• ベストアンサー

意見を下さい!私の母がガンでも支えになってくれない夫(長文です)

私の母は転移のあるガン患者です。そして母のガンがわかった後主人の父親もガンであることがわかりました。(主人の父は私の母より20歳年上です) 問題勃発は昨日の私の母からの留守番電話です。主人と二人で私の母からの留守電メッセージを何気なく聞いた後で主人がボソッと『多分俺のお父さんが先に死ぬと思うわ』と言って来たのです。私は激怒しました。だって私の母親は快方に向かっていて死ぬなんてありえないって主人は私を慰めてくれていたのに・・・。私は母のガン告知を受けてから死んだように生きてきました。多分普通の母子より密なくらいに仲の良い母子なんです。もしかしたら主人よりも大切かもしれません。反対に主人と主人の父親は仲が悪く、主人はその父が死んでも泣かないと宣言していました。母の留守メッセージから死を連想してしかもどっちが先に死ぬかなんて比べるなんて許せません。私はその発言の直後に怒りをあらわにし、主人は自分の発言を心から反省している様子でした。でも、一晩経っても主人に対する怒りがおさまりません。主人は私に対して今まで、『お前のお母さんは絶対大丈夫』などと気休めのセリフをはいてきました。私は嘘でもその言葉が励みでした。でも今回本心は『死んじゃうかも』って思ってたとわかりました。この出来事から私は主人に対しての怒りが消えません。ご飯も作る気になれません。皆さんはどう思われますか?許すべきなんでしょうか?それともこんな風に私の大切な母の病気に同感してくれない主人とは別れるべきなんでしょうか?皆さんの意見を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#37394
noname#37394
回答No.13

冷静になりましょう。 質問者さんの希望する回答は、多分、 「ご主人の発言は酷い」と質問者さんに共感する回答だと思いますが お話の内容が内容ですので、 ご質問文からだけで「ご主人の発言は酷い」 という書き込みをすることは安易すぎると思います。 私自身も肉親を病で亡くしております(死期宣告がありました)ので、 質問者さんが今お感じになっている、 親族・血縁者・配偶者・兄弟姉妹の間での、 微妙な心理的温度差に直面し傷つくお気持ちは 未経験の方より理解できるつもりです。 ですが、冷静になってください。 今回のことだけで、いきなり離婚を考えるのは早計すぎませんか? 質問者さんとお母さんは、とても仲の良いご関係とのこと。 ご主人はそのことをよくわかっていたからこそ、 『お前のお母さんは絶対大丈夫』と言い続けて、 質問者さんが精神的に参ってしまわないように支えてくれていたとは 全く考えられませんか? >主人と主人の父親は仲が悪く、主人はその父が死んでも泣かないと宣言していました。 質問者さんのこと、ご主人のこと、お二人の夫婦関係が 全くわからないので私の経験から書きますが、 この言葉がご主人の心の内側をすべて表しているとは 限らないのではないでしょうか? 人間の心の奥底には、未知の部分が横たわっています。 殊に肉親への愛憎感情は、 その人本人でさえ理解できていない場合も多々あると思います。 >どっちが先に死ぬかなんて比べるなんて許せません お気持ちよくわかります。 ご主人の発言は確かに不適切だったと思います。 ですが心から反省してくれたのですよね? 質問者さんが、それでも許せないと怒る気持ちを 今すぐに抑える必要はないと思いますが、 今回の件だけで、ご夫婦関係をこじらせてしまっては それこそ後悔なさるのではないかと心配です。 あと、2~3日は今のお怒りを押さえずともいいと思います。 ご飯も作らなくてもいいと思います。 怒りと悲しみを無理に堪えてしまうと、 質問者さんが精神的に崩れてしまいそうだと思います。 ですが、その後はもう少しだけ冷静になって欲しいと思います。 ご主人のお気持ちが理解できないとお感じでしたら、 ご夫婦共に冷静になれる時が訪れた時、 時間をかけてお二人で話し合いをもたれてはいかがでしょうか? 自分の経験と、ご質問文内容からの推測だけで書きました。 質問者さんの心情と著しく相反する内容でしたら どうぞご容赦くださいm(__)m。

chi-sha
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 涙が出ました。涙が止まりません。 昨晩の出来事で寝たら許せるかなと。でも朝起きても許せてない私がいたのです。でも本当は仲良くしたいんです。支え合っていきたいんです。 主人は反省してくれてます。それはすごくよくわかるのに、主人が昨日発したことばが耳から離れなくて。すごくすごく苦しくて。許したいのに。 少しずつ距離を縮めていけたらと思います。私の気持ちを全部ぶつけてみようと思います。 お互いに支え会える素敵な夫婦になれるよう。 ありがとうございました。本当に心にしみました。

その他の回答 (15)

  • megu_7
  • ベストアンサー率33% (147/438)
回答No.16

既に多くのご意見が出ていますが・・敢えて書かせて下さい。私もあなたと似たような経験をしているものですから・・。 私の場合、実父(癌発覚当初、56歳)でした。あなた同様、私は実父とは仲が良く、尊敬もしていましたし、とても大好きな父親でした。比較してはいけないと思いながらも、私の中では、実父の方が夫よりも大切かもしれないほどに。 そんな父親の突然の癌告知。しかも余命宣告まで。 その日の夜、泣きじゃくっている私に夫はただ一言「いつまで悲劇のヒロインぶっているんだよ。人はいつか必ず死ぬんだから・・」と。 その言葉が私の父との癌との闘いのスタートとなりました。 それから4年間・・。 分かってもらえるはずはないと知りつつも、心のどこかで夫には理解してもらいたい一心でした。 が、あなたのご主人様同様、私の夫も、自分の両親とは仲が良くなく、というか、夫は自分の親に感謝もしていなければ尊敬もしていない人です。恐らく、幼少期から成人までの間の親子関係に問題があり、親から適切な愛情をもらっていなかったのだろうと思います。 そんな生育環境の中で、他人に対する労わりの気持ちや、死生観を養う機会がなかったのだと思います。 4年の闘病の末、結局父親はなくなったのですが、その間にも夫は3度の借金(全てギャンブル)を重ねました。理由を問いただせば、いつもきまって「お前が相手をしてくれず、色んな意味でストレスを抱えていたから・・」と。 ストレス?? ある日突然、癌告知を受け、自らの命の期限を突きつけられた父親の精神的苦痛に勝る「ストレス」など、この世に存在するのか・・・。私は夫のあまりに未熟な人間性に愕然としました。 挙句、夫は「癌で死ぬのがそんなに高等な事なのか!」とのたまいました。 正気で言ったのか・・はたまた夫の頭がいかれているのか・・・分かりません。が、それを横で見ていた夫の両親も、何も息子に忠告するでもなく、むしろ「そうよ。いつまでもこだわっていたらダメよ」と姑は私に言う始末。 親も親なら、子も子です。 前置きが長くなってしまいましたが・・。 要するに「価値観」や「人生観」「死生観」といった人間性の基盤は今更変えられません。そういう思考回路しか出来ない人間に、それ以上の事を望んでも、こっちが疲れるだけです。 人間誰しも、常に基準となるのは自分の「ものさし」です。「私はこう思う。だから夫もそう思うはず」「夫にも分かって欲しい」といった。 でも所詮は他人です。育った環境も違いますし、親子の関係も全く異なります。 あなたがお母様を思うのと同じように、ご主人様も自分の親を思っているとは限りませんし、ましてご主人様にとってあなたのお母様は所詮は義理の関係です。 夫婦だから分かって欲しい・・・。 でも無理な事もあるのです。 こと、人の「生き死に」に関わる問題は、なお一層、その人の生きてきた価値観に左右されるものだと私は思っています。 あなたの気持ちにただ耳を傾け聞いてくれるだけでも救われるはずです。でもそれが出来ない器量の人間もいるのです。悲しい事ですが・・。 私もまだまだ夫の事を許してはいません。 まして、父親の病を理由に、身勝手な借金をするなど、責任転嫁もいいところですから。 夫婦関係、何がきっかけで「離婚」になるかは紙一重です。あなたの中で、ご主人様への信頼が日々薄れていき、何の魅力も感じなくなってまで結婚を継続する意味はないでしょうが、即決は避けられるべきかと思います。 現時点で離婚をした場合、もしかするとお母様は「私のせいで・・」と、それこそ悲しまれる事にもなりかねません。 お互いに辛い状況ですが、似たような経験をしている者もいると分かってもらえると幸いです。 まだまだ暑い日が続きますが、お母様、どうかお大事にされて下さい

chi-sha
質問者

お礼

同じようなご経験をされているのですね。早々と締め切りをしてしまったのにもかかわらずご回答くださり本当にありがとうございます。 確かに、主人にとっては他人ですよね。私が逆の立場で主人の両親に対して今私が自分の母に対して抱いているのと同じもしくはそれに近い感情を抱くかと言われれば、はっきりと抱かないとわかります。 私の感情を主人にも望み、それに答えてくれないことでとてもストレスを感じていました。よく考えてみれば無理なことだとわかりました。 離婚した方が楽なのかもと考えたりもしました。でも自分が相手の立場になって考えてみることが必要なのだと痛感しました。同じ気持ちになってくれることだけが支えてもらうことではないと考えるようにします。一緒にいて楽しませてもらってるだけでも、それは支えてもらっているということですよね。きっと。 今回ここで質問して厳しいご意見を沢山いただき、自分の考えの甘さを痛感しました。 皆様本当にありがとうございました。

  • a375
  • ベストアンサー率30% (439/1421)
回答No.15

#4です。文章の読み間違えかと補足をお願いしましたがそうでもなさそうですので私の感想を申し上げますと>『多分俺のお父さんが先に死ぬと思うわ』はある意味ご主人のあなたに対する心遣いです。考えてみればお母さんより20も上でしょう。どう考えても常識的である意味「うちの親父は死期が近いけれど、お母さんはまだまだ心配いらないよ」ということです。これは普通のご夫婦ですが、>主人は自分の発言を心から反省している様子でした。とするなら70歳の私がはじめて経験する男の方で、まだまだ勉強不足だなーと反省しています。

  • morizou33
  • ベストアンサー率42% (57/134)
回答No.14

こんにちは。このたびは大変な事と思います。 大変今心苦しい時でしょうが、ご主人を許して差し上げるべきだと思います。 自分は母を癌で亡くしました。亡くなった年齢も平均寿命よりも結構早いです。持病もあって毎月検査もしていましたが、癌を発病して2ヶ月で天国へ旅立ちました。他の臓器に転移する間もありませんでした。 もし万が一の事があった時、支えてくれるのはあなたのご主人ですよ?言葉でも励ましがあるとそれでとてもありがたいと思っておられますよね?それに反省なさってる様子という事ですし。 自分も相方のちょっとした言葉に反応してイライラ怒ってしまったり、悲しくなることもありました。相方も悲しくない訳ではありません。自分の大事な奥さんの母親が大きな病気を抱えて、奥さんがつらい思いをしている訳です。全くぴったりの同感とはいえないかもしれませんが、悲しいのはご主人も同じなのです。 仲が悪くても家族の縁でちょっとした折に父親が亡くなるかもしれないという事で動揺しているはずです。仲が悪くても親子です。やはり泣かないだろうとは思っても色々な気持ちが入り混じるものです。ご主人も仲が悪いとはいえ、父が病気というあなたと同じ他立場ですから。ましてやお義母様も大変な時期です。 いまとてもつらいのが自分も経験者ですので大変わかります。つらいですが、今ここで相談者様が大人になってお許しになってあげることで、夫婦の絆も深まると思いますよ。逆に何かつらいことがあったらその時はお願いね、と伝えて、悲しくなった時には泣いていいし、その分お母様にできる範囲の事をやり通して下さい。これからが大変な時ですよ。 ただ自分の親戚が悪性の癌で余命1,2ヶ月と診断された者がいたのですが、色々な民間療法などを取り入れて自宅療養した所、癌が治った症例もあります。医師は奇跡的だとおっしゃってました。 そういう事もあるよという事で希望を持ちながら、色々な事にありがとう、と感謝の気持ちを持って行動なさると自分の気持ちが楽になりますので、無理しすぎず自分の出来る範囲で頑張って下さい。 お母様の病状がよくなります様お祈りしております。

chi-sha
質問者

お礼

ありがとうございます。 この質問を立ててから久しぶりに涙が止まりません。 母がガンと診断されてから約半年、今まで生きてきて一番辛い日々を過ごしてきました。最初の2ヶ月くらいは泣いて泣いて涙がかれてしまうくらい、一目をはばからず泣きました。私自信も本当の病気になってしまいそうなくらいに病みました。でもここ数か月は笑顔を取り戻してたと思います。母も快復へ向かってたし、考えないように努力してました。 母も奇跡を信じてます。次の検査では転移のガンも消えてる気がすると今日も電話で笑ってました。そんな母を頑張って支えていこうと思います。 自分の言葉を心から後悔している主人を言ってしまった事実だけをいつまでも責める私の心の狭さを痛感しました。 この場をかりて、ここにご回答いただいたみなさま、本当にありがとうございました。

  • ozon_ozon
  • ベストアンサー率34% (74/216)
回答No.12

まず、完全な被害妄想です。今の状態で世の中を前向きにとらえろ!とは言うのは難しいかもしれませんが、それにしてもネガティブに考えすぎです。 まずご主人が「多分俺のお父さんが先に死ぬと思うわ」=あなたのお母様は大丈夫だよ。と取る事も可能だと思います。 20歳も年上だったら、お母さんからの留守電の内容が不明ですが単純にお父さんのほうが余命いくばくない。と感じたのでしょう。 逆をいえば、どうしてそこでご主人に激怒してしまい、慰めなかったのか疑問でもあります。 私はご主人に悪気はないと言い切れますが、 ただ、離婚したほうがいいのではないか・・。とも思います。 というのはご主人が気の毒すぎです。 ご主人よりもお母様のほうが大切だと言い切り、ご主人のなにげない一言を悪意にとり、許す許さない。と事がご主人に非があると思い切っている。これはご主人にとって大変負担な夫婦生活です。 自分はお母さんよりも大切な存在ではないのに、でも妻を理解し、支えになれ!とは今お母様が癌であるというお辛い精神状態を差し引いてもあなたは傲慢です。 私も結婚していますが、はっきり言えます。両親よりも主人のほうが大切です。もし仮に母と主人が同時に入院したら主人の方に心血を注ぐと思います。両親よりも大切な人ができたから、結婚しました。 私の両親共々元がん患者です。家族が癌を告知された日のことは今でも鮮明に覚えています。足が振るえ、目の前が真っ暗になりました。 支えてもらいたい気持ちはよくわかります。配偶者も頑張って支えるべきだと思います。 彼はいままでもあなたがお見舞いや介護で時間をかけてきてなにか一言でも小言(料理を作れとか、また行くのか?)を言ったのでしょうか? そうでなければ、今回の件は被害妄想です。 悪意を持ちすぎです。ですが、あなたの中の悪意も今突発的に起きたのではなくなにか結婚というのものをそもそも勘違いされているではないか・・。と思います。 もう一度よく考えてみてください。

chi-sha
質問者

お礼

ozon ozonさんのご両親も元がん患者なんですね。 でも1つ意見させてもらえば、主人は私が実家(新幹線で帰る距離です)に母の見舞いのために帰ることに何度も文句を言いました。ガンの母より、今の生活(例えば主人の食事とかの家事)だろうと。そのたびに私たちは喧嘩を繰り返してきました。でも3ヶ月くらいたったころに、私が泣いて『お母さんは私だけが心の支えなんだから』(家は母ひとり子ひとりです)と訴えるとわかってくれました。普通の母子以上といったのは母子家庭でしかも一人っ子ということなんです。多分私だけが支えなんです。 反発してごめんなさい。母には私しかいないので、私にとっては母が一番です。少なくとも今は。母が健康なら別です。

  • kurijiru2
  • ベストアンサー率20% (19/92)
回答No.11

文章をもうちょっと分かりやすく書いていただけると助かります。 改行がほしいです。 ところで、旦那さん擁護の意見が多いみたいですが、その場の言い方やニュアンスが分からないので他人からの判断は難しいかもしれません。正直、私も旦那さんの発言がそんなに悪いこととは思いませんし、反省して謝罪しているのでしたら、もういいと思います。 しかし、他の方への回答で「笑いながら言っていた」とのことですので、そうであるとやはり受け止め方が違ってきます。 ただ、他の方への回答を読んでいると、質問者さんは旦那さんを擁護する意見は認めないという結論を出しているような気がしますけど。

chi-sha
質問者

お礼

今までの私たち夫婦の会話をここに書き連ねることは難しいのでもちろん完全に伝えることができるとは思いません。そして、この場で私に対する風当たりが非常にきついことも痛感しました。 主人は私が責めた時にその非を認め、素直に謝ってくれました。そこで許せば終わることなのに、それでも死を連想したことだけを許せない私は心が狭いのでしょうか?皆さんの反響がすごく、なんだか頭が混乱してきました。

回答No.10

#1です。回答が言葉足らずで申し訳ありません。質問の内容は把握しております。 あなたの配偶者の方の発言は,亡くなる時系列として配偶者のお父さん→あなたのお母さんと明示しており,会話に参加しているあなたとあなたの配偶者を暗黙にその後と仮定しています。 これは当然のことです。現在はショックからお辛い気持ちでいることと思いますが,あなたの配偶者の発言は当然のことなのです。 大変ぶしつけなことを書かせていただきますが,あなたのお母さんはあなたよりも先に亡くなります。残された時間はあなたの人生よりも20年も30年も短いのです。あなたはその時間をお母さんなしで生きていかなくてはなりません。そして,これは誰もが経験する当然のことなのです。 ご自分が何に対してそれほどショックを受けていらいらしているのかをもう一度考えてみてください。助言が必要でしたら,このようないい加減な(失礼!)ところではなく,カウンセリングのできる心療内科などを受診してみてください。

noname#109548
noname#109548
回答No.9

単純に、「俺の父親は、おまえの母親より早く死ぬだろう」という、死ぬ時期についてだけの言葉でしょう。 今すぐ死ぬ、とか、今の持病で死ぬ、とか、そういう意味ではないと思います。 たぶん、あなたには、どう説明されても、悪い意味にしか取れないのでしょうね。それだけ、お母さんの存在が大きいのだと思いますが、ここには、あなたに同調する意見が少ないようです。 世間の一般大衆の感覚からすれば、ご主人には問題があるとは思いません。 むしろ、一回だけの相手の失言をいつまでも恨んで、離婚を考えるあなたに、違和感を覚えます。 ご主人とお父さんは、仲が悪いそうですが、生死の問題に直面すれば、ご主人にもなにがしかの寂しさや後悔の気持ちが起こっても不思議ではないと思います。 そのあたりは、思いやってあげないんですか? でも、好き嫌いは、結局は、どうにもなりません。 本当に許せなくて嫌なら、離婚して大丈夫でしょう。 ただ、この離婚理由では、お母さんが、とても悲しむのではないか、と思います。

chi-sha
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 >たぶん、あなたには、どう説明されても、悪い意味にしか取れないのでしょうね まさに主人によく言われる言葉です。 それが世間一般の意見ということなんですね。 つい言い分けを考えてしまいそうですが、ここは皆様のご意見を素直に聞き入れたいと思います。 まさに私への賛同は一票もありませんので・・・。 そして多分私には離婚をする勇気もないような気がします。 ありがとうございました。

回答No.8

>多分普通の母子より密なくらいに仲の良い母子なんです。もしかしたら主人よりも大切かもしれません。 こんなこと言ってるくせに旦那さんにそこまで気を遣わせるんですか。 というか、何を怒ってるのかさっぱりわかりません。 質問者様の母親の方が早く死ぬかもとか言ってるなら怒るのも無理ないと思いますが、このご主人様のセリフでそこまで激怒する質問者様の考えがわかりません。 あなたにとって母親でも、ご主人にとっては他人です。なのにあなたと同じようにお母様のことを考えろといっても無理でしょう。 あなたは仮にご主人のお父様が不仲でなければ自分の母親と同じレベルで考えることができますか? ご主人様はあなたのお母様が早く死ねばいいなんて全然思ってないですよ。なのになんで怒っているんですか。 そんなに母親が大事なら旦那様と別れて母親と24時間365日ずっとくっついていればいいじゃないですか。 旦那様がかわいそうです。

chi-sha
質問者

お礼

>あなたにとって母親でも、ご主人にとっては他人です。なのにあなたと同じようにお母様のことを考えろといっても無理でしょう。 あなたは仮にご主人のお父様が不仲でなければ自分の母親と同じレベルで考えることができますか? 凄くこころが痛いです。 するどいご意見ありがとうございます。 皆様の反応の速さにとても驚いています。 そして、赤の他人の相談にこんなにも親身にのってもらえるこのサイトを本当にすごいと思いました。 みなさん本当にありがとうございます。

  • mama_mama
  • ベストアンサー率30% (129/429)
回答No.7

冷静に。 実父が病気になり、弱気になっていたため、相手に配慮する言葉を選べなかった。。 今の状況では、一般論でさえ、妻には酷い言葉と受け止められる。。。 同じ境遇の妻を傷つけてしたことを反省し、あやまっているのに、許さない妻。 相手の気持ち察することのできない、怒ってばかりいる妻とは別れるべきなんでしょうか? 仲間割れしているときじゃないですよ。 お互い相手を傷つけています。 力をあわせて、がんばってください。 ご主人様も傷ついているのに配慮できるのなら、謝って仲直りなさってはいかがでしょうか。

chi-sha
質問者

お礼

あたたかいお言葉ありがとうございます。 でも・・・とここで書くのは不適切なのかもしれません。しかし、主人とその父とは本当に仲が悪く、入院して一ヶ月が経とうという未だにお見舞いには行っていないほどなのです。悲しいと思っているとは残念ながら思えません。これは義父が病気になる前からお父さん嫌いやねんと何度も聞いていたので。だからそのお父さんと私の母を比べてほしくなかったのです。でも多分言葉では伝えきれないものがあります。皆さんの意見は本当にありがたいです。ここで『そんんなだんなさんとは別れてしまえば?』っていう意見は求めていなかったように思います。お前が悪いと言ってほしかったような気がします・・・。

回答No.6

妄信的に快復を信じるのは良くありません。転移性の癌で年令も 比較的若いなら、抗癌剤が合えば体力もあり快復も早いでしょうが 進行も速いです。いつかは親は亡くなります(病気に関わらず) まして病気なら、いつかはその日が来ることを残しつつ快復を祈る というのが見守る側のスタンスでしょう。 私も父を癌で50代で亡くしましたから、親が癌で闘病している姿も わかっています。 今回はご主人は、母君ではなく自分の父親が先に亡くなるとの発言は 貴女の母君が死ぬことを意識させるものではなく、元気そうだという ことの裏返しだと思います。適切な発言ではないかもしれませんが、 それほど怒る理由がわかりません。わかるとしたら前述のような思考が 貴女にあるからなのかなと思います。

chi-sha
質問者

お礼

母も50代前半です。今のところ抗がん剤が合っているようで転移先のガンも小さくなり、本人もとても前向きに生きようと頑張っています。皆様の意見を真摯に受け止めて今日は暖かく主人の帰りを待ちたいと思えてきました。 ありがとうございました。でもたしかに、母のガンがもしかしたらこのまま消えるかもとどこかで信じているかもしれません。

関連するQ&A