- ベストアンサー
『パソコンの使い方』を質問してくる電話
私はパソコン関係の仕事をしています。 「私がパソコン関係の仕事をしてる」という事で、知り合いなどからパソコンの使い方についての質問の電話が多いのです。 私に質問をしてくる人にとっては、ちょっとした事かも知れません。しかし、1日に何人からも質問の電話があると、正直疲れてしまいます。 先日は1日に4人の友人や知り合いから、パソコンについての質問電話がありました。仕事が終わってから家でゆっくりしたいのに、テレビすらゆっくり見れないのです。 間違った答えを返すわけにはいけないので、パソコンを見ながら1つ1つ教えないといけなく、心が疲れてしまいます。 どうやったら、このような電話がかからなくなるのか?と、自分なりに考えましたが答えが見つからず、質問させていただきました。 小さい事ですが、とっても心が疲れます。いいアドバイスがありましたらお教えください。よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お気持ち察します。私も会社では、よくパソコンが分からないという人に頼まれます(初級シスアドを持ってるからとか、前の会社がIT系だったからという理由で)が、頼られて悪い気はしませんが、何件も続いたり「このくらい自分で調べて何とかしろよ!」という質問が多いと正直疲れます。こちらも暇なわけではないので。 以前の会社は、社内に英語が話せる人が全くいなかった為(少し出来るという事だけで)外国人からの電話は、当然の様に私にまわってきていました。 ある有名な話があります。 レオナルド・ダ・ヴィンチが、彫刻を頼まれ商品を納入した時の話です。注文した主が「たった3日間で作ったものに、なぜこんな大金を払わなければならないのか?」と言われた時にダ・ヴィンチが返した言葉です。「あなたはお忘れになっているのですよ。この彫刻を3日間で仕上げれるようになるまで私が費やした時間の事を。」 聞いてる方にしたら「このくらい教えてよ」のつもりでも、教えてあげる方にしたら『それなりに時間とお金を費やして、得てきた"知識"』です。 もし、そのくだらない質問をしてくる人が質問者様にとって大切な友人なら、質問者様の気持ちを伝えるべきだと思います。無理しても、そのうち我慢できなくなりますよ。こういう事って医者や弁護士だった場合とかもよくありそうですね。 私は簡単に何でも聞いてくる人には、正直親切に教えてあげようという気になりません。他人をアテにして自分で出来る事も努力をしようとしないような人は親切に教えてあげても、得るものはないと思いますので、適当に教えるか、断ってはどうでしょうか。 私の場合、親しい人には最初は親切に教えますが「次回からは、自分でやってみてね。それでどうしても分からない時だけ聞いてきて。自分でやらないと、いつまでたっても出来るようにならないからね。大体みんなそうやって覚えていくもんなんだから。」と、遠慮しろというプレッシャーをかけます。
その他の回答 (17)
- xm6766
- ベストアンサー率51% (273/535)
私もパソコン初めての時、友人のお師匠さんにいっぱい教わりました><; 今では友人から聞かれる立場になり、質問者様のお気持ちよくわかります。 私もお師匠さんに教わっていた頃、さすがにたびたびでは申し訳なくなり、 「どうやって調べればいいの?」と【調べる術】を教わりました。 私はMacなのですが、アップルのHPの「ディスカッション・ボード」や、 よく使うアドビソフトの「FAQサイト」などを教わり、 直接、お師匠さんに聞く回数が激減しました。 自分で調べず、依存心の強い友人には 「ここを調べれば、たぶん出てるよ」的な【調べる術】を教えて、 「今、テンパってるからゴメン!」って電話を切ってはどうでしょう? #2さんの紹介されていたサイトを見て、激しく共感しました^^
- gadd3
- ベストアンサー率46% (211/451)
残念ながらこれは、料金1件2万とかをもらうようにするか、 現状をはっきりと説明して断るか、 相手がPCに挫折するか以外、絶対に止まないと思います。 私は「副業」ということにして1時間5,000円は取るようにしています。 くれない人には何も教えません。 副業にしてしまえば、「説明しなくていいから今度見に いきますから」と10分程度でTELを切り上げることが できます。 もちろん休日にまで予定を入れるようなこともしません。 お金をくれない人には、当サイトのようなサイトや WinFAQなどを教えて自分で調べろと言っています。 >間違った答えを返すわけにはいけないので、 お金もくれない人にそこまでする必要は全く無いと思います。 「多分こうだと思うけど」と適当なこと言っても責任は生じません。 もしどうしても相手を無料ですばやくサポートしたいなら、 遠隔ソフトを使うほうがよろしいのではないでしょうか?
- my_namae_ue
- ベストアンサー率29% (29/99)
私もよく電話を受けます。 たぶん、あなたは親切に全て丁寧に教えているのではありませんか? 相手に完全に頼られるとかえってしんどいですよ。 私の場合、パソコンも見ませんし、1つ1つ教えません。 「普通の場合、それで動く」「または、そのような事は不可能」とだいたい2種類の返事です。 必ず相手に作業をさせましょう、でないと単なる便利屋に成り下がりますよ。 後は、「電話ではよくわからないからFAXかメールで」 と言ってみてください、本当に困ってなければ、それで終わりです。 友人や知人には本当に困っている時にだけ助けましょう。 でないと、こちらが持ちませんよ。
- emika24
- ベストアンサー率10% (44/418)
疲れてしまいますよねぇ・・・ はっきり、いったほうがいいかもしれません。 「ごめんね、実は・・・何人もから一日にたくさん電話くるから疲れちゃうんだと」 それか、うまく、ごまかすしかないかと・・・ 電話にでないってのもありかもしれません。 私は、パソコンは、かまってるうちに自然と覚えたけどなぁ・・・。 接続さえできてれば、ネットで検索して調べることもできるし。 はっきりいって、切れるような関係なら友達じゃないです。 もちろん、やんわりと伝えますけどね。
- Doritaro
- ベストアンサー率15% (51/321)
ん~ 難しい問題ですね。相手も悪気があるわけじゃないし、むしろ貴方を信頼しているから質問してくるのでしょう。でも単に断ったりしたら、角が立ってしまうかも知れません。 自分だったら居留守使っちゃいますね。そして友達とあったら「最近仕事が忙しくて、家には寝るだけに帰ってるんだ~ 早く帰れたとしても、疲れててお風呂入ってすぐ寝ちゃう」みたいな事をやんわりと伝えてみてはどうでしょう? 友達に「ちょっと迷惑」と遠まわしに伝えない限り、電話は止まないでしょうね。
- t78abyrf9c
- ベストアンサー率47% (3029/6402)
「初心者でも出来る(又は、やらなければいけない)事があるというのを伝えた方が良いのではないか?と思いますが。 ↓のページを参考にして頂ければ。 http://www.amy.hi-ho.ne.jp/~lepton/program/prog/prog19.html http://wids.net/lib/forlusers.html ↑のアドレスをメールなどで伝えるのも良いかと思いますが、これを読ませても理解しようとしない人に対しては、無視するのが賢明かと思います。 「無料のサポセン」扱いされては、たまったものではありませんからね・・・。
悩むくらいなら、ハッキリ断れば? (私なら、そうします) また、パソコン関係の仕事をしているなら、料金を請求するのもよろしいかも知れません。(有料なら、遠慮するかも知れません)
- 1
- 2