*ツナ玉甘酢あんかけ丼
・ツナ缶(小1)は缶の汁を切って、ミックスベジタブル(1/4ぐらい)は熱湯をかけて解凍します。
・卵を溶いて水(牛乳)を少し加え、ツナとミックスベジタブルを混ぜておきます。
・フライパンにごま油を入れて熱し、卵を大きく混ぜ合わせながらふんわりお好きな固さに火を通します。
・丼にご飯を盛って、焼いた卵をのせます。
・鍋にポン酢しょう油(1/4カップ)・同量のお湯・トマトケチャップ(大さじ2)・コショウ少々を入れて一煮立ちさせ、水溶き片栗粉(大さじ1/2に水大さじ1)でとろみをつけて、丼にかけると出来上がりです。
*キャベツと豚肉の卵とじ丼
・モモ薄切り豚肉(100g程度)とキャベツは、一口大に切ります。
・めんつゆ(市販のものを丼用の割合で薄める)1/2カップを煮立てて豚肉を入れ、アクを取ってからキャベツを加えて蓋をして、キャベツがしんなりするまで煮ます。
・溶き卵でとじて、ご飯にかけるとできあがりです。
*まぐろ納豆丼
・まぐろ(切り落とし・さしみ用など)50g程度を包丁で細かくたたき切っておきます。
・挽き割り納豆(1/2パックぐらい)としょうゆ(大さじ1/2)・まぐろ・ネギの小口切り(あれば)を混ぜ合わせます。(味は納豆についているだしでも構いませんが、その場合少量のしょうゆを加えます)
・丼にご飯を盛り、切り海苔を散らし、まぐろ納豆をのせると出来上がりです。
市販のレトルトカレーをめんつゆで薄めると、お蕎麦屋さん風の丼になります。(豚・牛肉の薄切り、白ネギを加えると美味しいです)
補足
色々な種類が検索できそうなので、気に入りそうな丼を選んで作って見ます。お礼の言葉は、食べた感想も書き添えたいのでしばしお待ちを。