• 締切済み

ベンツ92年300TEのエアフィルターの交換の仕方

92年のベンツです。E-124090型エンジンのエアフィルターの交換の仕方の関して質問です。エアフィルターを自分で交換したいのですが、エアフィルターが収まっている箇所からダクトみたいなものが伸びていますよね、あれははずしてケースの蓋を開けるものなのでしょうか?または、そのままでもケースの蓋は開きますか?交換可能でしょうか?ダクトをはずすとすれば、どのようにはずしたらよいのでしょうか?ケースから伸びている方、片側だけはずせばいいのでしょうか? どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、回答お願いします。 また、オイルフィルターは、クニヒト製のものでも問題ないものでしょうか?その2点、回答お願いします。

みんなの回答

  • manekane
  • ベストアンサー率36% (190/520)
回答No.3

とりあえずケースの蓋のナットを外して蓋を動かして見てはどうでしょう。 何処がどうなってるかわかりやすくなります。 その時点で怖くなったらそのまま戻しましょう。 そんな時はディーラーへ行ってサービスのフロントへやり方を聞くのも一つの方法です。 私の行っているヤナセではテールレンズの交換をした時も横に付いてボルトの位置や交換方法を教えてくれました。 手伝いをすると作業料が発生します、と言いながら丁寧に教えてくれましたよ。 どうせディーラーに頼むなら自分でも交換できるかどうか聞いてみると良いでしょう。 ついでにボンネット内を見ながら説明を聞けばよくわかりますからね。 それでも自分でする自信が無ければお店に頼めば良いと思います。 エアやオイルエレメントは純正でもそんなに高くないですよ。 パーツ代なども一度ディーラーに聞いてみれば良いでしょう。 ディーラーにちょくちょく顔を出していれば色々情報をくれたりたまには便宜を図ってくれたりします。 それも一つのディーラーの使い方ですからね。

rydeen34
質問者

お礼

そうですね、ありがとうございます。 親切なヤナセが生憎近所には。。。 どうもありがとうございました。

  • manekane
  • ベストアンサー率36% (190/520)
回答No.2

ウチのクルマは260Eですがたぶん直6OHCなら同じだと思います。 エアクリーナーケースにはヘッドカバーに繋がるゴムホースと吸気の樹脂製のエアダクトがあると思います。 ゴムーホースはひょっとしたら古くなって硬化しているかもしれません。 自分で換えた時はケースのふたを持ち上げたら抵抗なくスポンと抜けてしまいました。 ダクトの樹脂部分は注意して扱わないと割れてしまいますね。 蛇腹部分を引っ張って蓋をはずしましたがちょっぴりヒビが入ってしまいました。 とりあえず見えないことにしてそのまま使っています。 まあどちらも新品に交換する良い機会だと思えば良いんですけどね。 クニヒトのエレメントを使っていますが別段問題ないですよ。

rydeen34
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃる部分にありますのは、私の場合ゴムっぽいですね。 なんかはずすすと元に戻せそうに無くてどうしたものかと。 触らずにエアエレメントはディーラーが無難ですかね? クニヒト問題ないとのこと、ありがとうございました。

  • nyunyunyu
  • ベストアンサー率41% (50/121)
回答No.1

こんにちは。 直接の回答にはなりませんが、下記のHPは参考になりませんでしょうか? 「すずたかの整備ROOM」 http://www.geocities.jp/mejironosuzuki/index.html 私はたびたびお世話になっています。

rydeen34
質問者

お礼

回答ありがとうございます。すずたかさんのは拝見しており、ファンです。 エディさんも面白いですよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A