- ベストアンサー
生後11ヶ月で遠距離の結婚式出席?
こんにちは。現在7ヶ月の子供の母親です。 夫の友人(私たちの結婚式でも2次会を取り仕切ってくれた人)の結婚が決まり、 子供も一緒に11月の結婚式・披露宴に是非出席を、と招待されました。 しかし、現在私たちは中国地方に住んでいて、結婚式は東京です。 初めての子育てで、11ヶ月の子供を遠方の結婚式に連れて行っていいものか迷っております。 東京には住んでいましたので、土地勘もあるし、久しぶりに友人にも会いたいけれど、 長時間の移動による疲労や、大事な式をめちゃくちゃにしてしまうのではないかという不安もあります。 11ヶ月の子供の状態、結婚式の出欠、もし出席ならば、何泊の予定で行けばいいか、移動手段(新幹線か飛行機のどちらがよいか?)、用意した方がいいもの等アドバイスを下さい。 現在の子供の状態は、完母、離乳食1回、不完全ながらはいはい、お座りができます。車での外出には慣れています。 突発性発疹などの病気はまだやっていません。 近くに住む義両親には仕事のため預けるのは難しいと思われます。 私の両親は関東地方に住んでいるので、呼べば来て式の間くらいは面倒をみてくれそうな気もしますが、日頃遠方のため子供が慣れていません。 式場はどうやらゲストハウス等でホテルではなさそうです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
生後5ヶ月の時に地方に旅行に行き、8ヶ月の時には最初の海外旅行に連れ出しました。 で、現在娘は3歳半になります。 電車で3時間程度の距離であれば、生後3ヶ月から私一人でホイホイと連れ出していました。 >11ヶ月の子供の状態 よたよたアンヨをし、基本はハイハイして… 3回食が進んでいたとしても食事だけで完了するのではなく、捕食でミルクをあげているくらいじゃないですかね。(状態って、こんな回答でよかったでしょうか) >結婚式の出欠 出席していいと思います。一生に一度の事なので。 >もし出席ならば、何泊の予定で行けばいいか、移動手段(新幹線か飛行機のどちらがよいか?) 泊数…一泊はした方がいいかもしれませんね。 結婚式の時間帯にもよりますが、日帰りは、強行軍すぎるかなと。 どっちもお勧めです。 飛行機だったらスチュワーデスさんが何でも手を貸してくれたし、申請すればおむつやおしりふきが入ったポーチをくれる会社もあります。入ってすぐ玩具をくれたりするし。 電車は搭乗手続き等面倒な事がいらないので、気軽に乗れる面も捨てがたいです。 費用面で選んでも良いかと思います。 >用意した方がいいもの等アドバイスを下さい。 手で支えの要らない抱っこ紐はあった方がいいかもしれません。 階段の上り下りの際に抱っこ紐に切り替えたり、搭乗の際に抱っこ紐で荷物をかついで(ベビーカーだと両手が使えないので)いきました。 後はママッシュみたいな、すりつぶしたり麺をカットしたり出来てタッパーにもなる携帯用の食事加工用具。 あれは便利ですね。機内食にも使えるし、外食でもサッと取り出せる。もちろん結婚式会場に持ち込んでもいいと思います。 お湯を入れる水筒が必要というアドバイスBOOKも見かけましたが、場所が場所ならば(奥地の海外とかでなければ)お湯はファミレスや喫茶店でももらえるので、荷物になるからいらないかなと。 荷物は大き目のトートバッグで済んでしまうと思います。 最後に、私なら参加します!!!
その他の回答 (3)
こんばんわ。8ヶ月の子がいます。 私も9月に夫婦で、そして11月に私だけですが結婚式、披露宴に招待されて出席する予定です。 現在の住まいは関西で結婚式はどちらも地元の東京です。 まず、子どもにとって長距離・長時間の移動は親が思っている以上に負担になるようです。先日関西から実家に新幹線を利用して帰省してきたのですが、疲れたようでその晩に40度近い高熱を出して大変でした。3日位で落ち着きましたが…それからうちの場合は体調不良も重なったのか以前まで全然大丈夫だったのに、うちの両親に人見知りしてしまい、私の抱っこしか駄目で苦労しました。3週間滞在予定なのにこのままだったら…と思うとブルーでしたが1週間たった今は私より、じいじばあばの抱っこの方がよくなっています(^^; 私の場合は、結婚式に出席を決めた当初から私の両親に預かってもらうことを前提にしていたのですが、今回のことが参考になって、式の3日前には実家に来て子どもには両親に慣れてもらわなければ駄目だなぁと思いました。子連れの結婚式出席は親子共に疲れませんか?慣れない場所に子どもも興奮してしまうでしょうし、泣かれれば親はお祝いの席を楽しむ余裕はないかと思います。大事な式をめちゃくちゃにしてしまう可能性も大いにあると思いますので、その辺はこちらが気を利かせて考慮しなければいけないように思います。久々、お友達に会いたい気持ちは私も同じなので分かるし、やっぱりできれば夫婦で出席したいですよね。できたらご両親に預かってもらうなりした方がいいかと思いますが難しいのでしょうか。 参考にならず、すみません。 お互い無事出席できるといいですね。 11ヶ月になると離乳食も3回食に進んでいるかもしれないのでその辺の用意はしなければいけませんね。
お礼
回答ありがとうございます。 お礼が遅くなって申し訳ないです。 やはり慣れない実家の両親に頼むのもちょっと心配ですね。 うーん。。。
これは質問者さんの考え方次第だと思います。 出来るだけ短時間の移動距離にする。 泣き出したらどちらかの親が連れ出す。 両親にみてもらう。泣くのは仕方が無い、出来るだけ見慣れたおもちゃや寝床を用意する。それだけで将来に影響が出るわけは無いです。 式場に来てもらうのではなく、一度ご両親の家に行き子供が安心してから出てきたほうが不安も少ないと思います。 突発性発疹は家も先日しましたが、特に深刻な病気ではありません。 病院に連れて行っても特に薬は出されません。脱水に注意するくらいです。 私なら子供を預けて自分も楽しみます。 連れて行って楽しめなかったら招待してくれた人に悪いですから。 なんでも子供の為に犠牲にするのは良いことでは無いと思います。 たまに親はいなくなるけど必ず帰って来てくれることをおぼえてくれるといいですね。 ただ、できる限り用意をしても土壇場でいけなくなる可能性は高いことを伝えた方がいいと思います。 子育ってて大変ですね。
お礼
回答ありがとうございます。 土壇場でいけなくなる可能性もある、ということもよく頭に入れておきたいと思います。 ちょっと出席に傾いたかな・・・?
- whitepanda07
- ベストアンサー率38% (385/1002)
「夫の友人」とありますのでご主人も招待されているのですよね? 今回はご主人だけでお祝いに行ってもらってはどうでしょうか? 長距離ということもあり、大人だって時間に余裕を持って行動したいですよね。 1歳にならない子どもを連れて、移動&披露宴は厳しいと思います。 ずっと抱っこになると思いますし、お洒落は難しいです。 まだまだ、静かに披露宴に出席できる年齢ではないですので泣いたりぐずったりしたら すぐ抱っこで席を外す覚悟が必要です。 正直、あまり楽しめる状況ではないと思いますが・・・。 私だったら、丁寧にお断りすると思います。 お祝いの気持ちは披露宴に出席しなくても伝えることが出来ると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり移動が心配ですよね・・・。
お礼
回答ありがとうございます。 お礼が遅くなって申し訳ないです。 アクティブに外出されているようですね。すごいです。 かなり出席に気持ちが傾きました。