- ベストアンサー
ネットワークインストールの方法とは?
- ノートPCのネットワークインストール方法を教えてください。
- ネットワークインストールにはLANカードが必要ですか?
- REX-CFW4Hを使用してネットワークインストールできますか?
- みんなの回答 (30)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>上書きする前のMSDOSディスクで削除してもよいファイルなどありますでしょうか? 削除していけないファイルは io.sys msdos.sys command.com の三つだけです。 隠し属性になっていてみえないがもしれません。 みえなければ気にしなくても問題ありません。 以下全て削除してもokです。 display.sys ega2.cpi ega3.cpi ega.cpi keyb.com keyboard.sys keybrd2.sys keybrd3.sys keybrd4.sys mode.com
その他の回答 (29)
- prum
- ベストアンサー率44% (227/506)
>cd d: すみません間違いでした。cd不要でした >setup >This program cannnot be run in DOS mode CDのルートにあるsetupはWindows上からしか実行できません。 以後の作業は 新しいノートをMS-DOS起動デイスクで起動して、FDISKでドライブCとDを二つ作成し、フォーマットする。 以下は Windows NT 4.0 Workstation のインストール http://www.venus.dti.ne.jp/~inada/Network_install/index_network_install.html となります。Xpも同じながれです。 CDのi386ディレクトリ以下をHDDにネットワーク経由でコピーして、からインストール作業となります。
お礼
お返事ありがとうございます。 >CDのルートにあるsetupはWindows上からしか実行できません。 そうだったんですか、よく考えてみるとそうですよね。お恥ずかしいです。
- prum
- ベストアンサー率44% (227/506)
>E: connected to //vaio/E >D: connected to //vaio/E vaioのEがドライブEとDにダブってマウントされているのは原因が不明ですが、autoexec.bat内のコマンドがうたがわれます。これはこのままでも問題ありません。 未確認ですが、Eのマウントを解除するばあいには net use /d \\vaio\E これはしなくてもOKですので次のステップへ >マウントのほうはnet use d: \\vaio\Eと入力したところ >Error 85: The local device name is already in use. 既にドライブdにマウントされているのでこのコマンドは入力必要ありません。 cd d: dir と入力して\\vaio\Eのディレクトリ一覧が表示されればネットワークは接続されていますので、次のステップです。 ↓コマンドプロンプトからドライブの接続を行うには、NETコマンドを使います。を参照して下さい。 http://hp.vector.co.jp/authors/VA000092/nt/comtools.html
お礼
お返事ありがとうございます! cd d: と入力したところ D:\ とは出るのですが、瞬間的に A:\> となってしまします。しかし、 D: とだけ入力すると D:\> となります。また E: とだけ入力すると E:\> となります。さらに E:\>dir と入力すると、インストールしたいCDROMの中身が一覧されます(VAIOのほうにCDROMを入れています) E:\>setup と入力すると This program cannnot be run in DOS mode. と出てしまい、 E:\> へ戻ります。 改行が見苦しくてすみません。
補足
↓の補足です D: とだけ入力すると D:\> となり D:\>dir と入力するとVAIO側のEドライブの中が一覧されます D:\>setup と入れてもEと結果は同じThis program ...になります。
- prum
- ベストアンサー率44% (227/506)
>PXE-E53:No boot filename received これはBIOSの設定でLANブートになっていて、ネットワークからブートイメージの読み込みに失敗して、次二番目のブートFDDからブートしているのだと思います。 PXEネットワークブート用サーバを構築するには http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/710pxeserver.html http://www.fmworld.net/biz/fmv/support/fmvmanual/0410-0503/4001c3/h_bios17.html Preboot Execution Environment実行時のエラーです。ブートサーバーがクライアントから認識されていない場合に発生するエラーです。ブートサーバーを正しく設定するか、BIOSセットアップの「Onboard LAN Boot」を「Disabled」に設定してください。 >E: connected to //vaio/E >D: connected to //vaio/E vaioのEがドライブEとDにダブってマウントされていますが 使用上問題ないとおもいます。 ドライブのマウントは net use d: \\vaio\E となっていますか
お礼
お返事ありがとうございます! PXEのほうはBIOSの設定でNetWorkブートを[使用しない]に設定し直しました。二つめのURLの先に書いてあるのは、そういう意味ですよね? マウントのほうはnet use d: \\vaio\Eと入力したところ Error 85: The local device name is already in use. と出てしまいました。 せっかく教えていただいているのに悪化してしまうなんて本当にすみません。
- prum
- ベストアンサー率44% (227/506)
XCOPY32.MODが必要なのはWindows98.98seのXcopy.exeのみのようです。 未確認ですが Xpのsystem32以下のxcopy.exeは16bitDOSでは動作しないように思います http://www1.bbs.livedoor.com/3004084/bbs_tree?base=1085&range=1 Zcopyが使用できるとあります。
お礼
お返事ありがとうございます! せっかく教えていただいているにもかかわらず事態は後退してしまいました。 再度(といっても何度も最初からやり直していますが)、 ブートディスク,WorkgroupConnection,LANドライバのFDを作り直しましたが 今までPXE-E53: No boot filename receivedこういう文章はなかったように思うのですが、出てきてしまいました。 さらに、コンピュータ名→パスワード→さらにパスワードの後に、 E: connected to //vaio/E D: connected to //vaio/E となっています。あきらかに異常だと思うのですが原因がつきとめられずzcopyまで至りません。 その後にThe command completed successfully.と出るのです。 これはいったい、、
- prum
- ベストアンサー率44% (227/506)
>Error 6118: The list of servers for this workgroup is not currently available Workgroup Connectionの場合 接続先のPCにNetBEUIはインストールされていますか ↓Workgroup Connectionの起動の項を参考にしてください。 http://nobumasa-web.hp.infoseek.co.jp/hardware/network/dos_network.html ↓(無題) 投稿者:LAN接続 転載 投稿日: 2月27日(日)07時20分22秒 の投稿も参考にしてください。 http://8327.teacup.com/yukina/bbs
お礼
ありがとうございます! NetBEUIはインストールしたつもりだったんですが、直接コピーして直下に置かないとだめなんですね。おかげさまでLANがつながりました! 『ノートPCにOSをネットワークインストール!』の(2)ブートディスクを作成するという項の 表2にあるxcopy.exeはみつけてブートディスクに入れたのですが、XCOPY32.MODというファイルがみつけられません。 XPではファイル名が違うのでしょうか? その他のファイルも検索したのですが見つけられません。(隠しフォルダ,ファイルも検索するようチェックしてあるのですが…)
- prum
- ベストアンサー率44% (227/506)
>Realtek RTL8139(x)/8130/810x PCI Fast Ethernet controller v2.13 これが内蔵LANに使われているチップです http://www.realtek.com.tw/downloads/downloads1-3.aspx?lineid=1&famid=3&series=16&Software=True NDIS2 driver for DOS (Support MSclient,Lantastic,Lanman, Norton Ghost) これだと思いますが
お礼
ありがとうございます! さっそくやってみました。ドライバは、認識したようです。 A:\>net view と入れてみるとError 6118: The list of servers for this workgroup is not currently available. となってしまいます。そこでA:\>net configと入れてみると、コンピュータ名,ユーザー名,ワークグループ名に異常はみられません。 これはいったい、、、 引き続きご指導いただけますと幸いです。
- prum
- ベストアンサー率44% (227/506)
>内蔵LANに合うドライバを調達するということでしょうか? 内蔵LANに使われているチップを調べて、DOS対応ドライバを組み込まなければなりません。 現在OSが起動できれば、msinfo32でチップ情報が読み出せるのですが。 主なネットワークカードのドライバ http://www.novels.jp/~yaji/dosnet/dosnet4.htm 英語OKであれば Bart's Network Boot Disk http://www.nu2.nu/bootdisk/network/ は標準的なカードのドライバを既に組み込んでありますので簡単でお勧めです。
お礼
ご返答ありがとうございます! 内蔵LANのチップを調べる方法は、おっしゃっているmsinfo32を使う方法しかないのでしょうか? 教えていただいた、『主なネットワークカードのドライバ』の(1)だとNECが該当するかと思うので それでやってみようと思うのですが、その場合リスクなどありますでしょうか?
補足
ネットワークブートしたときに Realtek RTL8139(x)/8130/810x PCI Fast Ethernet controller v2.13 と出るのですが、もしかしてこれが内蔵LANを示しているのでしょうか?
- prum
- ベストアンサー率44% (227/506)
以下のツールと方法で、 FD一枚でネットワークにつなげる http://www.novels.jp/~yaji/dosnet/ マイクロソフトネットワークに接続可能なMS-DOSベースの起動ディスクを作ることができるものです Bart's Network Boot Disk http://www.nu2.nu/bootdisk/network/ ノートPCにOSを ネットワークインストール! http://www.venus.dti.ne.jp/~inada/Network_install/index_network_install.html
お礼
さっそくのご返答ありがとうございます。 『ノートPCにOSを ネットワークインストール!』を参考に一通りやってみたんですが WorkgroupConnectionディスクに入れるはずのLANドライバが何を入れればよいのかわかりません。 サイトによるとLANカードに合うドライバを調達するようですが、この場合は内蔵LANに合うドライバを調達するということでしょうか? 質問ばかりすみません、教えていただけますと幸いです。よろしくお願いします。
- prum
- ベストアンサー率44% (227/506)
>LANケーブルではダメなんでしょうか? LANインタフェース内蔵ですのでOKです。 LANインタフェース 100BASE-TX/10BASE-T ( 100BASE-TX/10BASE-T対応 ) http://www.toppage.ne.jp/asp/product_detail.asp?tpcode=210005203070133431&user=tp
お礼
ありがとうございます!! ご報告が遅くなりすみません。おかげさまで、できました!!! 最初から最後まで、長い間教えていただいて本当にありがとうございました。
補足
質問を締め切ろうとしたところ、同じ方に30ptつけられないようです。 こんなに教えていただいのにすみません。気持ちは30ptなのですが…。 本当にありがとうございました!