• ベストアンサー

ミドリガメの成長

半年以上前からミドリガメを二匹飼っています。 購入時ほぼ同じ大きさだったのですが、片方のみ成長著しく、小さい方と比べて、現在2倍ほどの大きさになっています。 質問は、まず上記について考えられる理由について教えてください。 あとオス・メスの見分け方、ミドリガメにも種類があるのかについても教えてください。 ちなみに成長の違いについて、購入した店で確認したところでは、イジメがあるかもしれないとの事。餌を注意してあげるようにしていますが、改善されていません。 回答は急ぎません。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • u2maru24
  • ベストアンサー率71% (58/81)
回答No.2

hipster様 購入当初の2匹の餌喰いの良し悪しの差からはじまり、体長差がつき始めてからは、 ストレスや、いじめもあったかっも知れませんね。ただ、カメのいじめは、結構激しいです。甲羅のはしをしつこくかじり、はじをぼろぼろにしたりします。見た目でキズが無ければ大丈夫かな? でもこれ以上差がつくと、いじめというより、餌にされてしまうかもしれないです。お気をつけ下さい。 雌雄の見分け方は、尻尾が伸びた状態で、甲羅のふちより肛門の位置が外側なのがオス、肛門の位置が内側なのがメスです。 「ミドリガメ」の種類は、北米原産のミシシッピアカミミガメ(現在はほとんどこれ)と、南米原産のコロンビアクジャクガメ(移入当初は、こちらが主流だったとか)の2種類です。 2匹のカメを心配する優しい方のようですね。大切にしてやってください。

hipster
質問者

お礼

ご返事が遅くなり申し訳ありません。 情報ありがとうございます。 当初、いじめがあるとは思いもよらず、全く気にしていませんでした。 実際、体長差がつき始めてから聞いたわけですが、ストレス抱えているのでしょうか... 今のところ、特に甲羅に傷などはありませんでした。 雌雄の見分け方、具体的でよくわかりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

大きさの違う理由としては、まずは「餌の食いつきの違い」でしょうね。カメにも、同じ容器で複数飼うと、そのうちに強い弱いが出てくることがあります。大きいほうが、餌を食べる量が多かったりしないでしょうか?一回の餌ではあまり大差なく見えても、少しずつの積み重ねで、けっこう差が出ることあります。 また、「餌の質、何を食べるか」の問題。両者に同じものをあげているなら、可能性は低いと思いますが、栄養のバランスが悪い、ということも考えられます。餌は、カメ用の配合飼料がバランス的に一番いいですが、エビなどばかり食べているカメは、栄養障害になり、十分に大きくなれないことがあります。小さいほうは偏食が激しいなど、ありますか? または片方が、「病気で健康に育っていない」など。外面上は分からなくても奇形(小さい頃に落としてしまったなど、事故で原因となるものや、生まれつきのものがあります)があり、小さく育ってしまう場合もあります。 あとは、どのくらいの期間飼育されているか分かりませんが、一般的には、「メスのほうが大きくなる」傾向がありますよ。

hipster
質問者

補足

ご返事が遅くなり申し訳ありません。 情報ありがとうございます。 餌を食べる量は体長に差が出てくるに従って顕著になっています。 確かに大きいほうが、たくさん食べています。 餌は大きいほうにはテトラレプトミン、小きいほうにはテトラレプトミンMiniを与えていますが大きさが違うだけで成分は同じです。 小きいほうにはまだMiniを与え続けていますが、これでないと食べ辛いように見えるからです。 また、与える時には、必ず場所を2ヶ所に分けて、それぞれが奪い合いしないようにしていますが、食べ終わるまで見届けたことはないです。 落としたことはないですが、生まれつきなのでしょうか... もうしばらく様子を見て、大の成長に合わせて、それぞれ別の容器で飼う事も検討してみます。 ありがとうございました。 当初、いじめがあるとは思いもよらず、全く気にしていませんでした。 実際、体長差がつき始めてから聞いたわけですが、ストレス抱えているのでしょうか... 今のところ、特に甲羅に傷などはありませんでした。 雌雄の見分け方、具体的でよくわかりました。 ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

いじめが原因だとしたら別々の容器で育ててみてください。 http://allabout.co.jp/pet/reptiles/closeup/CU20050320B/index.htm?FM=cukj&GS=reptiles

hipster
質問者

お礼

ご返事が遅くなり申し訳ありませんでした。 冬場には冬眠させるのですね。 上記サイト大変参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A