自動車保険の新等級制度についてどう思われますか?
表題のとおりです。
同じ等級でも事故あり等級と事故無し等級で区分されることや、すえおき事故の扱いや、等級プロテクトの廃止などについて、
それらは保険料の公正を図るという意図のようですが、どうも保険料を”上げる”ということだけに重きが置かれているように思うのです・・・。
事故をしない等級が15,16から20の優良ドライバーは保険料に差がありません。
公正をということであればずっと事故をしていない人はもっと割引率をあげるべきではないでしょうか?
みなさんはどう思われますか??
お礼
直ぐに回答ありがとうございました。