• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:プレゼン用のCDにバック音楽を流したい。)

プレゼン用CDにバック音楽を流したい

このQ&Aのポイント
  • 自社作成のソフトで作成したスライドショーに、軽快なノリの楽しい音楽を挿入したい。
  • 音楽の入手方法と著作権についてよくわかっておらず、PPS形式で配布する予定。
  • アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • altosax
  • ベストアンサー率56% (473/830)
回答No.1

こんにちわ PPSに入る音楽は「長」さんからお好みのCDを貸してもらってそこから「長」さんが頭に描いているおすすめの一曲で構わないと思います。 さてそこからですが、原則死後50年の著作権には、たいていのものがひっかかってしまうのが悩ましいところです。 クラシック音楽ならまず死後50年だから大丈夫と思いがちなのですが、演奏者の権利があって、演奏者にきちんと印税が入らないといけない、という制度がこの10年ぐらいの間に周知徹底されるようになってきました。 つまり、作曲者、演奏者、ともに死後50年たっていないと本当にタダではすまないことになってしまいました。私の知人のミュージシャンはこのおかげで最近ようやく生活に困らなくなった、と喜んでいます。 (この辺の事情は「著作隣接権」というキーワードでよく確かめるようにして下さい) 社団法人著作権情報センターで、くわしく教えてくれますので、まずはこちらのサイト http://www.cric.or.jp の左側メニューのQ&Aをご覧になって、ひととおり把握してみてください。 次に会社のプレゼン用配布CDにおける実際上の注意点を個別に社団法人音楽著作権協会(JASRAC) http://www.jasrac.or.jp/ に相談してみてください。 (音楽の許諾を実際にもらう手続きをするのはここになっています) 会社の信用にかかわる問題があると思いますので、ぜひきちんとした手続きを、きちんとした機関でおこなうようにしてみて下さい。 まったくタダでできる方法としては、作詞作曲演奏がyoshi5029 さんまたは職場のプレゼン企画者である「長」さんの場合なら、誰の許可もいらないことになります。 (ネット上で「著作権フリー」として配布されている音楽ファイルも、「え?お宅の会社の商業的なPR用CDに使われたなんて知らなかった!私の言うフリーとはそこまでは指していません、商業利用は別です!」などとトラブルになることは予想されますので、必ずなんらかの形でOKをもらうように努めて下さい)

参考URL:
http://www.cric.or.jp/,http://www.jasrac.or.jp/
yoshi5029
質問者

お礼

早くにありがとうございました。 一応、長の求める物に近い物が、オリジナルフリー素材でありました。 ただし、altosax様のおっしゃるとおり配布者には、 きちんと使用する理由等を通知し、了解をもらった上で、使いたいなと思いました。 (なお、クラッシックで非常に私のお気に入りの曲があったのですが、著作隣接権の関係で、配布者と別の人が演奏していた場合のことを考えると怖くて使えないといったことも勉強になりました。) ありがとうございました。

関連するQ&A