• 締切済み

初心者です。保険に入るときに注意点を教えてください。

最近結婚し、保険に入ることにしました。 良い営業マンと知り合いになれ、良い提案をいただけ非常に納得できる保険内容でした。 今後のダンナの将来の収入やかかる費用のシュミレーションなどもしてもらいました。 (私自身法人営業職経験があり、あくまでも自分の中の認識ですが、そんなに営業トークや悪徳に騙されないほうだと思います) ですが保険の知識に関しては、その営業マンから教えてもらったものだけなので、(その営業マンには失礼ですが)もし騙されていてもわかりません。 ですので詳しい方、保険にはいる際の注意点を教えてください。 一応提案をもらっているのは、終身保険(60歳までかける。だんな死亡時1000万円。満期を迎えたら1000万円掛け金月々約15000円。※60歳までに支払う金額約970万円。これは私が貯金のつもりで支払う予定です。) 定期保険(月約3500円。ダンナ死亡時60歳まで私に月々10万円) 入院保険(私、だんなそれぞれ月々約5000円。入院1日目から保険金がおります。)

みんなの回答

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.5

#2です。 >インフレリスクを考慮したとき、どうしたらいいのでしょう・・・。銀行に預けても似たようなカンジですし。なにかいい方法ありますか? 基本的に、銀行に預けた場合は、いくら長くても、10年で満期でしょう。保険は、運用を考えたら、最低で10年、長ければ30年くらいの運用で、下手したら、30年後でないと、元本割れしている商品も多くあります。 個人的には、近い将来の金利上昇の可能性が大きいですから、 ・貯蓄は、元本保障の銀行貯蓄・もしくは、元本保証に近い運用方法を使う。 ・保険については、掛け捨ての終身型で安く抑える(掛け捨て型は、解約返戻金の目減りという意味では、インフレの影響は受けません。) とにかく、10年単位で、投資方法を見直せる形にしておいた方が良いと思いますが・・・保険で30年くらい資金の塩漬けストックをするのは、ちょっとこのご時世、おすすめできません。 まあ、その利率変動型の終身が、どれくらいの時期に返戻率100%を超えてくるか、がポイントでしょう。 ご担当者に、インフレについて聞いて、どのような対応をしてくるか、見てください。ある意味、担当者の力量があぶり出されます。

yoshishi
質問者

お礼

お礼がおそくなって申し訳ございません。 みなさんいろいろとありがとうございました。 みなさんの情報をもとに色々検討したいと思います。

  • yspr
  • ベストアンサー率63% (105/166)
回答No.4

この回答へのお礼を踏まえて、 死亡保障については、いいのではないでしょうか。(シュミレーション等してもらっているようなので) 終身保険に付いては、60歳までの支払い総額とほぼ同額の解約返戻金が溜まっている、ということです。 ですから、保障が必要なくなったら、解約して解約金をもらえば、60歳までの保障はただだったね、とうい具合になりますね。とくに解約金もそのとき必要なければ、そのままにしておけば、保障は一生涯続くわけですし、解約金も少しずつ増えていきますので、使い勝手はいいですね。 定期保険(月々10万円)も、シュミレーションの結果からでた数字だと思いますので、問題ないのではと思います。 多分、営業の人から話があったと思いますが、保険に加入するときは、 「万一の場合、公的なものはいくら出て、会社からいつらでて、それで、保険からこのくらい出るから、このお金で生活できる。」と想像することだと思います。「これくらいでなんとかなる」と考えるのはやめましょうね。そして、多くの人が無事老後を迎えるわけですから、60歳過ぎたとき、どうなっているのか、きちんと確認しましょう。 入院に関しても、ガン保険も検討の必要があると思いますが、三大疾病特約なんてのもあるはずですから(女性には女性疾病特約)、確認してみてはいかがでしょう。

yoshishi
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 60歳過ぎて解約する場合、金利がついてお金がもどってくるようです。 女性疾病特約はついていました。 回答者様の内容を拝見していると、営業マンは非常に誠実で的を得た提案をしてくださってるように思います。 もう一度ダンナと相談し、他の保険の話も聞いて決めたいと思います。 なんどもありがとうございました。

  • qoogoo
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

まずどうして終身保険に加入するかを考えなくてはなりません。 終身とは満期になり支払いが終わった後も満期額がそのまま継続して死ぬまで残るという保険です。 養老保険などは満期になれば契約も終わり支払いも終わり。その代わり満期金が支払われます。 あなたの契約だと100万円が支払われる訳です。 (100万の10倍が死亡保障1000万です) あと、入院給付はガン死亡時は倍額にしていますか? 今、癌などで入院すると日/一万円程度はかかります。 5千円では少し少ない気がします。 せめて旦那さんの金額くらいは増やしてはいかがでしょう? もし不安なようでしたら他の生命保険の会社窓口で問い合わせることも良いと思います。 あなたのプランを持っていって良い面悪い面聞かせてもらうのも一つの手だと思います。 その時、勧誘がいやなら名前を証さずに年と生年月日だけ伝えれば良いと思いますよ。 一社だけの話を聞いて契約してしまうのは危ないと思います。 長い間付き合っていくものですから、慎重に。 良い商品に巡り会えると良いですね。

yoshishi
質問者

お礼

100万円はどこからでた金額ですか? まったくの素人なので・・・わかりません。 ガン保険はやはりいるのですね。 早速見直します。 ほんと保険に関してはいろいろあってなかなか理解できません。 他の保険会社でもプランを作ってもらって比較検討します。 ありがとうございました。

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.2

>そんなに営業トークや悪徳に騙されないほうだと思います そういう方ほど、気をつけてください。先日、某有名企業にお勤めで、”騙されないと思ってた”という方が、詳細は省きますが、”騙された・・・”と相談に来られました。 まず、終身保険ですが・・・#1様のおっしゃっている事をご参照ください。 また、”満期”というのは、”払済”の時期ではないのですか?その時期に仮に解約すれば、970万還ってくる・・・という意味ではないですか?ご確認ください。 >60歳までに支払う金額約970万円。これは私が貯金のつもりで支払う予定です インフレリスクも勘案ください。 仮に、今から25年、保険を掛けて、25年後に970万貰えるとして・・・・ (物価上昇のわかりやすい例として) 25年前くらい、JR初乗りは、60円くらいだったような・・・ 現在 初乗り120円ですから、当時から60円の貯金があったとして解約したら、電車1区間乗れていたのですが、当時の60円が、今まで塩漬けだったとして、今解約したら、60円では電車に乗れないわけです。 月払いなさるのでしたら、ここまであからさまなインフレリスクは被らないでしょうが、仮に、現在掛ける1年間分のお金の価値は、25年後には、いかほどになっているでしょうか・・・・ また、現在は、金利上昇局面です。商品によっては、もう少し待った方がいいかもしれません・・・利率変動型なら、いいのですが。 その辺も踏まえて、営業マンと話し合ってください。 あとの定期保険、医療保険は・・・あなた様の属性が分からないので、何とも言えませんが・・・ ただ一つ、がん保険を付けていないプランは、駄目です。再考させてください。

yoshishi
質問者

お礼

>そういう方ほど、気をつけてください。先日、某有名企業にお勤めで、”騙されないと思ってた”という方が、詳細は省きますが、”騙された・・・”と相談に来られました。 これらを承知しているので、自分の判断力を過信せず、保険に入る前に先に相談させていただきました。 インフレリスクを考慮したとき、どうしたらいいのでしょう・・・。銀行に預けても似たようなカンジですし。なにかいい方法ありますか? ちなみに利率変動型でした。 ガン保険はついていなかったような・・・。 早速見直します。 ありがとうございました。

  • yspr
  • ベストアンサー率63% (105/166)
回答No.1

>終身保険(60歳までかける。だんな死亡時1000万円。満期を迎えたら1000万円掛け金月々約15000円。※60歳までに支払う金額約970万円。これは私が貯金のつもりで支払う予定です。) たぶん、勘違いされているとおもわれるので、 ご存知のように、生命保険には「終身保険」「定期保険」「養老保険」の3つがありますが、 「終身保険」には、満期はありません(支払い満了はありますが)。従って、満期時に1000万円もらえることはありません。 月々15000円とのことですが、ご主人が今おいくつかわかりませんが、60歳まで支払っても、総支払額970万円にはならないのではないでしょうか? 970万円支払って1000万円のの満期金、60歳まで1000万円の保障。このことだけを考えると「養老保険」のような気もしますが、それにしては保険料15000円は安いようですし・・・。 提案されている「終身保険」もう一度確認されてはいかがでしょう。

yoshishi
質問者

お礼

初心者なので用語がまちがっていたようです。 終身保険に関しては回答者さまのおっしゃるとおり満期ではなく、支払い満了です。 確かに970万円にはならないですね。 もう一度計算しなおしてみます。 確か支払い満了が60歳で1000万円が一生涯だったと思います。 まだまだよくわかってないですね(笑) 質問してよかったです。 ありがとうございました。

関連するQ&A