- ベストアンサー
同窓会に子連れはマナー違反?
今度、私主催で高校の同窓会をやるのですが、女子二名が自分の子供を連れてきたいと言っています。 A子さんの子供は8ヶ月で、B子さんの子供は2歳半です。 突然に「子供を連れてきたい」と言われた時は、勢いでOKと言ってしまいましたが、冷静になって考えてみました。 タバコを吸う人には我慢してもらわないといけないし、酒好きの人にはセーブしてもらわないといけないし、A子さんとB子さんは社会人としての常識が欠けてないでしょうか?もちろん、僕もたいした大人ではありませんが。 僕の考えが、一般常識から遠く離れてるのかもしれませんが、皆様の意見をお聞かせ下さい。 B子さんに言われた「結婚式や法事にいつも子供を連れて行くけれど、いつも子供の料金は無料だから、今回も無料でしょ?!」という発言には、さすがの僕も密かに怒りが爆発してしまいました(笑
- みんなの回答 (19)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 みなさんのアドバイスを見ていて思いましたが、やはり同席することに否定的なのが生の意見だと思います。 もちろん連れていけば、周りは嫌な顔なんて出来ないし、お子さんに対して気を使うし、可愛がることもすると思います。 けど、それは大人としての表面上だけの対応であって、心の中では「なんでこういう場に連れてくるの?」がほとんどの人が思っていることだと思いますし、そういった回答が多いのはそれを物語っていると思います。 周りに気を使わせてまで子供を連れて同窓会に行きたいっていうのは、「おいおい、親が何わがまま言ってるんだ?」と正直思います。 そういうことを我慢するのも親である責任なんじゃないかなって思いますし、ほとんどの人はどうにかして子供は誰かに任せて来るのが普通でしょう(僕同窓会で子供を連れてきたって人は僕の周りでは今まで1人もいません)。どうしようも出来ない状況などは関係ないような気がします。 自分が行きたいからって、周りのことも考えずにお酒の席に子供を連れて行きたいって、単なるわがままなような気がしますし、親としての自覚がないのかなって正直思います。 タバコの煙が蔓延している、お酒を飲んで酔っ払っている人がいるのは分かってるけど、それでも行きたいって・・・・。 それこそ、親としての自覚がないんじゃないかなって思いますね。 単なる子供のまま親になってしまった人なんでしょう。 どうしても行きたくても、仕事があって行けない人だっているだろうし。 当たり前だけど、こういう人は大人として社会人としての責任をしっかりと果たしていると思います。誰にも迷惑がかけませんし、自分の責任を果たすために自分1人が我慢するんですよね。 なのに親になってまで、どうしても同窓会に行きたいから、そんなお酒の席にまで小さな子供を連れていくって・・・・親としての責任を果たしていないような気がします。 周りが「連れて来ても良いよ」というのは当たり前ですよ。 それが『大人としての対応』だと思いますしね。 ただ、親も親としての責任を果たし大人としての対応をして欲しいですよね。 やはり「お店が子供連れはダメらしい」など言って子供を連れてこさせない方が良いと思います。
その他の回答 (18)
- betagamma
- ベストアンサー率34% (195/558)
非常識かどうか以前に、子供連れでないと出席できないという事情があるんじゃないでしょうか。だから、事前に「子供づれになってしまうけど、OKか」というのを、質問者さんに確認したんじゃないですか? 子供を家に一人おいて、母親だけ同窓会に参加するというのは、非常識以前に、安全上ありえないですよね。 同窓会は、夜ですし、子供を預けられるところは限られています。地域差・個人差もありますよね。非常識かどうかに関わらず、子供が小さい場合、子供連れでないと、出席できない人が出てきて当然だと思いますが。 子供連れって、二つ意味がありますよね。 1:託児室のあるお店で、子供を最初に預けて、本人だけ参加する 2:本当に飲み会の席に子供を連れて、子供をひざの上とかにのせて参加する どちらの意味で、「子供連れ」にしたいのか、確認した方がいいと思います。なるべく早いうちに。 直前になって、「子供NG」にしたら、たぶんその二人の女性たちは参加できなくなってしまうと思うので、それだけはやめた方がいいと思いますよ。
- bluesky61
- ベストアンサー率13% (5/36)
高校の同窓会の幹事をしたものです。 1名、子どもを4人連れて来ました。 赤ちゃんもいるので、ベットもお店で用意してもらいました。 子どもの料金は取らなかったです。 私としては非常識だなあと思いましたが、断る訳にも行かなかったので、OKしました。 お店のほうにも子連れでOKか確認しました。 結果として、その子どもを皆で可愛がったりして和みましたけどね・・・ あの○○ちゃんのママ姿を見るのも感慨深いものです。 幹事は色々と大変でしょうが、ここは大目に見てはいかがでしょうか。
- PaxMagellanic
- ベストアンサー率24% (9/37)
結婚式や法事に子供を連れて行くのと同道会のような場場所に子供を連れて行くのは全く別の話です。 A子さんもB子さんも人として非常識な上、完全に母親として失格です。モラルのかけらもありません。(最近の子連れOKな居酒屋とかは一体何を考えてるんだろう) 大人の宴席に子供を連れて行って教育にいいわけがない。 >「結婚式や法事にいつも子供を連れて行くけれど、いつも子供の料金は無料だから、今回も無料でしょ?!」 この発言こそ一般常識から遠く離れてると思います。大変、非常識な方々ですね。 まあ女性ですしお子さんも小さいならたいした量を飲み食いはしないかもしれませんがこの態度は頭にきて当然ではないでしょうか。
- 2mako2to
- ベストアンサー率16% (34/212)
はっきりと断った方がいいと思います。 他の方たちにも、気を遣わせてしまうと思うし。 子供たちも、可哀想です。8ヶ月の子がそんな場所に行くなんて・・・。私だったら、誰にも預けられない状態なら参加しないと思います。というか、今までそうしてきました。 それに、まだお若いようなので(そうでないならごめんなさい)騒ぎ方がすごいと思います。参加者も「思い切り、はしゃぎたい!!」ですよね!? 「ごめん!今回の店、子供NGだった」 こんな感じで、お断りすることは出来ないでしょうか?
- t32610n
- ベストアンサー率12% (15/121)
同窓会を行う場所にもよると思いますが、 普通の場所なら全然問題ないと思いますが^^; というか、子連れで来る人結構いますけど、特に気を使うという事は ないですけどね。 タバコは離れて吸えばいいし、同窓会でつぶれるほど飲むバカは いないでしょうし、どちらかと言えば、そういうことの方が 社会人としての常識かとおもいます。 料金についても、まさか子連れは上乗せなんてね^^;
- ttym
- ベストアンサー率21% (21/100)
はて・・・ 非常識ですかね? 自分の子供を放っておけないのは、母親として当然の事だと思いますよ? 相手のAさんBさんも、宴会の席に連れてくるのだから多少のタバコの煙くらい気にしないでしょうし、その事は事前に伝えて「タバコ吸う人がいるけどいい?」って聞いて了解を貰っておけばいいでしょう。 飲みたい人がお酒をセーブする必要はないでしょ。 子供を連れてきてまで同窓会に出たいと言う相手の事を思いやるのも、貴方の大人としての優しさではないでしょうか? Bさんの 子供は無料 って発言は、相手に当然のように言われるとムカつきますねw でも、やっぱり無料でしょうね。一般的に考えても。 幹事 頑張って下さいね。
- miffy_miffy_001
- ベストアンサー率14% (47/326)
同窓会の時間帯にもよると思いますが、 「酒好き」という記述があるあたり、夜なんですよね。。。 だとしたら子供連れは非常識だと思います。 お茶の時間なら、子供を連れて和気あいあいと和やかにという発想もあるかもしれませんが、何の会でも酒の席に乳幼児を連れてくる母親の神経がわかりません。 私自身は子供はいませんが、子持ちの友人達は夜はまず出歩きませんよ。結婚式等の大事な時は、預かってもらって、でも絶対にお酒も飲まずなるべく印象悪くないくらいの時間だけいて、早めにおいとましてます。 しかも無料って...?同窓会だから、日常(仕事や子供)抜きにして本人達だけで楽しみたいんだけど、って断ってみてはいかがでしょう?子連れならなんでも許されるってわけにはいかないと知ってもらうべきだと思います。
- vonori
- ベストアンサー率25% (293/1130)
「子供をつれてきてもいいけど、お酒飲んでいるしタバコの煙が蔓延しているよ」とでも伝えましょう。 <「結婚式や法事にいつも子供を連れて行くけれど、いつも子供の料金は無料だから、今回も無料でしょ?! 結婚式や法事とはお金の出所が違いますよね。 最悪、当人が持ち出せば何とかなります。 皆で出し合って開くものですから、子供用に何かしら用意するのならば、その親が負担するべき。 「無料だけど、子供用の何かは用意できないけど?」と対応しておくべきかな。 まぁ、ずぶといと言うか・・・ずうずうしいというか・・・
- 1
- 2