- ベストアンサー
都会と田舎の車の乗り方 やや長文
都会のほうが、平均所得が高い傾向があるとは思いますが、 東京を中心とした都会では、ファーストカーとして大きな 3ナンバー等の大型車に乗る人が多く、道幅が大きい地方都市では 5ナンバーや軽自動車等の小型車を乗る人が多いのでしょうか。 都会の人は見栄、地方の人は実用で乗るのでしょうか。 ずっと東京で住み、今転勤で地方にいますが、疑問です。 私は東京時代には小型車1300CCに乗り、今地方では道も大きいので 3500CCの車に乗っております。どうかご意見をお聞かせ下さい。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
お礼
都心部は駐車代が高いので、どうせ持つのなら高い車と いうイメージがあるのでしょうか。 ありがとうございました。