• ベストアンサー

不整脈でペースメーカー埋め込むことになりました。

父が会社の健康診断にて不整脈と診断されて精密検査を受けたところ、 24時間の脈データを見ながら医者が一言、あっさりと ペースメーカーをつけましょう。と言ったそうです。 あまりにも簡単におっしゃっていて簡単に出来る手術かと 思っていたそうですが、明日の手術前の家族への説明で 手術は2~3時間、かかると言われました。 父は当初約1時間と聞いていたらしいのですが、手術を決めた医師と 実際に手術の説明をしに来た医師は別人で父も動揺していました。 手術の説明をしてくださる医師が執刀医ですよね? 若い女性の医師だったし手術時間も長めに言われ 余計に不安がっていました。 最初に診察し、手術を決めた医師はその日は自分が居るから 手術をしよう。と手術日を決めたそうです。 あとで調べたらその医師は部長でした。 ペースメーカーを植えつけの際の時間は場合によってまちまちだとは思います。 部分麻酔ということで、2~3時間も横になって手術の終わるのを待つのは 苦痛だと思います。 体験者の方がいらっしゃいましたらどうだったか 教えてもらえませんか? 父は60歳です。無事に手術が成功することを 今は祈るしかないとは思いつつ不安だったので質問いたしました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.4

ペースメーカーを必要とされた病名は何だったのでしょうか? 代表的なものは、完全房室ブロックや洞不全症候群があります。 前者の場合の多くはペースメーカーの適応となります。 後者の洞不全症候群の場合はその程度が色々で高度のものの場合に適応となります。これには心停止の時間と症状との関連性の有無が重要ですがどのような症状でどのようにに説明されたのでしょうか? 不明な場合は改めて説明を求めてください。(ご家族同席でメモを取りながら参考URLのClass IまたはIIaであることを確認してください) 証拠となる心電図のコピーをもらうのもいいでしょう

参考URL:
http://ns.gik.gr.jp/~skj/ppm/ppm-indication.php3
papapapal
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみませんでした。病名は洞不全症候群です。手術も無事終わりました。24時間の心電図で3秒ほどの脈の停止や、以前からフラフラとめまいを起こすこともあったようで、そういった説明がなされました。結果手術をして頂きよかったと思っております。手術後の傷口を見せてもらったら接合部に白いものが固まっているように見えました。(テープの上からで良くわかりませんが。) とにかく今は肩や背中、腰痛に悩まされているようです。ずっと寝ているから仕方が無いですよね。ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • tateyan
  • ベストアンサー率32% (228/700)
回答No.3

不安を煽るような回答になって申し訳ないのですが、医師によっては実績(何例のペースメーカー埋め込み手術)を追う医師がいるのは事実です。 母親が70歳くらい当時、やはりペースメーカーを薦められ、 「あなたが○○例目です。」と言われました。 時間は忘れましたが、外来手術可能だと言うことでした。 うちの母親は極端に嫌がりまして、ならば別の病院で(いわゆるセカンドオピニオンと言うのでしょうか)診て頂いた所、まだその必要はないとのことでした。 あれから10数年、今も元気に家業の手伝いをしてもらっています。 くれぐれも慎重に。

papapapal
質問者

お礼

あまりにも簡単にペースメーカーを薦められたので私もそう思ってます。 特に昨今の医療ドラマなどを見ていると作り話もあながち嘘では ないような感覚です。 身体障害者手帳を貰うことにもなりますし、出来れば 手術しないで治してもらいたいというのが心情です。 ありがとうございました。

回答No.2

一昨年、姑(73歳)がペースメーカー埋め込みの手術を受けました。 頻脈を薬でコントロールしようとするとひどい徐脈になってしまう為、と主治医には言われました。 当日は私(嫁)が付き添ったのですが、所要時間は質問者様と同じく1時間程度と言われましたが、実際の所は2時間半でした。 実質の埋め込みに掛かる時間が1時間程度のようです。 たしかに手術はしんどかったと言っておりましたが、今では手術前よりすごく元気になったので、ペースメーカーを入れて良かったと思います。

papapapal
質問者

お礼

うちの父は徐脈で1分間の脈が50無いので酷い時には めまいや倒れたりすることもありました。 実際のことろは2時間半なんですね。お話が聞けて少し安心いたしました。本当にありがとうございます。

noname#26747
noname#26747
回答No.1

まずは今のご質問者様やお父様のお気持ちでその医師に手術をお願いして大丈夫?と言う事だと思います。 命を先生にお預けする訳ですから納得行く説明を聞かれた方が良いですよ。 今のお話しでは主治医や執刀医も分からないのでは? 病院の体制にもよりますがほとんどの場合、執刀医が説明し助手等が必要な場合、同席される事もあると思います。時間も先生のご経験や体制から全く同じ手術をしても違います。 普通は部分麻酔で行われます。2時間もかからないかと思いますが人によって血管の細さや太さも違うので何時間とは言えませんが・・・。 まずは疑問を先生にぶつけられてはいかがですか?

papapapal
質問者

お礼

ありがとうございます。手術の前に疑問を解決しておかないと 納得出来ないので聞いてみようと思います。 血管も個人差があると思うので人それぞれだとは 思いますが2~3時間は参考にしている書物よりも 長かったので不安になっていました。

関連するQ&A