• ベストアンサー

3階建の建物ってそんなに迷惑になるのですか

現在、完全分離型の2世帯住宅(3階建)を計画しています。市の法律で3階建て以上の建築物を建設する場合、隣接する住民に建築する旨の説明することとなっています。先週その説明を済ませました。その後直接は隣接していない住人より「資産価値が下がる」、「家庭菜園の場所に陽が当たらなくなる」(自分の家のこと)「○○さんの家がかわいそう」という話を建築説明したすぐ後ろの住人と立ち話をしているのを親達が聞いてしまい、家を建てることにに反対するようになってしまいました。土地が狭いため、2階建では、とてもではありませんが完全分離型の家は無理なのです。確かに自分が逆の立場になれば良い気持ちにならないことは理解できますが、どうしても夢を諦めることができません。何か良い解決策はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

3階建てが迷惑かどうかといえば、「お互い様」です。 街中では仕方がないことだと思います。 自分の家の南側に高い建物が建てば、日当たりは悪くなります。だから、「3階建ては自分の家に都合が悪い」という感情論です。たまに話題になる「マンションの景観論争」と同じだと思います。 でも、それ(その地域に建てられる建物の大きさなど)を承知でそこに住んでいるわけですよね。確実な日当たりを求めるなら、郊外の広い敷地なり、南東角地などに引っ越せばいいのです。 そういう人も、建て替える理由と資金があれば、何食わぬ顔で3階建てを立てちゃったりします。 >「資産価値が下がる」→下がりません。 >「家庭菜園の場所に陽が当たらなくなる」→質問者様が気にしても仕方ないことです。菜園のために3階をあきらめますか?その方には、自分の菜園のために3階建てを阻止する権利なんてありませんよ。それは南側に隣家がある人の宿命です。どうしても野菜を作りたければ、日陰でも育つ野菜を考えるか、菜園の場所を日当たりの良いところに動かすか、日当たりの良い畑を借りるなどの工夫すべきです。参考までに、我が家の南側にも3階建てが建っていて日当たり悪いですが、家庭菜園にしています。畑と隣家建物の間は狭いところで1mありませんから、夏至でも日の当たらない部分があります。そういうところには日陰でも育つものを植えればいいだけです。 >「○○さんの家がかわいそう」 そんなこと言われて、「我が家もかわいそう」です。 どうやら感情論で反対されているようですが、 >隣接する住民に建築する旨の説明すること であって、隣接住民から建築の了解をもらうこと、ではないですよね。ですから、市の条例も満足しましたし、あとは建築基準法などに触れない家を建てるだけです。 3階建てを建てることには、なんの問題もありません。それに反対する人が間違っています。 反対派が3人集まれば建て替えの悪口を言いますが、個別に合うとこちらに理解を示してくれたりします。まずは中立の方や反対派でも懐柔できそうな方にお会いした時に、家の事情を話し、反対されて困ってるんですが相談にのってもらいたい・・・・ような感じで理解を得るようにしてみては?ちょっと時間がかかるかもしれませんが、反対している人の考えが間違っていますので、ちゃんとご説明すればわかって頂けると思います。 これから、取り壊しや建て替えなどで騒音等の発生が予想されますので、表面上はあくまでもにこにことおつきあいください。

ken2pa
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。akihime-ichigoさんの回答には勇気付けられました。まさに感情論で反対していることは明白なのです。ですから、時間をかけて説得していくこととします。いつか理解していただけることを信じて・・適切な回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • siapa
  • ベストアンサー率9% (5/51)
回答No.3

市の法律で3階建て以上の建築物を建設する場合、隣接する住民に建築する旨の説明することとなっています。>これは条例と考えてよいですね。それではお答えします。建築基準法は法律ですので、下位の市条例などには拘束されるはずはありません。我々の住むところ(2種住宅専用地だかなんだか言葉は失念)には、かって大手デベロッパーにより9階建ての高層マンションがこのように、条例に定められた手続きどおり説明会など、何回ももたれ、周辺の全住民の猛反対を押し切って建設されました。私有財産権は憲法上の権利であり、今問題となっている、なにゃかやはみんなが出来る限り調和的に暮らしていこうとする、人間社会の知恵に過ぎません。考えて見れば日照は、建築基準法により、国内の緯度によって、日陰となる住居の日照時間の何%以内に限るなど、厳密な規定があり、地域行政府に確認申請を行い、許可交付された時点で、建築を実行すればなんら後ろめたいことはないわけです。そして、その場合、いわれている苦情などに何らかの配慮が可能であるならば、少しは好意をお見せしておけば世の中がうまくまわる、(かも)というだけのことなのです。我々の場合は、デベロッパーがちょっとしたお色直しでご機嫌伺いをしてきました。法律に違反していない以上、泣こうがわめこうが、私権を抑制することは絶対できません。狭い日本こうした悩みは避けられません。新築マンションに入居した人々に恨みはありませんが、今はなんとも複雑な気持ちでおります。拙宅はそのマンションの陽のがわで負け惜しみで,日照の被害もないことだし、と思うようにしていますが、景色が見えなくなったことや風害やいろいろ泣きたい気持ちですが、現実を知りました。

ken2pa
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんせした。siapaさんは迷惑を被られている立場からのご回答大変参考となりました。ありがとうございました。

noname#19052
noname#19052
回答No.2

前に住んでいた地域は市の中心部に近い平地でしたが、地域の高齢化で2世帯同居を機会に家を建て替える方がかなりいらっしゃいました。 ですので、まずはその地域の年齢層や家族構成がカギだと思います。 既に子供が所帯を持っていれば建て替えて同居する可能性も高いし、高齢者なら土地を手放して住み替える可能性もあります。 どんな家も30年も建てばあちこちダメになりますよね。 建て替えるだけの資金があればすぐにでも建て替えたいというのが本音ではないでしょうか。 地元に子供がいれば同居して2世帯住宅を建てることも可能でしょう。 ご近所もあなたのご実家と同様の敷地面積なら、当然、3階建てになりますよね。 売りに出せば業者が土地を分割して3階建ての建て売りにして販売するでしょう。資産価値が下がるということもないと思います。 ですから、あなたが建てれば、それをきっかけに建て替えを検討する人も出てくると思いますし、周囲の住宅事情も変わってくると思います。 おかしなもので、1件が3階建てを建てると、その周りもなぜか3階建てを建てています。(^_^;) そのほうがお互いに気にならなくていいんでしょう。 ただ、日照権というのはあるので・・・ 6階建ての分譲マンションが建った時の話しですが、近隣住民を集めて説明会があり、周囲何メートル以内の家には衛星放送をタダでとりつけ、お金も払うという保障がありました。 まさかお金を払うのはムリですが、例えば、町内会の役員を引き受けるとか、皆さんが嫌がることを買って出れば少しは違うのではないかと思います。 御参考になれば幸いです。

ken2pa
質問者

お礼

早速ご回答ありがとうございました。地域住民は高齢化が進み2世帯住宅が増えてきているのですが、3階建の家はまだ付近では建築されていません。(建築ラッシュですがすべて2階建)文句?を言ってる家は土地持ちで3階建を建築することは考えられません。  でも、nyanjaraさんの意見も参考にさせていただきます。

noname#20633
noname#20633
回答No.1

お住まいの地域では、地下ないし半地下住宅に対する規制は、いかがなものでしょうか?

ken2pa
質問者

お礼

早速ご回答ありがとうございます。半地下住宅も考えたのですが、価格に問題があり断念しました。

関連するQ&A