• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:デジタルビデオカメラ→パソコン→DVDへ祖母にDVDを作ってあげたい・・・)

デジタルビデオカメラからDVDへの取り込み方法について

このQ&Aのポイント
  • デジタルビデオカメラの画像をPCに取り込む際、画質劣化を最小限に抑える方法を知りたい。
  • デジタルビデオカメラからUSBで取り込むと画像が荒くなるため、他の方法を探している。
  • DV→USB2.0変換ケーブルを使用すれば、IEEE1394ボードを購入せずにデジタルビデオカメラをPCに接続できる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riderfaiz
  • ベストアンサー率31% (1072/3360)
回答No.1

画質の劣化が一番しないのはハードウェアエンコードです。 ハードウェアエンコード機能のついたビデオキャプチャーボードか ユニットを買ってビデオをアナログかDVケーブルでつなぐのです。 しかしハードウェアエンコード機能のついたボードは高いので 安くあげるならIEEE1394ボード(1500円でもある)を買って DV→IEEE1394でソフトウェアでキャプチャーする方法になります。

norikey
質問者

お礼

回答していただき誠に有難うございます。 ハードウェアエンコードのついたビデオキャプチャーボードというのはDVキャプチャボードと同じものでしょうか? 調べてみると確かに高いですね^^; IEEE1394ボード接続で行こうと思います。 有難うございました。

その他の回答 (2)

noname#161749
noname#161749
回答No.3

DVキャプチャ専用に作られたIEEE1394カードでなければ、 1500円程度のカードでも5000円程のカードでも、 ハードウェア的な差はまず無いはずです、 違いは付属ソフトがあるかないか、 もしくは玄人志向のカードのようにサポート無しのバルク品扱いかの差ですね、 MPEGエンコードやDVDオーサリングソフトをお持ちでなければ、 ソフトバンドルのカードを購入した方が良いと思います、 付属ソフトで不満があれば、 次にどのようなソフトが必要になるかが判りますから、 それとDVキャプチャには、 基本的にOS起動とは別のHDDを用意した方が、 コマ落ちなどのトラブル回避ができますし、 DVDオーサリングなどでも、 ファイル読み出しと書き出しが別のHDDでできるので、 処理時間が2割ほどは速くできるはず(できればOS起動とは別に2台以上あるとベスト)。

norikey
質問者

お礼

わかりました。色々と丁重に教えていただき有難うございました。 よく理解できました。これで完璧にいけそうですm(_ _)m

noname#161749
noname#161749
回答No.2

DCR-PC300のスペック詳細は確認できなかったのですが、 この当時のDVカムのUSB動画転送はMPEG1相当(352x240で1530Kbps)なので、 本来のDVフォーマットのムービーの画質(720x480 レートは3.5MbpsですがMPEGと圧縮が違うので)からはかなり劣ります、 画質的には専用のコントローラーチップを搭載したDVキャプチャボードが一番ですが、 価格は素人が手を出せる範囲じゃないです(周辺回路やパーツも選別品なので)、 一般ユーザーが望める高画質キャプチャはIEEE1394でDVキャプチャし、 TMPGEnc 4.0 XPressなど2パスVBRでエンコードできるMPEG2エンコードソフトでMPEG2化する事、 2パスVBRなら1パス目で画面情報を分析し最適化されたビットレートでMPEG2化するので、 ファイルサイズと画質を一番バランスの取れた状態で処理できます、 S端子出力からアナログビデオキャプチャカードでハードウェアエンコードさせるのは、 DVカムのアナログビデオ出力回路とキャプチャカードのアナログ処理入力回路を経由するので、 本来のDVフォーマットよりは必ず劣化する事になります、 USB-IEEE1394変換アダプタ http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_uvcd_u1w/index.html はDV信号をUSBで扱えるようにするための物で、 取り込む動画はDVフォーマットなので画質の変化は無いはずですが、 廉価なIEEE1394カードに比べても高いし、 全てのDVカムで動作保証されているわけではないので、 IEEE1394カードを購入された方が良いとおもいます、 それと今一度PCのスペックを確認された方がいいです、 ソフトウェアエンコードでMPEG2かするにはかなりのCPU能力が要りますし、 HDDの空き領域も結構必要です、 また6ピンのIEEE1394は無くても4ピンのIEEE1394は搭載してるかもしれませんから。

norikey
質問者

お礼

色々調べていただき有難うございます。とても参考になりました。 DVキャプチャボードを調べて見ましたがとても購入できる範囲の物ではないですね~ あとS端子というのはアナログなんですね。なんとなくデジタルな感じで思っていました^^; USB-IEEE1394変換アダプタは私のビデオカメラは対応していませんでした。 PCのスペックはHDDの空き領域が250GBは確保しているので大丈夫だと思います。またIEEE1394は搭載していませんでした・・・ やはりIEEE1394カードということで行こうと思います。 IEEE1394カードなのですが値段が千円を切るものから4~5千円するものまであるようですが、単純に高い=性能が良い。で理解してよいものでしょうか? お答えいただければ幸いでございます。

関連するQ&A