- ベストアンサー
夏に帰省するのですが…
今年から一人暮らしを始めて、もうすぐ夏休みなので帰省しようと考えています。 その際に幾つか質問があるのでお答えいただければ幸いです。 ・郵便受けや玄関の郵便受けにフリーペーパーがよく入るのですが、帰省している間は勿論取ることができません。この場合はどうすれば? ・ブレーカーは落としておいた方がいいのでしょうか? その他長い間家をあける際に注意しておいた方がよいことがあれば教えてください、お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
帰省の期間にもよりますが、 不特定多数に「留守」とわからない方がいいので、 なるべく、郵便受けに「入れないでください」と張り紙したり、溜めっぱなしにしたりしない方が賢明です。 友人や大家さんなどに、最低週1回程度、郵便受けを見てもらえるように頼めないでしょうか? 郵便物は、集配を行っている郵便局に行けば、指定した期間だけ局に留め置いてくれて、後日まとめて配達してくれます。 冷蔵庫が完璧に空になるならブレーカーは落としても構わないと思います。もしくは、冷蔵庫をのぞいてブレーカーを落としておくか。 ブレーカーを落とさない場合、テレビの主電源を消したり、不要なコンセントを抜くだけでも節電効果があります。 その他、 留守の時は、ガスの元栓(室内の元栓)を閉めること、 大家さん(または管理人さん)と、隣人が顔見知りなら「○○日頃まで留守にします」と声をかけておくと不要な心配をかけずに済みます。 機密性が高いマンションでしたら、台所の換気扇くらい回しておいた方が、空気がこもらなくていいかも知れません。 なお、「留守にします」と声をかけた人には、「戻ってきました」と報告するのも忘れずに。 郵便物等お願いしていれば数百円程度のおみやげを持参し、そうでなければ声かけ程度で十分だと思います。
その他の回答 (2)
- EmiMiura
- ベストアンサー率18% (72/386)
居住形態が判らないので…、 大家さんとか管理人さんに頼むとか、 近所の仲の良い人に頼むとか、 どちらも、帰省時期に居てる人になるが、 新聞読んでるなら新聞屋さんに無理して頼むとか、 で、土産を持って、「すんまへんでした」と挨拶に、 ブレーカーは、タイマー録画や録音しないなら切っても良いし、 時計機能が電源が落ちるとリセットかかるのが有るので、 嫌なら切らず、設定し直すなら切っても良いし、 最近では留守が判るのが嫌で、タイマーで照明器具、 用心の為、点灯消灯する人も居るが。
- 久保 泰臣(@omi3_)
- ベストアンサー率24% (254/1030)
郵便受けがいっぱいになりそうなら、その下に紙袋をぶら下げ ”郵便以外はこの中へ”と張り紙しておきましょう。 ブレーカーは、落さなくても危険ではありません。 新聞は販売店に言って止めましょう、 日割りで安くしてくれるはずです。