- ベストアンサー
USBのオス側とオス側の配線?
PCとHDDをつなぎたく、繋ごうと思ったのですが、 どちらもUSB配線を差すようになっていて、USBのオスとオスの配線がいるのですが店に言っても無かったので・・ プリンター用などののUSB配線は沢山あるのですが・・・(片方がUSBのオスでもう片方が台形のような少し小さい感じの物です) あとは片方がメスになっている物もありましたが、 上記のような配線はないのでしょうか?
PCとHDDをつなぎたく、繋ごうと思ったのですが、 どちらもUSB配線を差すようになっていて、USBのオスとオスの配線がいるのですが店に言っても無かったので・・ プリンター用などののUSB配線は沢山あるのですが・・・(片方がUSBのオスでもう片方が台形のような少し小さい感じの物です) あとは片方がメスになっている物もありましたが、 上記のような配線はないのでしょうか?
補足
>LAN接続のHDDならLANケーブルで接続ですよ。 そのUSB端子はプリンタを接続してネットワークプリンタとして使ったり、デジカメを接続して画像を取り込むための端子でありパソコンと接続するための端子ではないはずです。 USBでは無理なんですね・・・てっきり出来ると思い込んでいたので LANで繋ぐ場合LANの口が1つしかないので2口用みたいなものを買わないといけないということですよね・・・(USBで出来ればよかったのですが)