- ベストアンサー
夫婦の考え方の違い(長文です)
30歳男、結婚3年目です。できちゃった婚です。子供が3歳と8ヶ月の2人います。 現在私の実家の近くの家(親の支援の家)に住んでますが、最近妻が実家の(妻の)近くの家を買って引っ越したいと言い出しました。 理由は (1)育児が忙しい時に実の親に手伝って欲しい。じゃないと、育児ストレスがたまってイライラする。私の親は近いところに住んでますが頼みにくい。 (2)家の老朽化で虫が多い(アリやダンゴ虫など)。虫は大嫌いなのでここには住めない。という2点です。 私は (1)経済的に家を購入するのはいますぐは難しいこと、 (2)転勤を要する仕事なので家を買うのは身動き取りづらいこと、 (3)妻の実家の近くはゴミゴミしてて住むには乗り気でないこと、 (4)妻の要望は家を買うことでは解決しないこと(過去にも同じようなことで車を買ったり、私の職を変えたりしましたが解決できませんでした) で妻の意見には反対です。 しかし、妻はイライラが最高点に達して、実家に家を買うとの一点張りで言うことを聞いてくれません。 「あなたは私の現状をなぜ理解してくれないの!(イライラした状態を解決するには実家の近くに住むしかないの)」 「(今、私の実家の近くにすんでることに対して)あなたはあなたの親にそんなに甘えたいの?」 と、叱責するばかりです。 いままで、良かれと思って妻の言い分には全て盲目的にしたがってきました。車が欲しいと言えば買い、リフォームしたいといえばして、年収をあげてといわれて転職もしました(2度も)。 2人の子供の事を考えると、妻が精神的に安定した状態にいて欲しいので要望には応えてきましたが、今回は限界かなと思い始めてます。しかし、子供の事を考えると一緒に暮らしたい。 妻の要望を今後応え続けるべきか、離れるべきか悩んでいます。この文面だけで判断は難しいかもしれませんが客観的にどう思われますか?
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No5です。 他の方への返答など見ると、奥さんはどうもAC(アダルトチルドレン)のように思えます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%81%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%B3 育児だけが問題ではないようです。 何かしら理由をつけて、目的を果たそうとするでしょう。 ただ目的が果たせたら、あとはどうでもよくなってしまうのではないでしょうか。 恐らくは、また新たな「目的」が出てくると思われます。(すぐではないかもしれませんが) 単身赴任が前提となっての家購入というのは、根本的に論理的ではありませんね。『夫婦二人で家を建てて一からスタートしたい』は後付けでしょう。質問者さんの親からお金を出してもらえばという事も、その言い訳からすれば全く正反対の事ですし。先に「子供が小さいうちは専業主婦で子供に愛情を注ぎたい」と言っていながら「家を買うために働く」と言ってみたり。 だいたい、奥さんのご両親も仕事で忙しいのであれば、育児を手伝うのも難しいと思いますが。 ・・ひょっとしたら奥さんのご両親は、欲しい物を何でも買ってあげるような方かもしれませんけれど。もしくは関れない時間を、お金や物に変えてしまうようなタイプかもしれませんが。分かりませんけれど、奥さんのご両親はどんな感じの方なのですか? 普通であれば奥さんの希望は無茶な内容ですが、例えば奥さんのご両親も一緒に話し合いの場にいていただくとどうなるでしょう? 無理な内容と分かっていながら娘を庇うようであれば、根本的な原因はご両親でしょうね。 否定ばかりしていると、別れるとか言ってくるかもしれませんね。 質問者さんから感情的に「もうついて行けない」と言うと逆上するかもしれませんので、出来るだけ感情での言葉は押さえましょう。 現状と質問者さんのできる限界を提示し、その上で奥さんがキレても動揺しないで下さい。キレたり動揺を誘うのは奥さんの手段に過ぎません。 別れると言ってきたら、「別れたいと思うのならしかたないですね」と冷静に返すしかないです。その上で別れたくない理由を言って、「でもあなたが別れたいと思うのならしかたないです」と、責任を返しましょう。(できればメモリなどでいいので、ばれないように録音でもしておいた方がいいかも?) ただし、この方法は、本当に別れてしまう危険性もあります。 でも別れずその状態でも、それからも奥さんと一緒に生活できますか? 別れた場合は慰謝料や養育費の問題や、子供に会いたい(もしくは親権をどちらにするかなど)などあるかもしれませんが、裁判で決めることは可能です。(先の録音した証拠があれば有利かも) とりあえず、ローン組んだりすればさらに際限なく使うことになるでしょう。(というか、実は借金しているかも?親からとか、実家の名義とか) まぁ、子供のためにも、できればそうならないようになって欲しいですが。 他の方法としては、家を買う買わないはうやむやなままにして、どんな家にしたいか聞いたり、設計ソフト(「マイホームデザイナー」とか、プレステ2の「マイホームを作ろう」など)買って設計してみたり、家買うにしても狙った場所に空き家や空き地があるとは限らないと思うのですが、候補地をいくつか出して見に行ってみるとか。とりあえず欲求を完全に満たすわけではないけれども、欲求に近い関連した事をする事で、なんとなく満足感を得るような方向にしてみるとか。 ・・・よけい手が付けられなくなる可能性もありますけれど。
その他の回答 (14)
- mikeron
- ベストアンサー率38% (29/75)
No.7です。何度もすみません。 お礼を読ませていただいて、想像していた奥様像に近かったもので。 今までの流れから安易な答えは難しいですが、奥様は自立したい。外に出たいと思われているのでは? 自立は最初から思っていたのですが、奥様の実家近くに家を買うというのと結びつかなかったもので。 でも、奥様のご両親はお忙しいのですよね。働きたいのであれば子供を預かってもらう場所等別に探す必要がありますね。(聞いてみては?) 他の方も書かれていましたが働かれるのは良いことだと思いますよ。 旦那さん側から物事が見れますし(金銭面等)、もし離れて暮らすにしても働かないといけませんよね。 別居になると余計に(家を買うより)お金がかかりますよ。少しもったいないかもしれませんが、賃貸から初めてみてはいかがですか?そのかわり奥様の実家の近くということで。奥様も今買う余裕が無いことは分かっていますよね。奥様が働いて頭金を貯めてからと説得して。旦那さんがすごくお忙しそうなので(ほんと予想以上でびっくりしました。)住むのは奥様の意向に合わせて、しばらくすると落ち着くかもしれませんし、賃貸だとやりなおせますよね。
- mikeron
- ベストアンサー率38% (29/75)
No.7です。お礼ありがとうございます。 ストレスですよね...。 今回の事が単純に奥様の我侭だとしたら、私が書いている事は的外れになりますが...「ストレスは溜まってからでは難しい」が実感です。 以下の内容がお礼内容等に記載されていたらすみません。 ・子育てには参加(手伝いではなくて)していますか?(出来れば毎日これは私がといものがあればいいのですが) ・旅行(8ヶ月の子供がいれば難しいですが)等 家から奥様を離してあげる(家事からもその際は、旦那様が子供の面倒をみる) ・毎日の帰宅時間が遅いのでは?(仕事ですから仕方ありませんが、子供と一緒とはいえまだ小さいので一人ぼっちの感覚があるのでは?) 奥様が旦那さんの立場に立てていないのにとは思いますが、一度ご自分が奥様側だったらと想像してみてください。想像が難しいでしょうが旦那さんが家にいて奥様の実家近く(家は奥様の実家支援)少し息が詰まりませんか?男と女の違いがある、そんなの当たり前といえばそれまでですが。 あと一つ気になったのが奥様のご両親が忙しいとのこと、奥様の理由の(1)育児が忙しい時に・・・が解決されませんよね。 少し奥様の言動が不安定もしくは旦那様が奥様の意向を汲み取れていない(すみませんm(__)m)のかもしれませんので、最近はカウンセラー(市等に設立されていますよ)等がありますので、相談されてみては?(まずは行き難いでしょうが旦那さん一人で) プロの目から見るとお互いの意見がかみ合っていないとか指摘してくれますし、違う方向性も見つかるかもしれませんよ。 長々とすみません。奥様に意見(同じ反対意見でも自分の事を心配して言っている場合聞く耳がもてるかも)を言えるのも旦那さんしかいません。 転勤されるとの事現在の場所から通えるのですか? 子供が小さい場合は一緒の方がいいですよね。一緒に来て欲しいと一緒に居たいと今回は旦那さんが要求してみては? 大変かと思いますが“離れる”という結論を出すまで、もう少し頑張ってください。
- ahst66298y
- ベストアンサー率16% (12/74)
イライラの原因は、育児ということのようですが、母親一人での育児は大変であることは、貴方も認めていることだと思いますし、育児・家事への協力は、それなりに行っているのでしょう。 それでも、不満をぶっつけてくる奥様は、子供や貴方が大事というよりも、自分が大事という気持ちを無意識のうちに持っているような気がします。 育児から開放され、半日ぐらいは自分の時間(多分遊びの時間)を持ちたいと思っているのではないでしょうか。そのために、自分の実家に近いところに家を買いたいという欲求が生まれてくる。虫が嫌いというのは単なるこじつけと思われます。 さて、どうするか。 根本的に解決するためには、大変難しいことですが、奥様の本音を聞き出すことだと思います。 奥様も気付いていない何かが現れてくるような気がします。そのためには、何度も何度も話し合って(貴方は常に冷静で、優しくなければなりません)、奥様の心を解放してあげるカウンセラーのようなことを遣ってみては如何でしょうか。そうすることによって、奥様は自分の誤った考え方に気付くかもしれません。場合によっては、貴方のことも、子供のことも愛していないということになるかもしれませんが・・・。 でも、気付くことによって、お互いの存在を認め、やり直しが出来るはずです。 さしあたっての問題解決方法は無いに等しいかもしれませんが、家賃を払うぐらいなら、家を買ってローンを払っていく方がいい、という論法もまんざら否定できないことかもしれません。 例えば、どちらかの親と同居して、最低でも家賃部分は貯蓄すれば、ローンの頭金ぐらいは作れるかもしれません。 ただし、奥様は、親との同居(特に奥様の親)によって育児に掛かる時間の数時間でも開放されると、ちょっと不安になる要素がでて来るかな?。(自己中のものの考え方をする人だから)
お礼
お返事ありがとうございます。 >奥様の本音を聞き出すことだと思います。 そうですね。妻の奥深く(無意識)をわからないと解決しないと思ってきました。 あとは妻と私がどこまで時間と忍耐をもてるかですね。たぶんこれは、お互いがお互いのためを考えてくれてるんだ、と思えて、我慢もするし、そのために時間も作るし、協力もできるんだと思います。それが、自分だけって思っているとなると…。もうあきらめの境地に近づいてきました。それでも、、、妻を愛していこうってまだ思ってます。 親との同居ですが、私の親との同居は妻は1000%ナシです。妻の親と同居も否定されました。理由は妻の親も仕事でいそがしいし、家も小さいしということ。それ以上のツッコミをすると、『なぜあなたは私の意見に反対ばかりするの?』と言うばかり。 >ただし、奥様は、親との同居(特に奥様の親)によっ >て育児に掛かる時間の数時間でも開放されると、ちょ >っと不安になる要素がでて来るかな?。(自己中のも >のの考え方をする人だから 最後のこの部分がわからなかったのですが。育児にかかる時間から開放されたら、不安になる要素とは?お返事いただければ幸いです。
今まで奥様の我侭を何でも聞き入れてきた貴方にも問題がありますね。 我侭というのは、全て聞き入れてしまうと更にエスカレートするものです。これまできちんと奥様に向き合ってこなかったツケが回ってきたのでしょうね。 >妻はイライラが最高点に達して、実家に家を買うとの一点張りで言うことを聞いてくれません。 ない袖は振れませんよね?どうしてもと言うのなら、奥様が自分のお金で買えば良いと思います。
お礼
お返事ありがとうございます。 そうです。妻のわがままを今まで聞いてきたことに問題があります。私もそれを思ってました。いままで言うことを聞いてくれたのに何故?って妻は思ってるでしょう。 何故か?妻から逃げてたという部分もなくはないです。私がイエスといえば全て問題は解決(妻のイライラがなくなる)ですから。私の希望はイライラした妻を見たくないことです。jadejewelさんのおっしゃる通り、ツケが回ってきたんでしょうね。 妻は、ない袖をふれないのなら私の親に支援してもらうように(簡単に言うとお金を出してもらうように)言ってます…。ん~。
- chokipa427
- ベストアンサー率20% (53/265)
みなさん言われてるように、今までの経緯からみても例えここで家を買ったとしても結局根本的な解決にはならないと思いますよ。 すぐに新たな提案が出ることでしょう… かと言って何度も断っても納得しなかったんでしょうし、あなたもある程度は希望を聞かないといけない状況なんでしょう。(続けることを前提として) まず奥さんの言われる問題は 1.自分の実家に近いこと 2.現在の家に虫がいて嫌 ということなのですから、奥さんの実家の賃貸に引っ越せば希望は叶えられると思うのですが? 別に家を建てる必要はどこにもありません。 何か出来ない理由でもあるのでしょうか? まずそこまで話し合ってみて、それでも家が欲しいと言ったら何故か理由を聞いて次のステップにいくのがベストだと思います。
お礼
お返事ありがとうございます。 お礼を投稿しているうちに、そもそも妻のストレスの原因ってなんだろう?って思ってきました。妻が言うのはその都度、虫だったり年収だったり親の手伝い、だったりするのですが、根っこの部分に何か深~いものがあるんだろうなと思ってきました。 それを根気よく解決できるかは、、わからないです。 妻の実家の近くの賃貸はダメでした。賃貸はお金をドブに捨てるからということです。さらに(頭金など)お金をすぐに用意できないことや、無理して買って今の生活に無理がくるとまた妻イライラしてくるのでは?ということを言うと、『何故あなたは私(妻)の言うことに反対するの?』といって取り合ってくれません。 私から見ると、妻は自分の意見を押し通すことだけで、私のこと、現実のこと、私の親のこと、自分の親のこと、などがトータルで考えられないんだと思います(そこまで追い詰めらているのでしょう)。 とりあえず、今夜電話連絡しますので、なんらかの進展があるとおもいます。
奥さんはあなたとの生活にイライラしているのです なのであなたに破綻して家族関係を破棄したいのです >子供が8ヶ月 子供に手がかからなくなるまでは女性にとって旦那は敵になるのです 適当に言いくるめて、大きくなるのを待ちましょう
お礼
お返事ありがとうございます。 子供に手がかからなくなるまでは女性にとって旦那は敵ですかぁ。確かに妊娠したときからそのような感じでした。 イライラの原因を妻と話し合って探しあいたいとおもいます。時間がゆるすならば。 子供が大きくなるのが、先か。 夫婦がキレるのが、先か。 頑張ります。
- red-spinel
- ベストアンサー率23% (11/46)
客観的にみて 奥さんは欲しいものがあるとジダンダ踏んで欲しがる子供みたいですね。 人の性根はなかなか変わるものではありません。 余程つらい目に合って改心するような事が無い限り・・・(それでも変わらない時もある) 結婚して約3年、奥さんの願望を殆ど聞いてきた経緯から考えると あなたが今更反対したところで奥さんのほうが上ですね。 家庭に、夫婦間に波風が立つだけでしょう。 今後の二人の生活を予想してみてください。 子供のために、妻のために辛抱しますか? 辛抱がずっと継続できますか? 奥さんへの愛情が継続できますか? 奥さんに嫌気がしてくるようになりませんか? そうなる前になんとか二人がよく話し合われて お互いに譲歩できると良いのですが 今の奥さんの精神状態では難しいかもしれません。 反対の理由ですが >(1)経済的に家を購入するのはいますぐは難しいこと、 >(2)転勤を要する仕事なので家を買うのは身動き取りづらいこと、 >(3)妻の実家の近くはゴミゴミしてて住むには乗り気でないこと、 >(4)妻の要望は家を買うことでは解決しないこと(過去にも同じようなことで車を買ったり、私の職を変えたりしましたが解決できませんでした) (3)以外は常識的で考えると最もな反対理由と言えるでしょう。 奥さんがこれらを聞き入れることが出来ない事自体 精神状態が不安定であるか、 大人としての判断能力が欠けていると思います。 一度、専門によるカウンセリングなどを受けられるか 第3者(信頼できる目上の人)を交えて話し合う等をして 少しでも育児疲れや 不安定な精神状態を取り除く事をされてはいかがですか? そうすることによって 少しでもご主人の考えを理解してくれるといいですね。 どうかご主人が滅入ってしまわないように。
お礼
お返事ありがとうございます。 妻がダダっ子との意見、ほんとその通りです。自分の意見がとおらなければそれはすごいキレよう(暴力とかはないですけどね)です。 今後のこと。ほんと悩みます。子供のために妻に服従する…少しだけ、耐える覚悟をしてます。妻への愛情…わからないです。 第三者を入れるのはいいかもしれません。妻が意見が通らないとき、私は敵と思ってますから。私の意見は全て反対意見だと思って聞き入れてくれないですからね。 いま、妻から電話して欲しいとメールで連絡がありました。すぐに結論を出さないとイライラして何も手につかないと。もう、話し合いの時間を持てないかもしれません。
- mikeron
- ベストアンサー率38% (29/75)
う~ん。 文章を読んだ感想ですが 子供2人いてご主人の実家の近くというのは...。すみません。ご主人のご両親の事わかりませんし。良い方たちとは思うのですが。 それから相談者さんが反対する理由なのですが、 (1) 時間があれば可能ですか?(積立等計画するだけでも気持ちが違うのでは?) (2) これは難しいですが、賃貸でも一度場所を移すのは? (3) 奥様の実家から少し離れた場所(具体的な位置関係が分かりませんが、相談者さんの実家-奥様の実家の間)等はどうですか? 理由には通勤が困難と記載されてないのですが、両方の実家が近いのですか? (4)奥様から意見を聞けばそれぞれ理由があるかもしれませんね。 「車が欲しいと言えば買い、リフォームしたいといえばして、年収をあげてといわれて転職もしました(2度も)。」 車、リフォームは必要なものだったのでは?転職は?奥様に言われてするものですか?相談者さんの意向でもあったんですよね。 新しい職場での年収UPは大変だったと思いますが。 それと盲目的=言うことを聞いてやったと思われてるのかなと私だったら少し寂しい気がしますね。 奥様は多分ストレスが相当溜まってるようですね。 現在お住まいの近くに奥様の友人はいらっしゃるのでしょうか?(出来れば子供関係以外) そういうこともあってご実家の近くを希望されているのでは? 離れる=別居ですか?そこまで考えておられるなら、賃貸等を利用して一度お二人の妥協する場所への引越しとかも考えの一つにいれられてはいかがですか? あと、奥様側からつい見てしまい不快な発言がありましたらごめんなさい。
お礼
お返事ありがとうございます。 いままでとは視点が違ってたので参考になりました。いままでは一人で悩んでたので苦しかったですが、色々な方の意見を聞けて楽になりましたし、自分の意見がまとまてきました。 時間の面ですが、妻は待ってられないようです。実家の近くで家を買うという答えを早く欲しいようです。いつぐらい引っ越そうと思ってるの?って聞いたら来春には行きたいと言ってました。 賃貸はお金が無駄という理由で却下でした。というか、家を買ってしまってもうそこから移る事ができない既成事実を作りたいのではないか?と私は思っています。もうすぐ転勤ですが、転勤先に引っ越すことは完全に拒否でした。 両方の実家は車で30分ほどです。電車で1時間でしょうか。妻は実家に歩いていけるところ=すぐに実の親にヘルプを頼めるところが希望です。 今回の家を買うという点。折衷案は全て却下です。イエスしか答えがない状況。私が今まですべて妻の要望に応えてきたので、今回ノーを言うとどうなるか想像がつかないです。 妻はストレスがたまっているのでしょう。自分のことだけ考えるので精一杯なんだと思います。いままでは家族、旦那のことも考えて欲しかったのですが、無理なんだろうなと思います。常に『私は…』という意見なので。もっと妻のストレスを解消できるようなことを私がしてあげたらよかったのでしょう。 どういうことをすれば妻はストレスをためずにすむのでしょうか?そこが問題のようですね。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
経済的に無理ならばどうやったって家は買えないでしょう? 単純にその辺奥様が全然経済を理解していなさそうですね。お金がなければ物が買えないという、ものすごく原始的な話。 また、自分の実家でどれだけ支援を受けられるのか具体的に話し合いが持たれたのでしょうか?親も何時までも若いわけではないでしょうしね。将来には介護の問題なんかも出てきますよ。ご夫婦にどのようなビジョンがあるのかその辺も不明ですね。 転職について非常に驚きました。 奥様自信はそれについての努力はしないのでしょうか?自分で働くなどの考えは毛頭ないのでしょうか。子育てをしているという大義名分があってそれに甘えているのでしょうか?そうだとしたら家庭環境やこれまでの教育・しつけの問題ですから、奥様がご実家近くに住むことになっても何ら変わらないと思います。むしろもっともっと要求が出るでしょう。 私なら冷静になって話し合い、もう一度良く検討し、結果要求は飲めないとなるでしょうね。 どう考えても奥様は異常です。自分が楽をしたいだけで他人を巻き込むなどいい年をした大人しかも親がやる行動とは思えません。
お礼
お返事ありがとうございます。 ここをお借りして改めて皆さんが回答していただいたこととても感謝します。 経済のこと。妻には通じないのかもしれません。いままで家計は全て妻にまかしていましたが、結果貯蓄ゼロ、赤字寸前のやりくりでした。サラ金などに手を出していなくてよかったです。妻はブランド物を買ったりカードを使いまくったりということはないのが救いです。 ただし、旦那の収入以上の生活です。妻がこうしたい、ということは金がなくても、金を使います。 妻は自分で働くのは、子供が小さいうちは専業主婦で子供に愛情を注ぎたいということで、受け入れてもらえませんでした。 もう、あと数日で妻と話し合いをします。妻が冷静に考えてくれるのかわかりませんが、私の思っていることを我慢せずに言おうと思います。 妻の言い分はわがままだと私は思うこと。 これ以上のわがままを通すのならば私はついていけないこと。 …私もどこまで言えるか。 子供との別れと妻が反逆(慰謝料)したときのことなどを考えると…。
- UndineBlue
- ベストアンサー率38% (105/274)
とりあえずの打開案としては、実家に同居させていただくというのは難しいのでしょうか。 その際単身赴任という形か、長距離通勤(可能な範囲であれば)になるかもしれませんが、どうでしょう。 ただ、なし崩し的に同居するのではなく、きちんと質問者さんが筋を通して奥さんも含めて奥さんのご両親と話をし、頭を下げてお願いするといった事が必要かと思います。 単身赴任の際にも頻回に顔を出す必要はあるでしょう。 その上で家を買うという事については、もう一度話し合ってみるべきではないかと思います。(子供の成長なども含めて) ただ、この問題はたぶん育児や家の問題だけではないと思います。 育児や家事には参加してますか? 奥さんの人間関係(近所付き合いや友人など)の事を気に留めていますか? 質問者さんと質問者さんのご両親との関係は、なし崩し的ではありませんか?(親だから頼って当然とか、親の方も子供なんだから当然とか) また、質問者さんの親と奥さんとの関係はどうでしょうか。表面的にうまくやっているのと本当の思いとは別ですよ。
お礼
お返事ありがとうございます。 妻の実家に同居させてもらう事を提案しました。結果はノーです。理由はそんな事をしてもその場しのぎで問題を先送りしているだけだよ、私は実家の近くで持ち家が欲しいの、との意見でした。ちなみに今の家は私の親が家主(簡単に言うと買ってもらった)です。その点も(私の親の影響力があるところに住んでいる)嫌だから家を買いたいという意見です。しかし、頭金(今、貯蓄ほとんどナシ)は私の親にだして欲しいと要望だしてます…。 育児や家事については恥ずかしながら、日曜日に家族で買い物に行ったり、子供の遊び相手、下の子のおしめ・ミルク、洗濯、洗濯ものたたむ、平日はお風呂をあらう、ゴミを出すといったところであまり参加していないです。日曜はなるべく子供に接してあげないと、と思っていますが、今思うと妻に構っていないのも事実です。 妻の人間関係…気にとめてなかったです。妻は元々友達が少ない、友達の話をまったく聞いたことがありません。公園デビューした時の友達はいるようですが、幼稚園がみんなバラバラになって、会えていないようです。 私の親と妻は妻が遠ざかっているというか遠慮しているというか、かかわりあわないようにしているというか。私の親だけにそのあたりは客観的に見れないですが、親しくないです。 もっと妻にかかわっていかないといけないですね。
- 1
- 2
お礼
再度のお返事ありがとうございます。 ・子育てには参加(手伝いではなくて)していますか? →子育ては平日には手伝えてないと思います。出張が多く(火曜日~土曜日までが月3週間ほどです)、日曜に子供の遊び相手と下の子の世話、風呂掃除と洗濯、洗濯ものたたみ、くらいでしょうか。平日の朝はゴミ出しと風呂掃除ですね。 ・旅行(8ヶ月の子供がいれば難しいですが)等 家から奥様を離してあげる →旅行も子供ができてからは一度も行ってないですね~。日曜に私と子供だけで出かけようとしても一緒に外出します。逆に子供の面倒みるから気分転換に出かけたら?って言っても行きませんね。妻の趣味や友達がないのも一因だと思います。 ・毎日の帰宅時間が遅いのでは?(仕事ですから仕方ありませんが、子供と一緒とはいえまだ小さいので一人ぼっちの感覚があるのでは?) →はい。仕事遅いし(帰ったら妻も子供も寝ています。大体7時には寝てますので。)出張も多いので。 妻は一人で家にいることに息詰まってるんだと思います。思えば友達の話、趣味の話は結婚前から全くありませんでしたし、実の親以外の人と電話やメールしているのを見たことがありません(知らぬは夫だけかも?)。そんな孤独感に対する反抗が『わがまま』になるのかな。 転勤されるとの事現在の場所から通えるのですか? →転勤は全く離れてしまいます。妻は一緒に転勤先には来ることはないです。子育ての面でそれは私も納得してます。毎週深夜バスで帰る予定ですが、気力と体力がどこまで続くか少し不安です。 昨日電話で妻と話したのですが、家を買う理由が虫とか親の手伝いということから変わって、『夫婦二人で家を建てて一からスタートしたい』という理由で家を建てたい(しかし、妻の実家の近くで)。 イライラした口調ではなく冷静な口調でした。理路整然とした論理で、納得はしてませんが理解はできました。家を買うために働くと言ってました。そのためには子供の面倒を見てもらうので、実家の近くに住むんだとも。 妻の論理があまりに違うのに違和感を感じました。本当にそう思っているのか、家を買う為の理由にもっともらしいのを自分で作りかえたのか…。