最初、ガソリンが満タンの状態で借ります。そして返すときに満タンにして返します。 参考になれば、と思います。
- masaru2032
- ベストアンサー率40% (36/90)
レンタカーの会社によります。 初心者でもOKのところもありますし、ダメなところもあります。 事前に聞いておくといいと思います。 レンタル料金以外にかかるのは、保険などです。 でもこれも会社によると思いますが、自分が前借りたところは1000円未満でした。 ガソリンは、借りるとき満タンだと思うので、返す時近くのスタンドで満タンにして返します。 燃料代は自己負担です。