- ベストアンサー
i.LINKケーブルをUSBに接続する方法
ビデオカメラで撮った映像をPCに取り込んで編集しています。 ビデオカメラはソニーHandycamのDCR-HC48という機種なのですが、 このカメラで撮った映像をPCに取り込もうとしたとき、 i.LINK(IEEE1394)ケーブルによる取り込み方法しかありません。 しかし、PC側にはUSB接続端子しか付いていません。 この場合、i.LINKケーブルからUSBにどのように接続したら良いでしょうか? これらの間の変換アダプターのようなものも見つかりませんでしたので、 良い方法をご存知の方は、教えて下さい。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 下記サイトをご参照下さい。 http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_38974453_8784994/moid_all/st_0/un_10/sr_nm/226.html ノート用には、「CardBus接続」のものを使い、デスクトップ用には「PCI Express x1接続」か「PCI接続」のものを使います。 では。
その他の回答 (3)
- G500
- ベストアンサー率27% (512/1849)
拡張カードなら2000円前後で購入できると思いますよ! その方が早いな!!
- shintaro-2
- ベストアンサー率36% (2266/6245)
>この場合、i.LINKケーブルからUSBにどのように接続したら良いでしょうか? ノート用に1394インタフェースカードを購入するのが簡単です。 http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_38974453_8784994/226.html もともと、i-linkは映像用、USBはPC用に普及した別々の規格ですので、変換装置をつくることが技術的に可能であってもニッチな製品となります。USB-SCSIもニッチですが、まだ市場が大きかったのでしょうか販売されています。 i-LinkとUSBでは、多分製品化されないでしょう。
お礼
別々の規格ですか、なるほど。さらに「ニッチな」製品ということで、変換器もないわけですね。インターフェースカードで検討してみます。どうもありがとうございました。
- shippo
- ベストアンサー率38% (1216/3175)
USBと1394では方式がまるで違いますので、変換ケーブルなどはないと思います。 PCに増設でIEEE1394端子を追加できるボード(ノートPCであればカード)もありますので、そういったものを購入すれば変換云々は考えなくてもいいかと思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございました。 大いに参考になりました。