• 締切済み

娘がバトントワリング教室に通ったのはいいのですが・・・

初心者も気軽にということで、娘が近所の教室に通っています。本人は毎週楽しみの様です。しかし今後の予定をきくとコンテストやイベント参加が多い様で、強制ではないとのことですが、参加に消極的ですとやはり、教室には居辛いものなのでしょうか?あと、このまま続けても才能がなさそうな場合もカタタタキの様な事があるのでしょうか?親としては、子供の意志で続けさせるつもりでいますが、イベントよりも教室でのレッスンで満足です。今後は同じレベルで楽しめる別の習い事にするか方向性についてアドバイスをお願いします。

みんなの回答

noname#65504
noname#65504
回答No.2

子供のスポーツ教室で指導しているものです。 子供のスポーツには指導者や本人の意向だけでなく、生徒の親の意向も随分影響があります。 指導者と親の意見が異なれば、本人の意向とは関係なくやめてしまうケースも多いです。 また、イベントやコンテストが強制でなくとも、親がそのようなものに熱心な団体では、参加しない家庭に対して、冷たい態度を取るケースも見られます。 強制でないのなら続けてもよいと思いますし、コンテスト参加者の足を引っ張るような態度をしなければ、やめさせたりするようなことはないと思いますが、周りの親御さん達の雰囲気により居づらい場合があります。 またコンテスト参加には練習への目的意識の工場や練習への集中という目的があります。参加に消極的だと意欲の面から他の子について行けなくなりおもしろさを感じなくなることもあります。 アドバイスとしては、 1)保護者の雰囲気 2)お子さんの練習中の態度 以上の2点を注意して判断してみてはいかがでしょうか? それと参加しなくともコンテストなどの際にはお友達の応援に行ってあげるとよいと思います。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.1

教室の規模にもよると思います。 大きくて、常にメンバーを選抜しているような所なら消極的でもさほど問題はないかと思いますが、人数が少なくて一人でも多い方がいいという状態なら、周囲の見る目がそれなりに厳しくなる可能性があります。 また、バトントワリングは音楽や演劇と同様、自己表現の一種です。 自分一人でひっそり楽しむという選択肢も否定はしませんが、基本的には「他人に見てもらってナンボ」の世界だと考えます。 (たとえ全く同じ内容を行っても、単なるレッスンと人前で演技するのとは、その場の空気と自分の精神状態に、天と地ほどの違いがあると感じることができるでしょう) 経済的なことが理由なら強くは奨められませんが、もしお嬢様が「イベントに出たい」というならば、出させてあげるのが基本スタンスだと思います。

関連するQ&A