- ベストアンサー
ロシア映画「父、帰る」の疑問
ロシア映画の「父、帰る」を観ましたが、よくわからない部分がありあります。 12年ぶりに父親が家族の住む家に帰ってきたのですが、その理由がよくわからない。刑務所にいたのかとも思ったのですが、お金を持っているしそれも納得できません。 奥さんや男の母親なのか、その表情が謎です。 最大の謎は島に何しに言ったのか? 掘り出した箱は何なのか? 島になぜ子供達を連れて行ったのか? ただ単に、船を漕がせるためだったのか? 観た方はどう思われましたか? 不思議な映画です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こういった作品はなぞはなぞのままで、いいと思うんですけど。 ストーリーが難解と言われている作品は観客がそれぞれ自分なりの回答を見つければそれで成り立つのではないでしょうか? だいたい父と名乗る男は本当の父なのか釈然としないし、最期には存在したのか存在しなかったのかも曖昧にされてます。 突然帰ってきて妻がまったく文句を言わないのもなんだか不思議ですよね。 ロシアの政治情勢なんかを思うと、あの男は実はテロリストで島には武器があるのでは?などなどいろんな想像も可能です。 監督のズギャビンエフは内容に関するインタビューでも明確な回答を避けていましたし、なぞがなぞのまま進むのは観客を引っ張るための方法のひとつだとも言っていました。 父親らしき男が最後に叫んだ一言、これにある種の回答が示されています。また冒頭の海中のカットにも深い意味が隠されています。 機会があったら見てみてはどうでしょうか?
その他の回答 (2)
>12年ぶりに父親が家族の住む家に帰ってきたのですが、その理由がよくわからない。 確か解説では「戦争で捕虜になった」とあった気が・・・。おそらくそちらで別の家庭を持ってしまい、その後12年もたってから里心がついて帰ってきたのだろうと思われますが・・・ それ以外の質問はわかりかねます。
お礼
「戦争で捕虜になった」に少し疑問が解けました。ありがとうございます。
◆本当に不思議な映画でしたね。 画、俳優、ストーリー…全てに於いて暗すぎます。 しかも難解です、何を主張したいのかサッパリ 分かりませんでした。 テーマがしっかりしていれば、共感することも 可能かもしれませんが、この映画では無理です。 あまりにもマイナーすぎます。 映画館を出る時に、空しさを感じました。 ◆個人的には一般映画館で上映するのは?です。 以上です。
お礼
一般映画館向きではないのは確かかもしれませんね。ご感想ありがとうございます。
お礼
>父親らしき男が最後に叫んだ一言、これにある種の回答が示されています。また冒頭の海中のカットにも深い意味が隠されています。 改めてDVDを借りて観てみます。ありがとうございます。