• ベストアンサー

都会と田舎の車の乗り方 やや長文

都会のほうが、平均所得が高い傾向があるとは思いますが、 東京を中心とした都会では、ファーストカーとして大きな 3ナンバー等の大型車に乗る人が多く、道幅が大きい地方都市では 5ナンバーや軽自動車等の小型車を乗る人が多いのでしょうか。 都会の人は見栄、地方の人は実用で乗るのでしょうか。 ずっと東京で住み、今転勤で地方にいますが、疑問です。 私は東京時代には小型車1300CCに乗り、今地方では道も大きいので 3500CCの車に乗っております。どうかご意見をお聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#97655
noname#97655
回答No.4

最初の方が書かれているとおりのような気がします。 私も群馬県の北部ですが群馬県全体が車の需要率が高いですよね。 車で出かけないと公共の乗り物の充実が東京などに比べ衰えているのです。 地方は一人1台。都会は1家族に1台。 でも地方でも高級車多いですよ。 あまり見かけないのは町のりには軽自動車、家族で出かける時は高級車と言う人が多いです。 我が家も一人1台の車の他に家族全員で出かけるために3500の乗用車を持っています。 ですから地方の場合乗用車は町乗りに使う物では無い。という感覚があるのではないでしょうか? その逆に東京当たりで1人に1台となってしまうと駐車場代などの問題も出てきますし地方にくらべ土地の広さも違ってきて車の保管場所も決められてきてしまうと思います。だから都会に住む人たちは1家族に1台なら高級車を買い地方に住む人は保管場所もゆとりがあるから1人に1台もてる。そのほかに高級車。となるのではないでしょうか?

その他の回答 (12)

  • Rbear
  • ベストアンサー率32% (78/241)
回答No.2

都会は家族で1台⇒みんな乗れるいい車 地方は一人1台⇒足代わりの小型車 という事情があるのではないでしょうか?

uhasana
質問者

お礼

都心部は駐車代が高いので、どうせ持つのなら高い車と いうイメージがあるのでしょうか。 ありがとうございました。

noname#26507
noname#26507
回答No.1

イナカに住んでいます。 どこに行くにも車かバイクが必要です。徒歩や自転車でいける範囲にスーパーや本屋、コンビニがありません。 通勤も勿論、バイクか車です=18歳以上の人間の人数分の車が必要=維持費を考えたら…  農家の場合は 軽トラ1台+7人乗り1台+女性用軽1台+大きな子供用の車(人数分・仮に2台として)更に耕運機関係もあるんですよね… かなり維持費がかかりますよ… 子供が就職するならいいですが、学生の場合もありますから… >地方の人は実用で乗るのでしょうか。 必要なので乗っています。”車が好き”という趣味が加わればそれなりの車を選ぶのでしょうが、しょうがなく乗る場合には実用以外の理由はないです。 余裕があるお宅なら 大きい車(高級車と言われるもの)をもう1台所有していることも多いですが…

uhasana
質問者

お礼

即答ありがとうございます。都会では公共交通機関が発達しており あまり車が必要ありませんでした。 でも地方では必要ですね。一人に一台と思います。