- ベストアンサー
パニック障害の原因…仕事?
25歳男、製造業の会社員ですが、昨年4月頃からパニック障害(めまい、強い吐き気、喉の違和感など)を患い、現在心療内科にて療養中です。 医師から出された、パキシル、ソラナックスを服用しており、発作が出そうになるとワイパックスを服用しています。 また、私が勤めている会社は、12時間勤務2交替で、3勤3休ですが、残業があるときは、15時間近く会社にいることもあります。以前は8時間勤務3交替、4勤1休でしたが、数年前に勤務形態が変わり、12時間労働となりました。 上司の説明では、『これから製造業などの交替制労働は合理化、利益確保で2交替が主流になる。当社でも先取りして導入に至った』とありましたが、本当にそうなのでしょうか? パニック障害は、勤務形態が変わってから1年半程度してから発症しました。 現在は、薬の服用で何とかなっていますが、12時間労働というのも原因なのでしょうか? 勤務交替の休みは3日もあるので、ゆっくり休めるのですが…実際交替勤務されている方にお伺いしたいと思います。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私はパニック障害になってから約1年間になります。私がパニック障害を発症させた原因は仕事でした。半年間少人数で仕事をこなし、男性と同じ位の仕事を求められました。パニック障害と同時に心臓の病気・心外膜炎にもなり、大変でした。その後は、上司にパニック障害の事を話しました。会社の人は皆知っているので、仕事は減り皆助けてくれました。ただ、薬の副作用が集中力が低下してしまうので、仕事は今現在もしずらいです。あとは、心療内科に行った時、詳しく症状を先生に言い、薬の変更、増量をしてもらいました。現在はスカルナーゼ2錠のみになり減薬中です。一番多い時の薬はパキシル1・5錠とスカルナーゼ2錠です。 上司に病気の事で相談してみてはいかがでしょうか?
その他の回答 (2)
- zoo123
- ベストアンサー率32% (50/152)
パニック障害は、仕事が忙しくて疲れたときや、環境に変化があると悪化しやすいことが知られています。 おそらく私はそれも原因の一つなのではないか、という気がします。 しかし、これに薬を飲みつつ、打ち勝って克服できれば、それが自信につながって症状が良くなると思います。もし辛い時には上司に相談なさってみたらいかがでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 確かにそうですね。疲れたりすると発作が出やすいです。今は薬と共に過ごして、いずれ薬無しになれば良いですね。
- serisari333
- ベストアンサー率11% (53/464)
こんばんわ。 パニック障害経験者です。私の場合、会社の上司にひどい パワハラとモラハラをいっぺんに受け、翌日から会社が 近づくにつれ、質問者様と同様の症状が出始めました。 個人差があるのかもしれませんが、事情を会社に話すか 少し休養を取ることは不可能でしょうか? 上司に仕打ちを 受ける前から鬱の治療をしていたのですが、薬を飲みつつ 何とかパニックだけは克服しました。ちなみに服用していたのは ルボックスです。
お礼
回答ありがとうございます。 心無い上司の態度が原因ですか… 鬱とパニック両方は苦労なさったと思います。 休養に関しては、長期休暇が取れるか会社に相談してみます。
お礼
回答ありがとうございます。 心臓の病気とは…不安だったと存じます。 実は私も最初、心臓の病気を疑われまして、心電図、エコー検査を実施しましたが、特に異常はありませんでした。ただ、マルファンという心臓疾患を起こしやすい体質らしく、2年に1回程度検査を受けなければならないそうです。 薬の副作用辛いですよね。飲み始めは吐き気が強く、半信半疑で何とか飲み続けましたが、現在は落ち着いています。 直属上司は私の状況を知っているので、仕事に関してはある程度配慮してもらっています。本当は夜勤なんかしない方が良いのかもしれませんが、仕事内容は私の好みに合うので…続けています(笑)