- ベストアンサー
「私」と呼べない「私」
以前も、自分の呼び方のことで質問させていただき、皆さんの応援のおかげで、頑張って、自分のことを「私」と呼ぶように努力しはじめました。 私は、小さい頃から自分のことを名前で呼んでいました。しかし、小学校高学年や中学生になると周りに指摘されたりもしたのですが、注意されればされるほど、意識されているようで、なかなか自分のことを「私」と呼べずにいました。そして、人と会話するのが苦痛になり、黙っていることが多くなりました。 しかし、高校に入ると、クラスの半分くらいが自分のことを名前で呼んでいたので、私もうち解けることができました。(女子校) そんな私も今では自宅で浪人しています。家族の前で「私」と言い始めて一ヶ月、少し慣れてきました。でも、大学へ進学したとき、「私」を使ってきちんと会話できるか心配です。家族の前では、多少会話がぎこちなくても対処できますが、友達との会話は、それ自体ぶっつけ本番です。きちんと会話ができるか今からすごく不安です。 自宅浪人のため、同世代の人と会話する機会が全くなく、卒業してまだ5ヶ月で、友達との会話の感覚もだいぶ薄れてきました。 私の場合、発表の時とかは、「私」と言うことができますが、普通の会話では、うまく言うことができません。将来の夢もあるのに、このことで悩んでしまい、勉強どころではありません。 そこで質問なのですが、私と同じようなことで悩んでしまい、病院とかに通っている人とかもいるのですか?また、そこではどのような治療をしているのですか? こんなことで悩んでいるなんて、すごく恥ずかしいのですが、回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も自分の事を名前でしか呼べず悩んだ一人です。 中学まで名前で呼んで、高校入学で、周囲に過去の私を知った人間が減った事を機に、矯正しました。 中学入学頃から、周囲の人達が「私」と言っている事にようやく気が付いたのですが、 ”自分の事を名前で呼ぶacorn_001”ってキャラ??が定着してしまっていた為に、”私”と言おうとすると、周囲からからかわれ、恥ずかしくて「私」と言えませんでした。 私にとっての呼び方を変えるか変えないかのポイントは、その呼び名(名前or私)で呼んだ時に、からかわれないのは どちらか?と言う事です。 小さな子供は自分の事を名前で呼びますが、成長後は殆ど、「私」「僕」などになります。 新しい環境(大学)で初めて会った時に、「私」と表現して驚かれる事は、まず、ありません。 違和感を感じるのは自分だけです。 自分では違和感を感じながらも、自然に話を聞いてくれている友達と接していたら、自分の中で「私」が定着してきますよ。 環境の変わるこれからは、とても良い機会です! 受診する必要は無いです^^
その他の回答 (8)
- orenge8
- ベストアンサー率33% (1/3)
私も私と言えないです。英語を話すときはIで呼ぶことができる。のに日本語で話すと自分の名前なんです。社会人10年になります。しかし悩んだ事はありません。学校の講師もしていた事があり間違って自分の名前を呼んでしまったこともあります。 そのときはとっさにごまかしました。 悩むと本当に病気になるので悩まなければいいのでは?っていってもなやんでしまいますよね? 私の対策としては使い分けですね。 会社の同期以下は自分の名前で呼んでいます。同僚も自分の名前で呼ぶようになりました。 結構20才まで私と呼んでいたのに20歳すぎて逆に自分の名前を呼んでいる人もいます! 何も解決にはならないですが悩まない様にと!参考まで!
- Laphroaig
- ベストアンサー率19% (12/63)
使い分けができればいいと思います。 今の質問者様のお悩みは、新入社員が「敬語がうまく使えない」といって、 日常会話まで敬語にしようとしているようなものです。 晴れて大学入学、となったときに考えればいいと思いますよ。 上下関係の厳しいクラブやサークルに入れば、言葉なんていくらでもなおりますよ。
>私と同じようなことで悩んでしまい、病院とかに通っている人とかもいるのです >か?また、そこではどのような治療をしているのですか? まず病院のことについてですが、患者さんは、自分の精神や性格に問題があるから来院するのではなくて、会社勤めや社会生活ができずに明日のごはんにも困るとか、子育てができないとか、人に迷惑をかけるとかのために、治療やお薬が必要になるのです。 極端な話、大金持ちで、家事も仕事も必要なく、家族も本人も困っていないというなら、どんな異常な人間で、人と違っていても、病院に来る必要なんて、まったくないのです。 その逆はどうでしょう。多少はみんなと同じでないと困る、という場合です。電車の通勤や通学、会社内、学校の授業中、人付き合い、金銭感覚など、普通の暮らしをしていれば、いろいろありますよね。 もちろん、名前で自分を呼んだらまわりから見ておかしいときもあるでしょう。親の顔が見てみたい、なんていわれるかもしれません。話相手の人が、気持悪いというかもしれません。 じゃあ、ちょっと親に迷惑をかけたかなとか、じゃあ、相手の人の気分を悪くしたくないな、と、その場で少しずつ大人になれるものです。 甘えたいときや子どもっぽい気分のとき、緊張したときやしっかりした気分のときなど、いろいろな自分を使い分けるのは普通のことです。 多少TPOにあわせてもいつまでもそれができない、困った、ということになったら、もういちど質問してください。
- mojitto
- ベストアンサー率21% (945/4353)
大学生活中に自分のことを名前で呼んでしまっても、多少笑われたりすることもあるかもしれませんが、全然問題ないです。安心してください。 めでたく進学できて、社会に出るまで2~4年、長くて6~8年も猶予期間はあります。 その間に治せばいいので、もし自分のことを名前で呼んでしまっても『あちゃあ、やっちゃった』程度でOKです。 あまり気にしすぎたら、勉強に身が入らなくなってしまいます。意識して「私」を使うように心がけるだけでいいと思いますよ。
いいのではないですか?私と使わなければならない(上司とか)場合の他は自分をなんと呼ぼうと・・。私も自分を名前でいいますしそういう友達もたくさんいます。気にして会話しなくなるほど悩まんでいいです。 ○○りんとかはちょっと別だと思いますけどね(笑) ちなみに子供時私は私と言っていたし父母もお父さんお母さんでした。ですが今は自分を名前で言うしパパママです。困ったことは一度もありません。
私も高校くらいまで子供っぽい一人称を使っていて、途中で変えた事がありますが、要は慣れです。使ってるうちに絶対慣れます。安心して下さい。 むしろ、今まで名前で呼んでいた事を知っている人の前で「わたし」って使う方がやりにくくないですか? これから(大学などで)新しく出会う人は、あなたがその事で悩んでいる事なんて知らない訳ですから、堂々と「私」と使えばいいと思いますよ。
- 9ri
- ベストアンサー率19% (99/519)
正直、そんなに悩むことなのでしょうか? 私と言わずに話せばいいのでは?と思っちゃいました。 会社に勤めだしたら、私というのに違和感を持ってても、使わないといけませんが、 今のうちは、特に気にしなくてもいいのでは? 夏季講習とか行ってみたら、どうですか? 家に居るときよりは、気分転換になり、友達もでき、話もできる=実践で私と使って話せる。
- めとろいと(@naktak)
- ベストアンサー率36% (785/2139)
経験者ではないのでアドバイスだけ・・・ > 私の場合、発表の時とかは、「私」と言うことができますが、普通の会話では、うまく言うことができません。 それでいいと思います。公の場(発表、講義、プレゼン、仕事中)は「私」で、 友達とバカ話する時は別に名前だっていいと思います。 切り分けがしっかり出来るのなら。 そしてその切り分けも場面を踏んでいけば無意識に切り分けします。 別に普段名前で言ってるから、仕事場で「私」と言うのに違和感があるなんてのは きっと多少なりとも誰にでもあります。 男性であっても私生活で「私(わたくし)」なんて言いませんよね。 「俺」、「僕」とかです。
お礼
回答ありがとうございました。 高校生くらいまでは、友達とバカ話とかすることが多く、日常で先生以外に敬語を使う機会はほとんどありませんでした。でも、大人になれば、もっと敬語を使う機会も多くなるし、新しい友達にも、きっと高校の時よりは大人な接し方をすると思うので、naktakさんの言うとおり、少しずつ切り分けができるようにしていきたいです。