• ベストアンサー

直して貰えないアンテナ

いつもお世話になっております。 両親が実家の建替えの仮住まいとして、築二十年の程のアパートへ引っ越しました。そこには和室とリビングにアンテナ線が出ています。テレビ好きな父は、いそいそと接続してみました。すると和室のテレビの映りが非常に悪い…。父はまず不動産屋に連絡し、大家にその旨を伝えてもらいました。すると大家は「今までそんな話は聞いた事が無い。」と動く気無し。次に管理会社に問い合わせても大家と全く同じ返答。温厚な父もついに切れ「一度は見に来い!」と怒鳴ったそうです。その甲斐あってか、家の近くに来たそうですが、家の近くで偶然に出会った父と会って立ち話して、現場を見る事無く帰ってしまったそうです。さてこんなに動きの悪い管理会社と大家に、どのように接すれば動いてもらえるのでしょうか? ちなみにテレビが壊れていない事は、リビングのアンテナに接続して確認済みです。またアンテナの終端のボックス付近で接触不良になっていない事は電気屋の従兄弟が確認済みです。 余談ですが、引越し後にエアコンを付けたら管理会社に勝手につけるなと怒られたそうです。「壁に穴を開けるな。」としつこい程言うので、「日常生活における穴なら良いのでは?」と言っても、「前の住人がエアコンを取り付けた後にもう一度釘をさせ。」と。「前の穴はクロスで塞がっててわからん。」と言っても、「業者なら探せるはず。」と返してくるような馬鹿な管理会社です。 契約は関西にありがちな敷引契約です。この状態では、敷引契約を忘れ、退出時に「現状復帰」を理由に更なる料金を請求して来そうです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

TV鑑賞が生活の一部になって居る方にとっては、綺麗に映らないと手足を失ってしまった様な思いをされる事とお察し致します。地域によって「悪習慣の敷き引き」を含め、契約内容が異なって居るようです。そこで、賃貸契約時にTVアンテナの責任所在が何処にあるのかで対応が変わると思われます。(1)貸し主側が設置している場合は、契約を(TVアンテナ付と記載は有るでしょうし、無くても壁にアンテナ端子やコネクターが有る場合は、記載や口答での説明が無くても貸し主側の設置と言えます)楯にとって「しつこい」と思われる程申し入れるしか無いでしょう。(2)借り主側の場合は、致し方有りません、ご自身か、業者に依頼する他は無いでしょう。。。。只(1)の場合で、再三の申し入れで貸し主が動いてくれなければ、(1)の(1)一度消費者センターに出向き相談、出来ればセンター方から管理会社や大家さんに善処する様に問い合わせて戴く。それでも駄目な時は(1)の(2)内容証明付の手紙を大家に出し「文書での回答日を定めた上、期限を決め修繕要求します。回答が無い場合、仮に文書、電話、面接で回答が有っても修繕完了予定日まで実施されなければ、自分(或いは業者)がするが費用の負担をして欲しいと要求する。」それでも回答が無かったり、有っても修繕がなされなかったら(1)の(3)更に内容証明付の文書で大家さんの契約不履行で「略式裁判」を提訴する旨、文書での回答日を決めて督促します。それでも駄目なら(1)の(4)裁判所に告訴します。裁判は普通の裁判と全く同じです。告訴理由と証拠品が必用です。TVの映り具合も写真を撮っておいたら良いでしょう。業者の見解も文書で戴いておきましょう。告訴に至る顛末を時系列的に記録をしておき、先の内容証明付の手紙や電話、面接時のお相手の名前や期日時刻場所、どの様な内容で有ったか記録しておくと証拠品となります。又修理見積もり、或いは修理した場合は領収書が必用です。裁判は一日で終わります、費用は数千円程度です。。。此までにならずに解決すれば良いですが、只大家さんと不仲にはなってしまうでしょうし、何年か先の再契約時にしこりが残らなければ良いのですが?

rvr3958
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 非常に分かりよい指針を頂き、感謝致します! 今回は実家の建て替えの間の7ヶ月程度の話なので、それ以上大家と関わるつもりは毛頭ありません。7ヶ月だけの付き合いと管理会社も分かっているので「釘を刺すな!」とか殊更注文を付けてくるのですが…。親も体が強くなく、あまりに気を昂ぶらせるのも問題かと私も気にかけてはいまして、代わりに全部応対するよと言ってるのですが、親は子に心配をかけたくないようで…。取り敢えず、良い提案を頂きましてありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.5

大家してます 契約書にはどう書かれていますか? 「テレビ有り」となっていれば大家の責任で直す必要が有ります 何も書かれていなければその設備は前入居者の残置物かもしれません 残置物=使っても構わないが大家は対応しなくても責任が有りません 今時の契約書には設備欄に印を付けるのが一般的です とは言え、最近ではTVは有るのが当たり前の世界ですから端子まで設備して有れば大家の責任でしょうね >さてこんなに動きの悪い管理会社と大家に、どのように接すれば動いてもらえるのでしょうか? 不動産屋に 「こちらで修理し、家賃から相殺しますが良いでしょうか?」 一応は反応を見ましょう >敷引契約を忘れ、退出時に「現状復帰」を理由に更なる料金を請求して来そうです。 敷き引きがあっても「現状復旧」の費用は請求されます 敷き引きが有るから免除されると言うものでは有りません 礼金を入れていないのなら敷き引きが礼金の代わりです

rvr3958
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 契約書をまずは確認いたします。(先週確認しておけばよかったです。) 不動産屋への対応は参考にさせて頂きます。 敷引があっても「現状復旧」の費用は請求されるんですね。であるならば、あの管理会社は確実に請求してきますね。かなり高額の敷引なのに…。今のうちに知識を蓄えておきます。これ以上親の寿命は縮めさせんぞーっ!

  • yaji0503
  • ベストアンサー率31% (264/843)
回答No.4

仮住まいなんですよね? 一軒家?マンションかな? 長くても、半年位?一軒家でも今の建替えって3ヶ月とか。 マンションの建替えだと、1年くらいかかるものもありますが。 2箇所のうち、片方は映りは良いんですよね? 両方とも駄目なら、交渉しますが・・・。 私の住んでいるアパートは、築29年でアンテナは共同アンテナ。 6部屋で1つのアンテナを利用しているので、映りが本当に悪いです。 同じアパートの住人が集中して同じチャンネルを見たら、砂嵐どころか画像すら消えてしまいます。 去年入居して、新しい新品のテレビでもそんな感じ。 1台でも見れる事を、ラッキーだと言う風に考えを持てませんか? また基本的には、借りている家ですから・・・・エアコンの取り付けなどは、最初から許可を取らないとやはり良いようには大家さんたちも思ってもらえないかも。大きい電化製品は特に。 最初から、エアコン取付けて当たり前ではなく・・・短期間入居ですが、エアコンを取り付けたいんですって一言声をかければ・・・。 勝手に断りもなく取り付けちゃいました。なんで???ってなると思います。 扇風機だけじゃ暑いのは分かります。でも、関西に限らずどこでも借りるのだからこのように生活したいので良いですか?って最初に聞くのは必要です。

rvr3958
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 他の方の回答にもありますように、実家建て替えの間の7ヶ月程度の仮住まいです。アパートに初めからアンテナが設置されていた場合は、大家はそれらを見れるように維持メンテする義務があると思っていました。今回、それらも付帯設備として謳っていればとお聞きしましたので、まずは確認したいと思います。結果、付帯設備と謳われていれば、強気に出てみようとは思います。 エアコンはそんなものですかね?エアコン専用の穴があって、コンセントもあれば、「付けても良いよ!」と解釈してしまいます。これで「付けるな!」と言われても詐欺ですよ~。

noname#19073
noname#19073
回答No.2

まずは重要事項説明書などで、今回の貸室に対する付帯設備等の状況を確認しましょう。そこにテレビが見られるような設備が整っているという記載があれば、大家側の責任ですから実際に状況を確認して貰い、対策を講じて貰いましょう。 特に記載も無いのでしたら、最悪自分で何とかしましょう。テレビが見られるなんて今時常識だと思いますが、生活ベースの貸室としてはテレビというのは必需品という扱いでは無いです。 >引越し後にエアコンを付けたら管理会社に勝手につけるなと怒られたそうです 勝手に付けたのならば、怒られるのは当然です。自分の家では無いのですから、何か造作する前には必ず相談しましょう。

rvr3958
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 付帯設備を確認してみます。それに記載があれば大家の責任になるのですね? 部屋にエアコンダクト穴及びエアコンコンセントがあったので、特に疑いも無く付けたそうです。これも都度許可がいるのでしょうか?私も新婚時代に、このように専用コンセントと穴が装備されたアパートで、エアコンを2基許可無く付けましたが特にお叱りは無かったです。

  • simoyama
  • ベストアンサー率27% (118/432)
回答No.1

古いアパートでは一般的にTVアンテナは個人で付けるものです。 私は去年台風でアンテナが倒れたのですがそれは前の入居者が残していった物がたまたま有ったのを使っていたので自分で3万円ほど出して電気屋さんに付けてもらいました。 おそらく私が転居するとしてもわざわざ電気屋さんを呼んで外してもらっても手数料が要りますから残して置くとおもいます。 前のがダメなら自分で付けるしかないです(契約書にテレビアンテナ設備付きという条件が入ってなければ) お金を惜しんで素人がやろうとしても屋根に上ったりワイヤーを張ったり方向を決めたり、難しく危険なのでプロに頼んだ方が安全で安くできます。

rvr3958
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 古いアパートですが、どうも共同アンテナのようです。(親曰く)

関連するQ&A